パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/
[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25
パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
7901:
匿名さん
[2019-02-18 20:02:48]
|
7902:
匿名さん
[2019-02-18 20:09:30]
クルマを買ったらマンション買えない人達のことを買えない貧乏人なんて、ひどいです。
|
7903:
匿名さん
[2019-02-18 20:11:32]
正直 このスレ見て驚いた。
車持ってることにそんなに優越感に浸れる人がまだいたんだってことに。 感覚はバブル世代というより昭和だね。 |
7904:
匿名さん
[2019-02-18 20:13:43]
ちなみに浜離宮は駐車場一杯みたい
なので、私は買わない |
7905:
匿名さん
[2019-02-18 20:15:13]
いい車乗ってればモテると思ってる勘違い男たちですよね。
|
7906:
匿名さん
[2019-02-18 20:16:40]
優越感とかいう話ではなく、パークコート買うレベルの人間でカツカツでクルマが維持できないなんて聞いたことないけど?
そういうカツカツさんって、そもそも買う物件間違ってんじゃないか? |
7907:
匿名さん
[2019-02-18 20:19:29]
|
7908:
匿名さん
[2019-02-18 20:23:15]
|
7909:
匿名さん
[2019-02-18 20:33:19]
そもそもクルマ如きで優越感に浸られている、と感じてしまっていること自体が滑稽です。
文京区民気質ですね。 |
7910:
匿名さん
[2019-02-18 20:40:05]
|
|
7911:
マンション検討中さん
[2019-02-18 20:47:26]
車に乗ることしか娯楽がなかった世代のおじさん達が車ごときで優越感を感じている(笑)
住民の平均年齢上げんなよ。老人ホームになるだろうが。 |
7912:
マンション検討中さん
[2019-02-18 20:52:43]
ダメですよ。車でマウンティングおじさん達をディスっては。
優越感に浸ってもらいながら駐車場使ってもらわないと、タワーパーキングがたちまち負の遺産となってしまいますから。 |
7913:
匿名さん
[2019-02-18 20:55:53]
逆にタワーパーキングが埋まらないパークコートになれば、前代未聞ですね。
|
7914:
匿名
[2019-02-18 20:57:55]
|
7915:
匿名さん
[2019-02-18 21:01:13]
|
7916:
匿名さん
[2019-02-18 21:05:34]
|
7917:
匿名さん
[2019-02-18 21:07:53]
|
7918:
匿名さん
[2019-02-18 21:17:40]
パークコート買えるレベル、、、こういうこと本気で言ってるんですかね笑
モテない人ほど、ブランドものの所有欲&顕示欲が強いんですよ。高層マンション、高級車、腕時計。摩天楼は男性の象徴とはよく言ったものです。 |
7919:
マンション検討中さん
[2019-02-18 21:18:42]
|
7920:
マンション検討中さん
[2019-02-18 21:23:44]
車は経費って言う人はいないの?
|
そっちの方が時間効率よくないか