アトラス加賀についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/kaga/index.html/
所在地:東京都板橋区加賀一丁目3356番-151(地番)
交通:都営地下鉄三田線「新板橋」駅徒歩9分
都営地下鉄三田線「板橋区役所前」徒歩10分
JR埼京線「板橋」駅徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.20平米~94.91平米
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-08-09 21:57:49
アトラス加賀ってどうですか?
821:
匿名さん
[2018-11-16 21:56:56]
|
822:
匿名
[2018-11-16 23:56:51]
年収の5倍、6倍のローンでも背中押すFPも
いますからね。 結局だれが費用負担して仕事してるのかも 大事です。 |
823:
通りがかり
[2018-11-17 01:18:12]
FP作成のキャッシュフロー表は、自分の人生のエンディングを何歳に設定するかで、全然結果が違ってくるので注意ですね。試算の最終年を60歳とか65歳に設定した場合は「問題なし」でも、終わりを85歳とか90歳にすると、「貯金マイナス」になったりするので。
|
824:
マンション検討中さん
[2018-11-17 11:13:12]
ローン組むにしても通常3倍、高くても4倍と相談中のFPから聞いてますので、世帯年収1400万のご家族でも躊躇はするでしょうねぇ
|
825:
匿名さん
[2018-11-17 11:57:16]
ご近所のマンションでは、余った駐車場を外部の人に貸し出すようになってますね。
ここに住むなら、車いらないと思いますけど。 持っても使い道がない。 近くで、駐車場のあるスーパーはサミットだけです。オーケーにもありますが、 極端に狭くて、軽自動車でないと置けないです。 |
826:
匿名さん
[2018-11-17 12:00:46]
>通常3倍、高くても4倍と相談中のFPから聞いてますので
それは嘘。今都内は、年収の7倍が常識。 きついのは間違いないですが、それくらい出さないとまともなマンションは 買えません。 |
827:
匿名
[2018-11-17 12:48:22]
|
828:
マンション検討中さん
[2018-11-17 15:19:47]
年収の7倍でないと買えないマンションなんて、私は到底身の丈にあったものでは気がします。
それが常識だからと受け入れるのか、身の丈にあったものを買うのかはひとそれぞれですが、きちんと生涯のお金の設計をしたうえで判断したいものです。 |
829:
評判気になるさん
[2018-11-17 15:53:29]
なので、それなりの収入のある人しかこのマンションは買えません。
もっと都心から遠い場所か、城東などで伝統的に相場が低めな地域とか、ずっと郊外に行きましょう。 このあたりは、それなりの年収がある人しか買えません(大事なことなので2度書きました。)。 |
830:
匿名
[2018-11-17 16:32:16]
このあたりは、というかこのマンションは、
ですね。 ちょっと前まではずっと低い収入で買えてたの ですから。 |
|
831:
マンション検討中さん
[2018-11-17 16:52:01]
手取りで650万〜700万(額面800〜900強?)あれば、月々20万円(ローン+諸費用)を支払っても何とかやっていけると思うのですが。。
年間240万円くらいだったら大丈夫ですよね。。 なので、年収500万円の人の7〜8倍と、800万円の人の7〜8倍は単純に比較は出来ないと思いました。。 |
832:
匿名
[2018-11-17 17:09:32]
例えば35年間、800万をキープできる目算なら
いいんじゃないかな... |
833:
マンション検討中さん
[2018-11-17 17:25:38]
例えば老後の貯蓄や、子供持ちなら諸々の学費、必須ではないですが趣味やレジャーの試算など含めて問題ないのであれば良いのではないでしょうか。
備えあれば憂いなしですが、それが絶対ではないとは思っています… |
834:
評判気になるさん
[2018-11-17 19:40:14]
>>830
アベノミクス前なら日経平均は1万円未満で買えたのだから、今の株価は割高だと言われてもね・・・ 買える収入のない場合は、下がるまで待っているか、中古にするか、別のところに行くかしかない。 どこにいっても「割高」だけどね。 |
835:
匿名さん
[2018-11-17 22:30:28]
今日の現地です。クローラークレーンが見えます。
|
836:
匿名さん
[2018-11-17 22:40:01]
東隣の史跡公園です。右側が既存の加賀公園、左側が旧野口研究所になります。写真で見る限り、史跡公園は既存の加賀公園の倍以上の広さになるみたいですね。
|
837:
名無しさん
[2018-11-18 05:01:29]
>>826 匿名さん
このマンションは良い。 私には買える金額。 しかし板橋にしては高すぎる。 価格下落リスクあり。 そして竣工未入居リスク。 現価格で一期申込は勇気がいる。 ゆえに様子見。 万が一蒸発するなら縁がなかった。 |
838:
マンション検討中さん
[2018-11-18 08:02:54]
>>837 名無しさん
確かに、最近の市況として仕方ない価格なのかもしれませんが、「板橋区」でしかも徒歩10分の物件に坪300万円だす人がどれ程いるかですよね。本来そのくらいの小金持ちはもっと都心に住みたいわけで。 共働きの人はもっと駅近信仰でしょうし。 |
839:
マンション検討中さん
[2018-11-18 08:22:36]
>管理組合に納税義務が生じるんでしたっけ?
収入額次第でしょう。 |
840:
匿名
[2018-11-18 08:35:21]
住宅価格の値段ほど、わからないものはない。
1980年代以前 住宅は絶対に安くならないと言われていた。 1990年代 暴落、二度とあがらないと言われていた。 2010年代 暴騰 土地の値段は今でも、ゆっくりながら上昇している。建材は 暴騰中。 これで下がる要素はない。赤字で業者が売るとは思えない。 なお、加賀は、大山、常盤台と並んで、板橋区の中では もっとも土地の値段が高いみたいです。 |
不動産の営業にあまり期待しない方がよいよ。
大抵のモデルにはお抱えのFPがいますので、うまく活用しましょうね。変に丸め込まれないように。