三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-28 10:44:03
 削除依頼 投稿する

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/

所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

現在の物件
パークコート文京小石川 ザ タワー
パークコート文京小石川
 
所在地:東京都文京区小石川1丁目102番1他(地番)
交通:都営三田線 春日駅 徒歩1分
総戸数: 571戸

パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?

7961: 匿名さん 
[2019-02-19 09:01:31]
なんか意固地になっている人が一人いるね...
もっと自由になればお金も貯まって、ここもスルッと買えるようになると思うのだが
7962: 匿名さん 
[2019-02-19 09:31:00]
>クルマがあって困るのは貧乏人だけでしょ。クルマ否定論者は、所有者へのひがみにしか聞こえない。

仰る通り。
そして、彼らが傷を舐め合うスレが、こちらです

【車のない生活に憧れます】
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576607/res/1628-1727/
7963: 匿名さん 
[2019-02-19 10:00:26]
その昔車を所有している人の方が可処分所得が高いという人がいたが、埼玉で軽に乗っている20代の事務員が可処分所得が高いのか?疑問に思うね。

子沢山で家族をしこたまワゴン車に詰め込んで田舎に帰省して野菜や餅をお土産にもらって高速の渋滞に巻き込まれて時間を空費している人の方が豊かなのか?これも疑問。

お金があるかどうかというならば、車を持っているというより高級車に乗っているかどうかという事だと思うけどね。はっきり言って都心で無理して軽に乗っているのは往生際が悪すぎ
都心部は駐車場が減っているので、ここみたいにたくさん駐車場のある物件ならいいけれど、車に乗りたい人はだんだん大変になるだろうね。
7964: マンション比較中さん 
[2019-02-19 10:28:03]
まだ車の話してんのかよ
あって困らない程度のものであれば、なくても困らないよ

四国の人間は一人一台で家族全員持っているよ
無いと困るから

なくても困らないものを、悦に浸って買うのは、趣味だよ
別にいらないなと思う人間が多いのが納得出来ないかね

とりあえず別スレッドでも立てろよ
7965: マンション比較中さん 
[2019-02-19 10:29:32]
ほんと変わった人間がいるよな
7966: 匿名さん 
[2019-02-19 10:54:03]
>>7963 匿名さん

実社会で生きていくのに苦労しそうな特異な考え方の持ち主だと、思われました。
7967: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-19 11:28:04]
すごいね。車の話でどんどんレスが伸びる。くだらないネガ聞いてるよりましだから気のすむまでどんどんやって。どっちも頑張れ。
7968: 匿名さん 
[2019-02-19 11:35:18]
ここでは確かに車は不要。
自分は別荘に置いておくつもり。
7969: 匿名さん 
[2019-02-19 11:46:50]
そろそろ本題に移りたいな
7970: 匿名さん 
[2019-02-19 11:58:08]
正直車はどうでも良い

そういう人が増えたから
駐車場が少ない
喫煙者と一緒で今後減っていく傾向

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる