野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋久屋大通公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. プラウドタワー名古屋久屋大通公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-29 20:42:35
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー名古屋久屋大通公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/nagoya/pt-nagoyahisaya/index.html

所在地:愛知県名古屋市東区泉一丁目1818番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線・名城線 「久屋大通」駅 徒歩5分
   名古屋市営地下鉄東山線・名城線 「栄」駅 徒歩10分
   名古屋鉄道瀬戸線 「栄町」駅 徒歩9分
   名古屋市営地下鉄桜通線 「高岳」駅 徒歩4分
間取:1LDK ~3LDK
面積:40.82平米~151.71平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-09 22:40:03

現在の物件
プラウドタワー名古屋久屋大通公園
プラウドタワー名古屋久屋大通公園
 
所在地:愛知県名古屋市東区泉1丁目1818番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 久屋大通駅 徒歩5分
総戸数: 149戸

プラウドタワー名古屋久屋大通公園ってどうですか?

441: 匿名さん 
[2020-01-09 14:31:01]
外廊下VS内廊下スレでやれば
442: 匿名さん 
[2020-01-09 15:28:55]
そうかな?
以前グラメ御園座とプラウドタワーを比較検討してた時は御園座は共用部が何か老人ホームっぽい感じでプラウドのほうが高級感はあった。設備もプラウドのほうが上手だったな。
ここがたまたまじゃないか?
443: 匿名さん 
[2020-01-09 18:08:31]
>>442 匿名さん
どの辺の設備が上手でした?
444: 匿名さん 
[2020-01-10 07:34:52]
>>442 匿名さん
親が老人ホームにいなきゃ行った事が無いので、大半の人には分からないです。どの辺が老人ホームでした?
445: マンション検討中さん 
[2020-01-10 09:41:06]
マンションの部屋の設備は、アパートとあまり変わりないくらいでしたよ
御園座だからもっと豪華だと思ったんですが…
446: 匿名さん 
[2020-01-10 12:09:03]
>>445 マンション検討中さん
もう少し詳しく教えていただけませんか?
すごく興味があります。
447: マンション検討中さん 
[2020-01-10 17:15:59]
御園座の天板は、上層階を除き人工石でしたね。マンション価値の最重要事項は、立地です。伏見徒歩一分の御園座は、価格も高いのは、当然ですね。仕様はチープでもね。
マンションは、立地で選ぶべきです。
内装は金かければ、変えられても立地は、変わらない。
448: 匿名さん 
[2020-01-10 18:09:39]
>>447 マンション検討中さん
Cグレードの御影石とフィオレストーンなら、フィオレの方が高いくらいです。
御園座の標準は上層階も含め、フィオレが標準です。
449: 匿名さん 
[2020-01-10 18:41:38]
>>446 匿名さん
ネットですぐ出てくるから見なはれ
450: マンション検討中さん 
[2020-01-10 18:47:28]
グランドメゾンとここは近いけど周辺の雰囲気全然違うよね。グランドメゾンの周辺は本当に何もないし駅から遠い。
451: 匿名さん 
[2020-01-10 19:02:08]
>>449 匿名さん
変わらないようにか見えないので、
教えていただきたいのです。
452: 匿名さん 
[2020-01-10 19:48:26]
>>450 マンション検討中さん

私にはプラウドからグランドメゾン久屋大通は目と鼻の先にしか見えない
453: 匿名さん 
[2020-01-11 20:08:22]
>>449 匿名さん
与太話。で良いですか?
そもそも与太なんですけど。
454: 匿名さん 
[2020-01-12 12:55:12]
立地で言えば、こことグランドメゾン久屋大通では同じ泉一丁目でも雲泥の差があるね。グランドメゾン久屋大通は泉一丁目といってもほとんど東片端。周囲の環境はといえばラーメン屋とセブンがあるだけで焼肉屋は潰れた寂しいところ。だから、設備をハイスペックにして立地の悪さをカバーする戦略だったわけで。カバーが取れて外観が見えるようになったけど、想像以上にいい感じですよ。これにゲートが完成したらかなり見栄えが増しますね。グランドメゾン買わなくてよかったです。
455: 周辺住民さん 
[2020-01-12 20:40:22]
あなた、グランドメゾンを意識し過ぎて格好悪いですよ。
嫉妬しているようにしか見えませんし、わざわざ投稿する時点で人間の小ささを感じます。
グランドメゾン側は全くここなど意識していないようですし、あなたのようなレベルの人もいないでしょう。あまり調子に乗らないことです。
ここのマンションの住民のレベルは低いと近隣住民でウワサされますよ。
同じマンションの住民さん方に迷惑が及ぶことを考えないのですか?
456: 評判気になるさん 
[2020-01-12 20:55:32]
>>455 周辺住民さん

あなたも同類だと思いますが…。
457: 匿名さん 
[2020-01-12 21:00:31]
外廊下の板状でどう取り繕えるのか興味がある。
458: 通りがかりさん 
[2020-01-12 21:41:08]
>>454 匿名さん
プラウド買った後にグランドメゾン久屋大通が出てきたのが悔しい訳ね
あるよねーそういう失敗
459: 通りがかりさん 
[2020-01-12 22:44:08]
>>457 匿名さん
全くその通りです。タワーって塔ですよ。この板状の団地みたいな建物のどこがタワー?名前をつけ間違えたのでしょうか?

460: マンション検討中さん 
[2020-01-12 22:48:21]
もう完成間近なのにまだ結構売れ残っているね。
そろそろ値引きの始まりかな?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる