三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-28 10:44:03
 削除依頼 投稿する

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/

所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

現在の物件
パークコート文京小石川 ザ タワー
パークコート文京小石川
 
所在地:東京都文京区小石川1丁目102番1他(地番)
交通:都営三田線 春日駅 徒歩1分
総戸数: 571戸

パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?

8002: マンション比較中さん 
[2019-02-19 15:46:44]
利便性は最高レベルだね
住むと分かる
8003: マンション検討中さん 
[2019-02-19 15:51:39]
倍率どうかな。
8004: 評判気になるさん 
[2019-02-19 16:03:06]
8000番さんのいうとおりです。
そうなりそうな物件ですよね。

西よりは東向きが人気なんですかね?
8006: マンション検討中さん 
[2019-02-19 16:09:26]
東向きが人気のようですよ
まだ倍率がどうなるかわかりませんけど
希望してる東向きの部屋は5倍程度にはなりそうな雰囲気です
8007: 匿名さん 
[2019-02-19 16:14:56]
西向きの富士山、新宿ビューも捨て難いけどね
上がるよ上がるよとか言われるとなあ...
風水的には西の方が良さげだけど
8009: 匿名さん 
[2019-02-19 16:16:54]
利便性と言っても地下鉄のみじゃどうしようもない。
8011: 匿名さん 
[2019-02-19 16:18:04]
[No.7971~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿
・削除されたレスへの返信
・意図的な迷惑行為
8012: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-19 16:18:43]
>>8006 マンション検討中さん
うちのは10倍こえてたんで違う部屋にしようと思ってます。

8013: マンション比較中さん 
[2019-02-19 16:21:39]
>>8009 匿名さん

ふむ
例えばどこに早く着いて欲しい?
8014: マンション検討中さん 
[2019-02-19 16:23:04]
西向きの3LDKも5倍超えたようなので、これから違うところにかえようとおもいます。どこがいいかなー
意外と角部屋が穴場だったりして。
8015: 匿名 
[2019-02-19 16:24:21]
>>8012 口コミ知りたいさん
西向きは30階位まで行かないと富士山見えないって言われましたんで予算的に東向かな。
8016: 匿名さん 
[2019-02-19 16:28:21]
70平米ちょっとの3LDKなんて、みんな2LDKに間取り変更するんだし、最初から2LDKで売ればいいのにと思っちゃう。
8017: 匿名 
[2019-02-19 16:31:42]
>>8016 匿名さん
文京区なんで家族向け優先なんでしょうね。部屋が要らない人はお金はらって設計変更ですかね。
8018: 匿名さん 
[2019-02-19 16:32:07]
サントリーホール最寄り駅:南北線六本木一丁目駅
新宿伊勢丹最寄り駅:丸ノ内線新宿三丁目駅
国立新美術館最寄り駅:大江戸線六本木駅
東京ミッドタウン日比谷最寄り駅:三田線日比谷(直結)
泉ガーデンタワー:南北線六本木一丁目駅(直結)

まだまだあるぞ、便利だなここ
8019: 匿名さん 
[2019-02-19 16:42:16]
>>8018 匿名さん

結局、港区頼りなんですね。

8020: 匿名さん 
[2019-02-19 16:51:18]
>>8017 匿名
えっ。
間取り変更は有料なんですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる