旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス加賀ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 加賀
  6. アトラス加賀ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-07-07 21:40:30
 削除依頼 投稿する

アトラス加賀についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/kaga/index.html/

所在地:東京都板橋区加賀一丁目3356番-151(地番)
交通:都営地下鉄三田線「新板橋」駅徒歩9分
   都営地下鉄三田線「板橋区役所前」徒歩10分
   JR埼京線「板橋」駅徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.20平米~94.91平米
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-09 21:57:49

現在の物件
アトラス加賀
アトラス加賀
 
所在地:東京都板橋区加賀一丁目3356番-151(地番)
交通:都営三田線 新板橋駅 徒歩9分 (A1出口)
総戸数: 227戸

アトラス加賀ってどうですか?

2724: 通りがかりさん 
[2019-07-09 22:04:00]
>>2722 マンション検討中さん
子供の声に敏感な方は中古の築古物件が良いかもね。
2725: 通りがかりさん 
[2019-07-09 22:06:37]
>>2715 マンション検討中さん
体力のある大手は売り急がないでしょうね。
金余りの低金利だから。
2726: 通りがかりさん 
[2019-07-09 22:08:52]
>>2712 マンション検討中さん
プラウドシティでいうと、赤羽や池袋本町は売り物がなかなか出てこないよね。
2727: マンション検討中さん 
[2019-07-09 22:20:06]
板橋区役所前駅。
たしかに区役所があるのは便利だけど
駅までの道がごちゃごちゃしている感じ
三田線が8両編成になるのもいつになるやら

マンションは良いと思うんだけど
そこに引っかかってます(笑)
2728: 通りがかりさん 
[2019-07-10 12:16:09]
三田線が8両になるのは2022年度です。
なお、区役所前、新板橋からだとラッシュ時は戸口付近になりスマホがいじれるかどうかです。
2729: 通りがかりさん 
[2019-07-15 17:07:56]
この物件、出足は良かったけどここに来て停滞気味ですね。
2730: 通りがかりさん 
[2019-07-15 17:09:28]
>>2727 マンション検討中さん
王子新道は一方通行であまり車が来ないのと、両側に歩道があるので歩きやすいですよ。
2731: マンション検討中さん 
[2019-07-15 18:17:19]
この辺は今も緑いっぱいで素敵ですが、これから加賀公園の整備、こども動物園の全面リニューアル、東板橋体育館の全面リニューアル、板橋駅前の再開発と、本当に目白押しですね。
歴史的な部分と近代的な部分が融合された都市に発展するといいですね。
2732: 通りがかりさん 
[2019-07-15 19:50:31]
地域で最後の大規模開発ですから期待しています。
2733: マンコミュファンさん 
[2019-07-16 23:48:45]
ポジティブな意見が多いですね。
たしかに、立地にしては比較的お求め安い価格ですしね。
(それでも、数年前に比べたら高いわけですが)
2734: 匿名さん 
[2019-07-17 01:10:07]
高層階を7千万円、坪300万円で買えるのは安いのでしょうか?
2735: マンション検討中さん 
[2019-07-17 14:08:40]
私は逆に王子新道が少し怖いです。ガードレールが欲しいですね。ガードレール設置すると道が細くなるので塗り分けて工夫しているとは思いますが、注意が必要な道だと思います。
2736: マンコミュファンさん 
[2019-07-17 14:53:47]
>>2735 マンション検討中さん
電柱が地中化すればかなりの部分が解決すると思います。
計画はあるようですから、早く実現すると良いですね。
2737: 匿名さん 
[2019-07-27 21:12:51]
地中化、計画自体はあるんですね。
都内あちこちで徐々に進んできているようですから、このあたりまで早く来てほしいな?って言う感じです、、、
あと確かにガードレール!
交通量とかを思うと
やはりあったほうがいいのだろうなぁって感じます。
心理的にも安心しますよね
2738: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-30 21:57:23]
二期以降も結構売れてしまってるみたいですね。
確かに、、物理的な距離で都心までこの価格ではもう出てこないかもしれませんね。。
2739: 検討板ユーザーさん 
[2019-07-30 23:46:08]
>>2738 口コミ知りたいさん
どれくらい売れてるんでしょうか?
これから検討をしたいと思っているので参考にさせていただきたいです!
2740: 匿名さん 
[2019-07-31 09:41:22]
>> 2738
確かに、17年?18年は頭打ち状態でココがピークかと思ってましたが、最近はもう1段
上昇している感じがあります。 オリンピック後待ち組が諦めたら更にもう1段あるかも。
2741: マンション検討中さん 
[2019-07-31 22:38:29]
>>2739 検討板ユーザーさん
公式HPで110邸成約となっています。竣工までまだ1年以上あって、あと半分しか残っていないと見るか、
まだ半分も残っていると考えるのか?今のご時世からすると順調に売れている印象ですかね。

2742: マンション検討中さん 
[2019-08-01 20:41:32]
もう半分も残ってないんじゃない?
2743: マンション検討中さん 
[2019-08-04 20:46:43]
第3期入りましたね。
半年で120邸超成約アピっています。あと100個?早いのか遅いのかはさておき、モデルルームプラン供給会開始ですね。
2744: 通りがかりさん 
[2019-08-04 22:21:27]
まだ100戸は残っていると思うので、部屋はじっくり選べると思います。
2745: マンション検討中さん 
[2019-08-05 12:50:54]
縦型リビング希望だったら残り少ないよ
2746: マンション検討中さん 
[2019-08-05 16:43:29]
公式HPでは残り94戸ってありました。
第3期販売は9月下旬なんですね。
2747: 匿名さん 
[2019-08-06 12:28:36]
HP、「販売開始から6ヶ月で120邸超成約御礼 」になってます。
2748: マンション検討中さん 
[2019-08-06 20:52:58]
来年夏には完売ペース
2749: マンション検討中さん 
[2019-08-07 21:48:39]
一部掲載されていない部屋あるのでそこは売れたのかな。モデルルームプランやっと売り出しなんですね。縦型リビング、少ないので人気出そうです。
他もみていますが、板橋以外で6000万円代でとなると厳しい市況ですね。
2750: 買い替え検討中さん 
[2019-08-08 21:52:06]
2749さん
モデルルームは縦リビングではなく、横ですね。いずれにしても、モデルルームタイプは、ギャラリーでのセールストークもし易く、需要の掘り起こしのためにここまで取っておいたのでしょう。山の手内では手が出ない、でも職場の近くが良いって層には他に湾岸エリアくらいしか有力候補がないから、それなりのスピードで売れそう。
2751: マンション検討中さん 
[2019-08-12 17:03:43]
ここのマンションの最上階はまだ残っていますか??
真剣に検討しています。
2752: 通りがかりさん 
[2019-08-14 16:27:30]
>2751
金曜から営業再開だったから、電話して聞いてみ。
確か最上階は残ってない。値段の高い条件の良い部屋から売れてる。
2753: 2752 
[2019-08-14 16:31:48]
もとい、横リビの3LDKなら残ってるかも。
2754: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-15 15:53:43]
>>2752 通りがかりさん
ありがとうございます。
休業中だったので、状況知れて大変ありがたいです。
明日からとのことなので連絡してみます。
残っていればいいのですが…
2755: 通りがかりさん 
[2019-08-19 22:16:53]
価格が高いかなと思ってましたが、順調に売れてますね。マンション価格はなかなか下がらないですね。
2756: 名無しさん 
[2019-08-20 06:58:04]
マンションは家電や自動車と違って同じものはない。
加えて、それらを遥かに上回る価格になっている。

一生に何度もない高額商品の購入。他マンションとの比較や、値引きではなく、値段に見合う価値があるか、本当に欲しいっていう気持ちを優先するのが良いと思う。もちろん、支払いできる範囲でというのが大前提だけど。
2757: マンション検討中さん 
[2019-08-21 23:51:10]
オリンピック後は下がる説は怪しくなってきましたね。価格を下げるくらいなら販売戸数を絞るというのが最近の流れみたいですからね。
2758: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-22 07:26:07]
>>2757 マンション検討中さん
「価格が下がったら買おう」と考えていた層が相当数いるわけで、そういった方達がまた需要を形成するわけですから、仰る通り、私も五輪後に下がるとは考えていません。
2759: マンション検討中さん 
[2019-08-22 19:24:41]
他の物件と比べると目に優しい価格ですね。
2760: マンション検討中さん 
[2019-08-22 21:47:49]
>>2758 口コミ知りたいさん
その通りです。
五輪後に新築を狙っていた層が高止まりに絶望して、中古に回る。
先に買った人の転売部屋を買っていただく有難い存在です。
いつの世も情報を正しく制する者が強い。
2761: マンション検討中さん 
[2019-08-22 23:19:03]
駅徒歩10分という微妙なポジションだけど、価格もそれなりに抑えられていますね。
2762: マンション検討中さん 
[2019-08-22 23:25:58]
通勤時間帯の三田線にはあらかじめ乗っておいた方が良いと思います。朝は混雑が激しいし、夜、遅い時間帯でも結構混雑しています。
2763: マンション検討中さん 
[2019-08-23 00:00:01]
>>2724 通りがかりさん
なんで?笑
2764: マンション検討中さん 
[2019-08-23 00:02:44]
新築物件は人件費の高騰が価格に乗っているからいずれは崩れるかも。
2765: 評判気になるさん 
[2019-08-23 11:14:42]
>>2764 マンション検討中さん
テキトウな事言わないほうがいいですよ笑
人件費の高騰?がどれだけ価格に響いてるの?
2766: マンション検討中さん 
[2019-08-24 09:50:01]
私は2764さんではないですが、新築マンションの価格を押し上げているのは、建築業界における人件費の高騰が要因の一つであるのは間違いないのではないでしょうか?
ただ、オリンピック後も少子化+キツイ仕事のイメージがある大工さんは緩やかに減り続けますので、人件費が下がる見込みはなさそうです
2767: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-27 21:43:12]
>>2766 マンション検討中さん
その通りだと思います。
今後も建築費が中々下がらないのは、建設業界周知の事実です。
人手不足ですから、お金を掛けて作業員を取り合うのは当たり前です。。

その上、「下がるまで待とう」と待っている方もたくさんいらっしゃるはずですから、需給バランスから言っても、マンション価格は簡単には下がらないと思います。
2768: マンション検討中さん 
[2019-08-27 22:20:49]
>>2767 口コミ知りたいさん
答え合わせは一年後ですね(^^)
2769: 匿名さん 
[2019-08-28 07:39:00]
>>2768 マンション検討中さん
一年後じゃ、まず下がらないですよ。
2770: 匿名さん 
[2019-08-28 09:31:22]
建築業界の人手不足は深刻です。
単に人が足りないというより質の問題です。
絶対数が減ったため日本人の職人はリーダー的立場にされてしまい、外国人の作業員に指示を出して現場を回していきます。
仕事は初心者で言葉も通じにくい、労働習慣も違う人たちを動かすのは大変な仕事だそうで。ますます日本人の職人が減少傾向です。
新築マンションどころか既存の大規模修繕すらおぼつかなくなるのでは?
2771: 匿名さん 
[2019-09-09 22:14:47]
このような雨になると、石神井川はどうなんでしょうか?
2772: マンション検討中さん 
[2019-09-09 23:13:23]
私も気になって調べたら加賀のあたりは余裕だったみたいですよ。王子の方はどうだったのだろう。
2773: マンコミュファンさん 
[2019-09-09 23:37:43]
>>2772 マンション検討中さん

溝田橋付近もまだ余裕あったようですね。場所は違いますが、目黒駅や西麻布は冠水したようですね。

http://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?obsrvId=0332900400101&g...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる