アトラス加賀についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/kaga/index.html/
所在地:東京都板橋区加賀一丁目3356番-151(地番)
交通:都営地下鉄三田線「新板橋」駅徒歩9分
都営地下鉄三田線「板橋区役所前」徒歩10分
JR埼京線「板橋」駅徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.20平米~94.91平米
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-08-09 21:57:49
アトラス加賀ってどうですか?
341:
匿名さん
[2018-10-04 10:46:40]
幸いあちらは北区十条台なので、ああいう家を買う方たちと同じ学区にはなりません。
|
342:
匿名さん
[2018-10-04 19:56:43]
F3rタイプの間取りよいですね。南東側は加賀公園、北側は石神井の桜を楽しめますね。
洋室3の柱の出っ張りは残念ですが、それでも魅力的なプランだと思います。 |
343:
匿名さん
[2018-10-04 19:57:30]
|
344:
匿名さん
[2018-10-04 20:01:20]
>>337 通りがかりさん
上十条の土地取得率は8%だそうで、道路完成まで後、20年くらいかかりそうです。その後に家政大学の区間に着手するとしたら、20年は住めそうですけどね。計画は進んでますよ、蟻の歩みかもしれませんが。 |
345:
匿名さん
[2018-10-06 15:21:30]
サプエントランスに車寄せがあるのは便利だし格好よいですね。ただ、敢えていうなら屋根がないのが残念。
|
346:
マンション検討中さん
[2018-10-08 16:10:15]
ちょっと周りがごちゃごちゃしてるかな?
この辺抜けて都内諦めて和光市とかの方が住みやすいんですかね? |
347:
匿名さん
[2018-10-08 17:01:58]
|
348:
匿名さん
[2018-10-08 19:32:17]
和光ならこのあたりと通勤は変わらないことが多いと思いますよ。
yahooで調べたところ、ザ・パークハウス和光市(和光市徒歩8分)なら ・to新宿 from和光市→27分+徒歩8分=35分 from加賀→10分+徒歩14分=24分 ・to東京 from和光市→35分+徒歩8分=42分 from加賀→30分+9分(新板橋から大手町経由徒歩)=39分 さほど変わりません。 埼玉は浦和まで行くと相当遠いですが、東京寄りの和光・川口あたりなら駅徒歩次第では都内よりも通勤は楽です。 余談ですが、多摩地区が不人気になってるのはそのことに多くの人が気付いたからなんですよね バブルのころは便利な埼玉より不便な東京多摩地区でしたから・・・ |
349:
匿名さん
[2018-10-08 20:28:18]
>>348 匿名さん
通勤利便性なら浦和の方がよいですよ。東京、新宿にそれぞれ25分程度です。上野東京ライン、湘南新宿ラインともダイヤ乱れや運転見合せが他の路線と比べて多いのがたまにキズですが。ただ、浦和駅周辺はたかいですよね。 |
350:
匿名さん
[2018-10-08 22:32:28]
南東方面の板橋区史跡公園です。
|
|
351:
マンション掲示板さん
[2018-10-09 16:31:59]
|
352:
匿名さん
[2018-10-09 19:57:18]
今住んでいるマンションが二重床なのですが、とにかく音が響いて..
住みかえも考えています。良さそうなら2020年まで待ってみたいです。 施工が長谷工という事は、直床になるのでしょうか? 意外にも直床の方が響かないと聞いたこともあるのですが どうなのでしょうか? |
353:
匿名さん
[2018-10-09 20:05:24]
|
354:
匿名さん
[2018-10-09 20:13:02]
ここは夫婦で通勤先が大手町と新宿というようなケースで便利な立地ですね。地味な三田線だけど大手町に直通は最大のメリットですね。
中古でよいならプラウドシティ池袋本町、パークタワー板橋の方が駅近のメリットをフルに享受できるのでそちらの選択もありだと思います。但し、難点はどちらも売り物があまりないという事です。 |
355:
匿名さん
[2018-10-09 20:22:35]
|
356:
匿名さん
[2018-10-09 22:18:25]
中古ならプラウドシティ赤羽もいいね。赤羽駅まで徒歩4分マンション1.2階はイオンスタイル。西友も近くにあり商店街も充実。通勤利便性と生活利便性を追求するならこっちだわ。
|
357:
匿名さん
[2018-10-09 22:56:53]
>>356
>中古ならプラウドシティ赤羽もいいね。赤羽駅まで徒歩4分マンション1.2階はイオンスタイル。 プラウドシティ赤羽の店舗は1階だけですね。 お隣のイオンフードスタイル(=ダイエー)は3階建てですが。 以前にも同様の間違い書き込みがありましたので訂正しておきます。 |
358:
匿名さん
[2018-10-10 08:50:13]
>>357 匿名さん
あー1階がイオンバイクになってるところですね。たしかにイオンスタイルは道を挟んだ隣ですね。 |
359:
匿名さん
[2018-10-10 11:13:49]
>>352 匿名さん
私もその辺が調べても全然わからなくて困ってます。実家マンションは直床で響かない。今のマンションは二重なのに響く。かといって販売員に尋ねても、口を揃えて「こういう構造だから大丈夫。」 なにを見れば実感としての響きに近いのか素人には判断が難しい… |
360:
マンコミュファンさん
[2018-10-10 14:24:31]
|
361:
匿名
[2018-10-10 17:36:46]
|
362:
匿名さん
[2018-10-10 19:31:26]
二重床の空間に吸音材入れなきゃ、そりゃ響きますよ。
要はコストカット。 |
363:
匿名さん
[2018-10-10 19:33:01]
|
364:
匿名さん
[2018-10-10 19:39:14]
|
365:
匿名さん
[2018-10-10 19:51:49]
|
366:
マンション検討中さん
[2018-10-11 08:14:57]
本当、価格次第ですよね。
最安250万〜280万くらいで来ますでしょうか。。 先日現地まで歩いてみましたがやはり区役所前からも徒歩10分なので結構あります。 駅からの帰りは下りなので良いですが、駅に向かう時は長い坂を結構上りますよね。。 周りの環境は静かで良さそうですが、西側(シティテラス側)と東側には古くあまり綺麗だない建物も有りました。。 近くにスーパーもないので、その辺りもどうなのかと。。 |
367:
匿名さん
[2018-10-11 08:26:39]
坂下のプレミスト志村三丁目がそのくらいですから、ここはどうでしょうか。
プラウドの中古相場でもそのくらいですからねぇ… もしここがそのくらいならプレミストは爆死確定ですね。 |
368:
匿名さん
[2018-10-11 13:03:58]
プレミスト志村三丁目は@265ということなので、10%増しの@290と予想します。
72.6㎡で6380万円。 |
369:
マンション検討中さん
[2018-10-11 18:18:21]
オーベルは@230〜250でしたね。
アトラスよりも駅近で道中フラットなのを踏まえるとかなりお買い得だったんでしょうか。 ここも優しい設定だといいのですが |
370:
匿名さん
[2018-10-11 21:40:41]
価格については11月の事前案内会まで情報はなさそうですね。他に良い物件も出て来なそうなので、個人的には高くても欲しいです。
|
371:
匿名
[2018-10-11 23:47:45]
>>366
最安、ということであれば、そのレンジには入るんじゃないでしょうか? 極端に条件の悪い住戸がなさそうなので、あまり レンジは広くない気はしますが。 それとも上層階にかなり価格を乗っけてきますかね。 |
372:
マンション検討中さん
[2018-10-12 00:55:04]
>>368 匿名さん
プレミストは相当な強気ですね。 あちらの会社は高めを設定しておいて、お客の様子を見ながら水面下で値引きしていそうです。「神の見えざる手」を上から探って来ています。 アトラス加賀は由緒正しい地ですし、旭化成としても思い入れがあるはずですから、サクサクと売れる価格で販売下さると嬉しいです。 |
373:
評判気になるさん
[2018-10-12 13:19:30]
由緒正しい価格になりそう
|
374:
匿名さん
[2018-10-12 19:51:05]
創業者が設立した研究所跡地ですから、旭化成としても力が入っていると思います。研究所は隣接地に新たに建て替えられていますから、研究所の方達も気にはしているでしょう。
研究所時代の鬱蒼とした緑は姿を変えましたが、これからどんな姿を見せてくれるのか楽しみです。 |
375:
匿名さん
[2018-10-13 15:40:09]
会員限定案内会に行った友人の話ですが、価格は高そうです。詳細は不明ですが、示された予定価格が坪290くらいとか。
参りました…庶民には厳しい価格 |
376:
マンション検討中さん
[2018-10-13 15:47:27]
|
377:
匿名さん
[2018-10-13 16:53:14]
|
378:
匿名さん
[2018-10-13 20:51:44]
サクッと売れそうな感じがします。この辺りのマンションは今でも売れ行き順調なんですよ。
オーベル板橋本町もブリリア大山パークフロントも竣工半年以上前の完売でした。 お手軽な値段ではないと思いますが、個人的には待ちに待った物件なので買います。 |
379:
匿名
[2018-10-14 00:06:10]
個人的にはちょい高い気もしますが...
