住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ガーデンハウス越谷レイクタウンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. ガーデンハウス越谷レイクタウンってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-10-10 18:03:13
 削除依頼 投稿する

ガーデンハウス越谷レイクタウンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake6/

所在地:埼玉県越谷市レイクタウン7丁目24番1(地番)
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:64.05平米~81.45平米
売主:住友不動産株式会社 
設計:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-09 19:44:52

現在の物件
ガーデンハウス越谷レイクタウン
ガーデンハウス越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン7丁目24番1(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩9分
総戸数: 338戸

ガーデンハウス越谷レイクタウンってどうですか?

381: マンション検討中さん 
[2018-12-24 20:22:14]
販売開始日が変更になりましたね。
>販売スケジュール 平成31年1月下旬販売開始予定
382: マンション検討中さん 
[2018-12-24 22:11:36]
先延ばしばかりですね。
買う気がなくなります。
383: 匿名さん 
[2018-12-24 22:24:08]
シティテラスも同じ調子でズルズルと半年以上先伸ばしても普通に売ってるんで買う気がないならどうぞ他へって事でしょう
シティテラスもだいぶ苦戦してるようですし実際販売開始は春ぐらいになるんじゃないですかね
384: ガーデンハウス 
[2018-12-31 15:16:46]
>>383 匿名さん
このマンションをこんな早い時期に販売するなんて公表すべきではなかったのです。
あと2年後の話なのに何故こんなに早い時期に宣伝するのか意味不明。
385: 匿名さん 
[2018-12-31 21:20:19]
このマンションに限らず今までもそんな感じの間を開けて発表されてましたし何故も何もただの普通ですよ
386: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-01 11:17:40]
明けましておめでとうございます。
今年夏頃から本格的な工事が始まりますね。
この地域は工事車両やら作業員やらで日中は賑やかになりそうです。
ガーデンハウスは後発ですが、シティテラスとガーデンハウスでどちらが先に完売するかも楽しみですね。
387: 通りがかりさん 
[2019-01-01 21:44:24]
>>386 検討板ユーザーさん
そんなのスミフがいかようにも調整するでしょ。?
388: 匿名さん 
[2019-01-02 19:06:23]
>>386 検討板ユーザーさん

この辺は何かしら工事が続いてるし別に今更マンションの工事が始まったところでこれまで通りですけど
まぁ、このあたりのことをよく知らない人がまたいい加減なこと言ってるんでしょうけどね
389: マンション検討中さん 
[2019-01-02 20:37:40]
ついに販売開始ですね!
販売価格が予想以上に高額でびっくりです。でも売れちゃうんだろうなあ~

>販売スケジュール 平成31年1月11日登録受付開始 
>登録受付期間 平成31年1月11日(金)10:00~12:00 
>抽選日 平成31年1月11日(金)13:00~ 
>販売戸数 48戸 
>販売価格 3,498万円~4,598万円 
>最多価格帯 3400万円台・3500万円台(14戸) 
390: マンション検討中さん 
[2019-01-03 12:20:36]
多分売れる気がします。安値アピールしないし、低層マンション気に入る方は以外と多いかもですね。
391: 匿名さん 
[2019-01-03 15:20:32]
格安が売りのシティテラスの苦戦を見てるとレイクタウンに格安という売り文句はマッチしないことが明確になったんだろうね
392: 匿名さん 
[2019-01-03 20:18:10]
ついに始まりましたね。
楽しみです。
393: 住民板ユーザーさん3 
[2019-01-04 03:03:05]
随分高い気がするんですが、学校が近いから?
シティテラスと同じか、もう少し安いと思っていました。
394: 通りがかりさん 
[2019-01-04 14:08:52]
いやーたっかいですね。

こんな駅からも遠いイオンからも遠いマンションがこんなにバカ高いとは驚きです。シティテラスとあわせてあと500以上はあると思いますがどれくらいで売り切るのでしょう。
395: ガーデンハウス 
[2019-01-04 21:39:16]
>>389 マンション検討中さん
かなり強気の価格ですね。。
駅からの距離よりかは自動車通勤の客層がターゲットになりますね。
396: シティテラス越谷レイクタウン 
[2019-01-04 21:50:03]
>>389 マンション検討中さん
この価格の根拠はどこにあるのでしょうか?
最多価格帯はシティテラスの南棟7階に相当する値段であり、そこまで強気の価格設定にする根拠が解りませんね。
397: 名無しさん 
[2019-01-04 23:08:35]
>>396 シティテラス越谷レイクタウン
物件概要ぐらい、ちゃんと見ようぜ。
398: 通りがかりさん 
[2019-01-05 01:13:43]
>>395 ガーデンハウスさん
逆に自動車通勤の人にとってこんななんもないところの70㎡3500万って魅力あります?
駅近じゃなくてよくて3500出せるなら戸建もいくらでもありそうだし。
399: マンションコミュニティ 
[2019-01-05 13:10:11]
>>398 通りがかりさん
ここらへんの一戸建てほ5000万円代ですよ。
3500万円で一戸建ては買えません。
400: シティテラス越谷レイクタウン 
[2019-01-05 13:13:29]
>>397 名無しさん
物件概要見ても価格欄に未定と出てるだけですよ。
価格情報はヤフーがアップするのは遅いのですか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる