パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/
[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25
パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
9151:
匿名さん
[2019-03-03 20:31:43]
|
9152:
マンション検討中さん
[2019-03-03 20:36:31]
西側の眺望は小石川後楽園、小石川植物園があるので東よりも断然いいと思います。
しかし西日がきついので、私は西がどんなに眺望が良くても東を選びますね。 |
9153:
匿名さん
[2019-03-03 20:41:09]
ここも幹線道路際じゃん。
しかも杭長さは湾岸 東雲レベルときたもんだ。 |
9154:
匿名さん
[2019-03-03 20:45:59]
|
9155:
匿名さん
[2019-03-03 20:50:53]
まぁまぁ。
千代田富士見や浜離宮にマウントされるのは、仕方ない。駅直結だけど、中身はこんなだし。 それより気になるのは、タワマン恒例のデリヘルを呼ぶ際に、乗り換えがスマートじゃないかなぁという点。 |
9156:
匿名さん
[2019-03-03 20:51:14]
湾岸で いくら免震の高級マンションでも 液状化現象は避けたいから この物件の方が少し興味あるわ。
|
9157:
マンション掲示板さん
[2019-03-03 20:56:09]
地権者の南向きもそのうち売りに出されるだろうけどいつになることやら
|
9158:
匿名さん
[2019-03-03 20:57:15]
>>9155 匿名さん
浜離宮は焦ってあちこちに書き込んでるみたいだけど、千代田富士見は、高みの見物だろうな。内陸・千代田区・階高の高さなど基本構造からも段違い。時代の違いが残酷なところ。 |
9159:
マンション検討中さん
[2019-03-03 20:58:04]
でも白金高輪とか駅直結でもさほど高くない 。結局はその土地の人気で決まる。
|
9160:
マンション検討中さん
[2019-03-03 20:58:42]
高輪台か
|
|
9161:
マンション検討中さん
[2019-03-03 21:04:22]
5-10年くらいに作られた前の物件はしっかりしている。マンション相場も今より随分安かった。今より材料費人件費も安く内装にもお金をかけられた。
いまは所得があがらないまま物価だけ高くなった。ひと昔前と同じ仕様にするのは無理がある。 仕様を良くすることはできるが、ここが1LDKで10000万円から、3LDKは20000万円からとかの価格で売れるとは思えない。安くするには仕様を落とすしかないよ。 |
9162:
通りがかりさん
[2019-03-03 21:18:31]
パークコート赤坂檜町タワーの中古物件でてるけど仕様、内装、景観レベルが違うな
しかし随分安くなった気がする |
9163:
匿名さん
[2019-03-03 21:20:04]
側方流動の強さは海底だった所を埋め立てて水を多く含む地層がある湾岸よりも内陸の乾いていた土地だったここの方がアドバンテージがあるよ。地質については誰もが質問したはず。
|
9164:
ご近所さん
[2019-03-03 21:23:18]
東南角は東京スカイツリーと東京タワーのダブルビューだとさ。
完成したらブーブクリコ手土産に地権者さんと一緒に飲む予定(笑 |
9165:
匿名さん
[2019-03-03 21:24:07]
|
9166:
ご近所さん
[2019-03-03 21:25:06]
そういえばこの辺のマンション、デリヘルのチラシが入らなくなって久しいね。壊滅したかな
|
9167:
匿名さん
[2019-03-03 21:27:37]
>>9165
江戸時代に火事で出た有機物を多く含む瓦礫を使って埋め立てた土地、人工地盤と海水とを離隔していない土地の含水率ってのはすごく興味が湧くんだけど |
9168:
マンション検討中さん
[2019-03-03 21:31:25]
まだ、悩むなぁ。本当に抽選だろうか?
|
9169:
名無しさん
[2019-03-03 21:34:11]
担当者に聞いたら教えてくれるよ
|
9170:
名無しさん
[2019-03-03 21:34:42]
|
9171:
マンション検討中さん
[2019-03-03 21:42:05]
|
9172:
匿名さん
[2019-03-03 21:44:29]
さらに言うと、海水と離隔されていても近代のゴミで埋め立てた土地は腐らない軟らかいプラスチックがいっぱい含まれている。当然、ゴミ捨て場だった時に雨はその上に降り注ぐわけだが...他の土地や海水と接していなかったら染み込んだ水はどこにいくのだろう。例え水をポンプでかい出したとしても、汲み上げ井戸から離れた場所はべちゃべちゃだと思うよ。透水性の少ないビニール袋とかも挟まっていて水の移動は阻害され、方々に溜まっているだろう。
|
9173:
匿名さん
[2019-03-03 21:52:19]
パークコートでは初の試みとなる、壁掛けエアコンや外壁吹き付けが、果たしてどこまで通じるのか、注目しています。
|
9174:
匿名さん
[2019-03-03 21:55:56]
|
9175:
匿名さん
[2019-03-03 21:56:03]
|
9176:
匿名さん
[2019-03-03 22:06:07]
ここは堆積平野ではないので、谷底低地とは言っても、何万年もかかって堆積した落ち葉や枯れ木などの有機物由来の土壌がほとんどだろう。肥沃だから田畑を開墾して灌漑水路を作ろうと考えた結果が水路(人工の川)の多い土地になった理由だと思う。弥生時代以降大きな水害や水路の変更があれば、ここの真下で見つかった当時の生活遺構など残るはずがないので、水量はさほど多くなかったはずだ。小石川大下水こと谷端川の流域は古くから町家が開けていて、長く人の住む場所であった。
江戸期に千川上水の水を引き込んでから急激に水量が増えて水害が多くなったが、それは治水設計の失敗による人為的なもので元の谷端川は流量の少ない小川だった。 |
9177:
匿名さん
[2019-03-03 22:09:07]
必死に長文書いても、地盤まで40mのここは
江東区の東雲クラスなんですよ |
9178:
マンション検討中さん
[2019-03-03 22:17:22]
73Aと81Bと80Aは抽選だろうね。
|
9179:
匿名さん
[2019-03-03 22:26:03]
|
9180:
匿名さん
[2019-03-03 22:31:20]
東雲と東陽町の間くらいの地盤ですかね。 |
9181:
匿名さん
[2019-03-03 22:34:49]
もっと色々言えますけど、言っちゃっていいんですか?
やめましょうよ、軟弱地盤同士(笑 |
9182:
マンション検討中さん
[2019-03-03 23:50:53]
言っちゃいます
地盤までの深度が深いということがどういう可能性があるのか… それは地震や周辺に大きな建物ができた際に起こる可能性のある「液状化」による被害の可能性が高くなるということです 液状化を起こした場合、グランドラインが変わるので1階フロアが地中に埋まる可能性、もしくは1階フロアを出たら外との段差が2mあるとかの可能性があります。 ただ、これは湾岸エリアの物件や川沿いの物件にはどこにでもあるリスクだし、支持層まで浅いエリアでも大なり小なりはあります。 関東大震災の後に同潤会アパートなど立てられた場所はそのほとんどが支持層まで浅いエリア、つまりは被害の少なかった場所です 都心であれば麻布、青山、赤坂の3A、郊外であれば国分寺崖線の上にある成城や田園調布は有名ですよね ただ、それらの場所で今回のようなPJが仮にあってもこの物件を検討してる時点で買えるわけがないので諦めましょ |
9183:
匿名さん
[2019-03-04 00:02:26]
ちなみに固定資産税は軽減税率適応されていなくても普通の部屋ならmax40-50万/年くらいみたいですよ。まぁ決めるのは国だからわかんないけどを
|
9184:
マンション検討中さん
[2019-03-04 00:08:34]
軽減税率が適応されない時代って…
不動産財閥連合がそんなこと許さないから安心して 軽減税率無くなったら購入マインドゲキ下がり もしくは、バブル到来後だね |
9186:
マンション比較中さん
[2019-03-04 00:19:30]
いいぞ、もっとネガれ
文京区に坪500出すなんてバブルだよ |
9187:
マンション比較中さん
[2019-03-04 00:20:33]
ネガが足りないぞ
売るために無理やりパークコート 三井も地に落ちたな |
9188:
マンション検討中さん
[2019-03-04 00:24:40]
来週、抽選行くか悩みますね。
|
9189:
マンション検討中さん
[2019-03-04 01:08:37]
人口減ってるんだから不動産価格は下がり続けるに決まっている。これから買う人は全員ババ抜きなわけだがここはマシかなと期待している。
|
9190:
マンション比較中さん
[2019-03-04 01:10:06]
メインの水道橋駅が遠いし
日比谷線と銀座線が使えない ローカルマイナー路線駅の春日、後楽園 下がり天井の低スペックなんちゃってパークコート小石川 喜んで買う文京区民 こんなの喜ぶの文京区民だけ |
9191:
マンション検討中さん
[2019-03-04 01:13:42]
抽選にならないように三井さん頼みますよ。
|
9192:
マンション検討中さん
[2019-03-04 01:13:44]
人口減ってるから、都心集中でしょ
建築費も土地も安くなる気配ないよ 実際、2018年のマンションは広さ絞ってグロス圧縮してるけど単価は上がったって不動産経済研究所が出してるぞ |
9193:
マンション検討中さん
[2019-03-04 01:16:09]
普通に抽選でしょ
でも抽選になるとなぜか最初に要望入れた人が当たるよね笑 最初に要望入れて外れるとき… それは手付けが規定以下 |
9194:
マンション検討中さん
[2019-03-04 01:29:11]
|
9195:
マンション検討中さん
[2019-03-04 01:41:07]
[No.9185と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
9196:
匿名さん
[2019-03-04 02:14:33]
>>9148 匿名さん
千代田富士見は、マンション前を大学生(主に法政)の集団が通り続けるのがなぁ |
9197:
匿名さん
[2019-03-04 02:30:53]
タワマン高層階に住む子供は学力がのびないとか、大人も健康を害するとか、色々言われてるけど、ここは低地に建つから、そういう意味ではあまり関係ないかも?!
|
9198:
マンション検討中さん
[2019-03-04 06:27:44]
|
9199:
マンション検討中さん
[2019-03-04 06:58:01]
学生はマンション下のお店に溢れるだろうしジャグジーを使いに来るのもいるかもね
|
9200:
匿名さん
[2019-03-04 06:58:11]
マンマニ いくら貰ったんだろ
アイツの狙い目物件多すぎだろ いい商売だよな |
そりゃ、駅直結という場所の強みがこっちにあるから、構造に多少難ありでも売れるという読みでしょう。ここに比べたら浜離宮は駅からも離れてるし、線路際という立地の厳しさがあったから構造を売りにしたということ。晴海とかも同じ理屈で、立地が厳しい分、パークタワーですが階高天井高とも一級品。