予想値の上限って感じですかね。 たしかにブリリアとか早々に完売で、 逆に言えばもうちょっと高くても竣工前完売 できたくらいかも知れないですからね。 |
380:
匿名さん
[2018-10-14 00:11:32]
ご近所の加賀レジデンス(築9年)とプラウド(築3年)の中古が、坪300万円前後で、でてますね。
長谷工なので、そこまではいかないような・・・。というか、あまりに高いと売れないので、長谷工を選んだのかも・・・ |
381:
検討板ユーザーさん
[2018-10-14 03:04:54]
高くても買う人はいるからね、手が届かない人は諦めるしかないよ
そうやって一定レベル以上の富裕層で住民団が形成されるのもマンションの価値になる |
382:
マンション比較中さん
[2018-10-14 11:25:39]
平均坪300で唸ってる人は今の時期に買ってもいい買い物できないでしょ
数年後相場が下落するのに賭けるか都外で探したほうがいい |
383:
匿名さん
[2018-10-14 12:40:29]
坪250とか言ってた人は和光とか所沢に行ったほうがいいよ。
|
384:
匿名さん
[2018-10-14 13:05:27]
この土地は旭化成グループには重要な意味を持つ場所。
旭化成、チッソ、積水化学工業、積水ハウス、信越化学工業の実質的創業者である野口遵ゆかりの土地です。 周りと比べて見劣りのするマンションは作らないでしょうし、 簡単に値下げなどしないでしょう。 |
385:
匿名
[2018-10-14 16:58:00]
|
386:
匿名さん
[2018-10-14 17:38:05]
事前案内会の招待状が届きました。
グランドラウンジ、板谷公園からの外観、石神井川沿いのオープンテラスなどとても良いですね。 シティテラスよりも良いものになるかもしれないと感じました。 |
387:
匿名さん
[2018-10-14 19:55:24]
やっぱり新築では比較できる物件が見当たりません。シティテラスの中古も悪くない気もしますね。
|
388:
匿名さん
[2018-10-14 21:56:04]
私は290でも買えますが、板橋を290で買うことには資産価値下落リスクを強く覚えますね。資産価値下落しても構わない人向けの価格だと言えます
|
389:
匿名さん
[2018-10-15 12:59:20]
>>388 匿名さん
最近の購買動向からすると、従来の城北とか城東のイメージはそんなに気にしなくても良いと思います。最近の若い人はイメージよりも通勤利便性などの実利を重視する傾向にあります。 世田谷よりも東陽町みたいな感じ。 |
390:
匿名さん
[2018-10-15 13:02:46]
板橋というと高島平とか成増とかそういうイメージだもんなぁ。
|
391:
検討板ユーザーさん
[2018-10-15 16:43:39]
ここ販売するときは消費税10%ですよねー?
|
392:
匿名さん
[2018-10-15 18:22:47]
|
393:
匿名さん
[2018-10-15 20:00:11]
前回の時と同様に消費税の駆け込みもあるんでしょうね。1月から販売開始だから良いタイミングですね。
|
394:
匿名さん
[2018-10-15 20:06:58]
>>388 匿名さん
板橋のイメージは別として、板橋駅前に2本建つタワマンは坪400くらいになるんじゃないか思います。商業施設も併設されて板橋駅前は雰囲気が大きく変わりますよ。板橋が良い意味で注目されるプロジェクトです。 |
395:
マンション検討中さん
[2018-10-16 07:53:24]
>>394
板橋駅前の再開発は良さそうですね。 三田線で大丸有方面、東武と埼京線で副都心方面に移動可能。 スーパー等日常の買い物施設は十分、変わったものは池袋に買いに行けばOK. 一方で、赤羽とかに比べて繁華街的な色は薄いので住む場所としては良さそう。 |
396:
匿名さん
[2018-10-16 13:01:57]
板橋駅前プラウド見てきました。
プラウド池袋本町では、線路からの騒音が問題になってましたが、こっちのほうがはるかに線路に近いです。 高さが 130mって、本当でしょうか? 板橋区は60mまでしか認められてない(中山道の沿線のみ)はずなんですが・・・。外観にしても、相当違和感があります。 便利には違いないですが、どうも良くわかりません。 板橋駅前は、緑もないし、散歩できるような街ではないですね。そのほうがいい、という人もいるんでしょうが・・・ |
397:
通りがかりさん
[2018-10-16 18:37:33]
板橋駅前は豊島区とちゃうかな?
|
398:
匿名さん
[2018-10-16 18:47:29]
>>396 匿名さん
計画の詳細はこちらが参考になると思います。 http://north-tokyo.blog.jp/archives/12277903.html 騒音のことを言われると駅前のタワマンはどこも同じですね。もっともタワマンだから窓を開けることもなくて静かな気がしますが。 駅前タワマンは利便性が良くてどこも人気であることは確かです。 |
399:
匿名さん
[2018-10-16 19:00:05]
>>395 マンション検討中さん
70年の定期借地権付き住宅ということで坪単価も抑えられるかもしれないですね。@370とかかな。 |
400:
匿名さん
[2018-10-17 00:11:44]
>398
見てきました。 相当強引ですね。高度制限は廃止とか書いてありました。 広場の整備って、そんなのない。敷地目一杯、建物が たつようです。 ここにこんなのっぽの建物が建ったら、周囲の建物が貧弱に見えますよ。 景観が台無しですね。 まあ、別に私が怒るようなことでもないですが・・・・。プラウド池袋本町 の住民は面白くないでしょうね。 70年の定期所有権だそうです。下駄履きマンションですが、定期借地権なら どうせ建て替えしないわけで、これでいいのかもしれません。買い物は、 近くのマルエツか、この階下になるんでしょうね。マルエツ潰れるかも・・・ 区の事業にしては、環境を無視しているような気がします。ここの住民には 関係ない話かもしれませんが。 定期借地権なのは、土地が高いから、ということと、愛着がわきそうもない 土地だというのもあるのだろうと思います。 他にもっといいところないですかね。便利さしかない、というのは寂しい。 |
401:
匿名さん
[2018-10-17 13:19:43]
|
402:
マンション比較中さん
[2018-10-17 20:18:47]
400匿名さんの恨み節が酷いな
野村絡みで嫌な事でもあったの? 読んでてあなたの根暗な性格が垣間見えて気分悪くなる |
403:
匿名さん
[2018-10-17 23:07:04]
この物件は駅から程よく離れた落ち着いた住宅街ですから駅前の喧騒が苦手という人にもおススメできます。
|
404:
匿名さん
[2018-10-19 08:45:50]
>公共施設などを整備する代わりに高さや容積率の制限が緩和されるのです。
いや、だから、公共施設なんてどこにもないんですよ。 敷地目一杯建ててるので・・・・・。 |
405:
匿名さん
[2018-10-19 08:55:45]
>400匿名さんの恨み節が酷いな
そう言われると困りますが、 板橋区は平成27年に、高層ビルに対して大幅な高度制限を設定しました。 このため、板橋区の既存の一定の高さのマンションは、建て替えができなくなりました。 いわゆる既存不適格になってしまったのです。建て替えを控えているサンシティなんか が該当します。 新しい高層マンションも建てられません。 ある程度の高さのマンションでないと、値段が高くなってしまいます。 アトラス加賀は、この制度変更の前に申請出したんですかね?制度変更後 であれば、中層マンションしか建てられないはず。値段も上がると思います。 区の土地だけ、高度制限をはずす、というのはおかしいと私は思います。 最近のマンションはほとんどが高層でしょう。 困るのはそういうマンションを買った板橋区の住民ですよ。 かなりの人数になると思います。 |
406:
匿名さん
[2018-10-19 11:03:00]
405さん、参考になります。
びっくりして見てきました。 http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/067/attached/attach_67635_... アトラス加賀のあたりは高度制限が35mのようですね。 既存不適格かどうか、業者に確認したいと思います。 |
407:
マンション検討中さん
[2018-10-19 19:48:21]
こちら、廊下側がアウトフレームでないのとてもが残念ですね。。
長谷工さんと共同してコスト削減を図っているんですね。。 でもまぁ、それだけコストを意識してファミリー層に販売したいのでしょう。 目の肥えた人はちゃんと気がつくでしょうに。。 |
408:
匿名さん
[2018-10-19 22:27:27]
>>405 匿名さん
加賀一・二丁目は都市計画法に規定される地区計画が定められていますので適用除外です。 地区計画に定められている高度は45mです。 悪気はないのかもしれませんが、誤った情報でスレを見られている皆さんを不安にしないでくださいね。 |
409:
匿名さん
[2018-10-19 22:32:11]
>>407 マンション検討中さん
今時は廊下側もアウトフレームの物件はなかなかないですよ。近場ではガーデンズ東京王子は、長谷工直床でしたけど完全なアウトフレームでしたね。 新築の供給が絞られている現状ではクオリティを求めるなら中古も視野に入れて見てくださいね。 |
410:
匿名さん
[2018-10-19 23:00:24]
マンションブロガーさんも注目のエリアです。
https://mobile.twitter.com/mansionmania/status/1052779631135182848 |
411:
マンション検討中さん
[2018-10-20 10:12:32]
現地見てきました!やっぱり加賀は静謐感あふれる、落ち着いたいい場所ですね。石神井川の遊歩道の雰囲気の良さ、水の透明度の高さにもビックリ!帝京まで行くとドトールやKFCなど、意外と賑わってるスポットもあったりして好印象でした。
ただ、アドレスは正真正銘の加賀ですけど、ロケーションは加賀というより殆ど板橋四丁目であることにも気が付きました。Center of 加賀じゃなくて、Edge of 加賀。駅からの行き帰りの経路も含めて『加賀のエクスクルーシブ感』じゃなくて『板橋のゴチャゴチャ感』強め。 価格にあまりにも「加賀プレミアム」が乗っかってると「ええーっ?」ってなっちゃいそう。 |
412:
マンション比較中さん
[2018-10-20 14:56:17]
まぁでも加賀アドレスに違いないからそういう価格にしたんだろうね
|
413:
マンション検討中さん
[2018-10-20 18:44:05]
ここは学区金沢小学校なんですよね。
学区再編とならないといいけど… |
414:
匿名さん
[2018-10-20 20:33:47]
|
415:
検討板ユーザーさん
[2018-10-21 08:16:07]
ここは9月入居ですよね?
現在、城西エリアに住んでおり購入を検討しているのですが、2020年4月から幼稚園入園予定の子供がおり、入居時期が合わず悩んでおります… 同じようなお悩みを持つご家庭もいらっしゃるのではないかと思うのですが、皆さんどうされるのでしょうか? |
416:
通りがかりさん
[2018-10-21 14:04:16]
それ、私も不思議でした。
幼稚園、小学校中学校...などは、まぁ転園転校すればいいんでしょうけど、 保育園は…?と。 4月入園でさえあぶれるこの地域で、 年度途中なんて絶対無理ですからね。 |
417:
検討板ユーザーさん
[2018-10-21 17:06:45]
>>416 通りがかりさん
そうですよね。保育園だと無理ですよね。 幼稚園も4月に入園して、入園金や制服代がかかるのに、半年で転園してまた転園先で同じ費用がかかりますよね。 もしかして売主さんは、元々この地域に住む人をターゲットにしているのでしょうかね。 |
418:
匿名さん
[2018-10-21 17:17:50]
|
419:
匿名さん
[2018-10-22 00:54:34]
まだ聞いてません。
大丈夫、というコメントがついたので、大丈夫かなと安心してたんですが、 違うんですか? ご自分でも確認したほうがいいと思います。 ここに、正しいことが書かれているとは限りません。 一言聞くだけでしょう。社員の名前、内容をメモしてあれば、 後から責任問えますよ。 |
420:
マンション検討中さん
[2018-10-22 08:07:09]
「後から責任を問う」とは何だか穏やかな話ではないですね…
仮にマンションに開発制限や高度制限がかかってる場合は、必ず重説で説明されますので、「知らないで買ってしまった!」ということはあり得ませんし、事前に知りたいのであれば、モデルルームに出かけて商談する際に、営業マンに確認すればいいだけの話のような。 |
421:
名無しさん
[2018-10-22 10:11:35]
|
422:
匿名さん
[2018-10-22 11:23:18]
|
423:
匿名さん
[2018-10-22 11:25:23]
|
424:
検討板ユーザーさん
[2018-10-22 11:33:52]
>>423 匿名さん
でもその場合、引き渡し〜引っ越しまで、いまの住まいの家賃と、マンションのローンが重なりますよね…それも痛い… |
425:
匿名さん
[2018-10-22 12:02:04]
>>424 検討板ユーザーさん
引き渡し時に引っ越してしまい、保育園などは城西まで送り迎えする手もあります。 時間をかけて送り迎えをするか、半年分の家賃をローンととともに払うか、どちらかの選択です。最近は3月引き渡しの物件が減ってきているので、引き渡しと入居がずれることによるコストは必要経費と割り切った方が楽だと思いますよ。 |
426:
匿名さん
[2018-10-22 12:09:16]
月のローンが15万円とすれば半年で90万円。うーん安くはないど。9月に引き渡しだからどうしようもないわ。
|
427:
匿名さん
[2018-10-22 12:15:49]
板橋区役所前駅からだと狭い王子新道を抜けてくることになりますが、マンション近くまでくると、東板橋体育館、シティテラス、野口研究所、アトラスと整然とした建物、セットバックされた広い歩道が続きます。
|
428:
匿名さん
[2018-10-22 13:58:45]
|
429:
マンション検討中さん
[2018-10-23 00:02:41]
google earthで眺望のイメージを掴んでみました。まず、南東方向。
|
430:
マンション検討中さん
[2018-10-23 00:03:39]
続いて南方向
|
431:
マンション検討中さん
[2018-10-23 00:10:14]
最後に、南西方向。
隣のシティテラスの窓位置から推測するに、だいたい現地7階〜8階からの高さに相当すると思われます。 ・中層階でも、眺望は抜けてて見晴らしは良い ・目の前の板谷公園の緑が目に優しい ・窓から見えるのは、加賀の緑あふれるゆったりとした情景ではなく、板橋の雑然とした街並み といったところでしょうか。 |
432:
通りがかりさん
[2018-10-23 00:24:09]
他力本願な方が散見されるスレですね
|
433:
検討板ユーザーさん
[2018-10-23 09:12:47]
|
434:
匿名
[2018-10-23 18:03:30]
ここは低層階でも良い条件ですよね。
すると、低層から高層まで大きな価格差は無い 感じになるのかな? |
435:
マンション検討中さん
[2018-10-23 19:11:52]
階層であまり差がないと、高層階からバカ売れ→低層階ばかり売れ残り、となるので、価格差は設けてくると予想。1F上がる毎に60万〜70万円差で、1Fと15Fで1,000万円くらい差が付くようなイメージじゃないでしょうか。
|
436:
マンション検討中さん
[2018-10-23 21:41:39]
>>431 マンション検討中さん
雑然とした街並みも遠くから見ると情景に溶け込んでいい感じの風景になるかもしれませんよ。でもまあ、緑を楽しみたいなら2階とか3階もありだなと思います。 それにしてもどの方面も抜け感がありますね。さすが加賀最前列!! |
437:
マンション検討中さん
[2018-10-23 21:42:43]
|
438:
マンション検討中さん
[2018-10-27 15:07:56]
今日、現地を通りかかりましたが基礎工事の真っ最中でした。
|
439:
マンション検討中さん
[2018-10-27 22:41:06]
>438さん
ここは土曜日も工事してますよね!工期の短縮はコストにも好影響でしょうから、どれだけの値段になるのか興味あります! 先発の加賀レジ、シティテラス、プラウドシティと比較して、どれだけ特色を打ち出せるのか期待ですね。 ブランド=アトラス(旭化成) 建設業者=長谷工 共用施設=ラウンジ&庭園のみ?(コンシェルジュもカフェもないんかな?) というのが、ちょっと気になりますけど。 何かとdisられることが多い長谷工ですけど、「長谷工が作った傑作マンション」として、後世にまで語り継がれるような作品になることに期待。 |
440:
マンション検討中さん
[2018-10-28 21:29:16]
都営大江戸線ってトンネルが深いところにあるのでホームまで時間がかかるんですね。車内が狭くて圧迫感あるし。
その点、三田線はホームまで時間がかからないし、新車で8両化が予定されているし結構よい路線だなぁと思いました。 |