野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋久屋大通公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. プラウドタワー名古屋久屋大通公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-29 20:42:35
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー名古屋久屋大通公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/nagoya/pt-nagoyahisaya/index.html

所在地:愛知県名古屋市東区泉一丁目1818番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線・名城線 「久屋大通」駅 徒歩5分
   名古屋市営地下鉄東山線・名城線 「栄」駅 徒歩10分
   名古屋鉄道瀬戸線 「栄町」駅 徒歩9分
   名古屋市営地下鉄桜通線 「高岳」駅 徒歩4分
間取:1LDK ~3LDK
面積:40.82平米~151.71平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-09 22:40:03

現在の物件
プラウドタワー名古屋久屋大通公園
プラウドタワー名古屋久屋大通公園
 
所在地:愛知県名古屋市東区泉1丁目1818番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 久屋大通駅 徒歩5分
総戸数: 149戸

プラウドタワー名古屋久屋大通公園ってどうですか?

461: マンション検討中さん 
[2020-01-13 07:37:02]
現地見てきたけど、長谷工の大衆マンションといった感じで、全く購買意欲が湧かなかった。これで9000万は無いわ。
そもそも機械式駐車場で俺のレバンテ君入らんしwww
462: 評判気になるさん 
[2020-01-13 08:19:33]
>>461 マンション検討中さん

機械式でもサイズとかいろいろありますけど、その情報ってでてるんですか?私の車も入るのか確認したいのですが?
463: 匿名さん 
[2020-01-13 09:48:47]
>>461 マンション検討中さん
たしかに。ベンティガも入らなそうです...
464: 評判気になるさん 
[2020-01-13 10:45:05]
>>463 匿名さん
ベンティガ乗ってるような方がこんな掲示板にくるんですね。
465: マンション検討中さん 
[2020-01-13 11:01:59]
昨日、野村不動産さんに現地を案内してもらい、母と一緒にプラウドタワー名古屋久屋大通公園とプラウド久屋大通を見てきました。久屋大通公園はもう外観が現れており、素敵な色合いとデザインでしたよ。どちらか迷っていましたが、こちらに決めようと思います。
466: マンション検討中さん 
[2020-01-13 19:53:32]
>>465 マンション検討中さん
あなたがプラウド久屋大通の広さで満足できる一人暮らしかdinksなら、あっちの方がいいですよ。
駅近、前面開放立地で資産価値が高いし、内廊下です。
外廊下はこどもが50m走したり、ローラースケートしたり、雪合戦したり、花火鑑賞会が始まったり、とにかくうるさいです。セキュリティ面でも、外観のデザイン性でも、向こうの方が上です。
467: 評判気になるさん 
[2020-01-13 20:14:51]
>>466 マンション検討中さん
外廊下の話は経験談ですか??そんな感じのマンション住んだことも聞いたこともないんですが…。
468: マンション検討中さん 
[2020-01-13 21:44:19]
>>467 評判気になるさん
分譲マンションでの経験談です。
横に長い建物ほど、子供は遊んで楽しいんでしょうね、きっと。
469: 評判気になるさん 
[2020-01-13 22:09:34]
>>468 マンション検討中さん
まぁそのマンションがよほど特殊なんでしょうね。
教育レベルが低いというか。そーゆうことしちゃう子供なら内廊下でも騒いだら遊んだりするでしょうね。
470: マンション検討中さん 
[2020-01-13 22:32:52]
まだ売れ残りがあるようですが、野村って値引きしてくれる会社ですか?数年前に首都圏の某地域で購入検討してましたが、営業担当は頑なに値引きしてくれませんでした。
値引き可なら、入居開始後に打診するのがいいでしょうか?野村で値引きを引き出せた方がいれば教えてください。
471: マンション検討中さん 
[2020-01-14 07:38:47]
>>469 評判気になるさん
まぁ否定したい気持ちも分かりますが、都会のこの物件では身近に遊べる屋外は廊下しかない訳で。中と外でははしゃぎ方も全然違いますよ。ここの掲示板の住民と思われる方々の書き込みを見る限り、民度の低い方もお見えです。
でも、あなたが叱ってくれるから、このマンションは大丈夫かな?
472: 匿名さん 
[2020-01-14 08:02:45]
>>471 マンション検討中さん
実体験に基づくリアルなご意見をありがとうございます。
仰る通り、事実から目を背けて否定するのは良くないことですね。
ここは私の理想とするマンションでは無さそうなので、購入は見送ります。
473: 評判気になるさん 
[2020-01-14 11:03:08]
>>471 マンション検討中さん
ご自身のことを仰ってるんですかね?
ちなみに私は購入者ではないので叱ることはできません。
474: 匿名さん 
[2020-01-14 12:19:32]
フロアセキュリティがあれば、
そのような事態にはなりにくいかと。
フロアセキュリティがないなら
仰るよう事例もあるかもしれませんね。
475: 通りがかりさん 
[2020-01-14 19:14:51]
>>474 匿名さん
外廊下なんだから外階段で全フロア自由に行き来できるだろ。
フロアセキュリティなんてない。
476: 評判気になるさん 
[2020-01-14 21:27:35]
えー!!!怖いなぁ!
外廊下って、そんな感じなの?
477: 評判気になるさん 
[2020-01-14 21:35:03]
外廊下を擁護するわけじゃないけど、内廊下こそ侵入してしまえば目につかないから怖いと思うけど。まぁ内廊下の方がいい事のが多いのは確かだけどね。
478: 評判気になるさん 
[2020-01-14 22:28:35]
ここのエレベーターは
住戸階以外では乗り降りが出来ない
フロア制御は装備されていますか?
479: 通りがかりさん 
[2020-01-15 07:04:11]
>>478 評判気になるさん
ついてません(泣)
480: マンション検討中さん 
[2020-01-15 08:03:28]
内廊下であることが高級マンションの必須条件で、中級マンションでもトレンドなのに、その流れから外れるマンションって、資産価値を維持できるものなのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる