パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/
[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25
パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
7081:
匿名さん
[2019-02-05 23:48:44]
|
7082:
匿名さん
[2019-02-06 00:05:20]
|
7083:
匿名さん
[2019-02-06 00:21:05]
>>7080 マンション検討中さん
茗荷谷の方に続いていく小石川は医師、会社役員、政治家などなど社会的地位の高い方々がお住まいですよね。すごいなぁ… |
7084:
通りがかりさん
[2019-02-06 00:26:59]
|
7085:
匿名さん
[2019-02-06 00:31:02]
|
7086:
匿名さん
[2019-02-06 00:37:48]
>>7078 マンション検討中さん
確かに、本郷三丁目の駅近くにNIPROもありますしね。 |
7087:
匿名さん
[2019-02-06 14:37:09]
文京区は派手さはないけれど地味に住みやすい。住んでいる人の質も良くていい出会いがある。
|
7088:
匿名さん
[2019-02-06 14:40:25]
>そーいえば本郷の方が商店多いし、雰囲気違いますねって話です。小石川の方が格上みたいな印象もありますがそれぞれですよね。文京区はいいところです。
こういう考えの人がいるのが、いわゆる文京区民の体質をあらわしていると思いますが。 結構陰湿な人、多いですよ。 排他的なのに意識が高い、都心にやたら対抗心を抱く、とか。 |
7089:
匿名さん
[2019-02-06 15:47:19]
というより港区や品川区が大好きな方々の中には文京区に妙な差別感情を持っている人がおられるようですね。ことあるごとに文京区民を誹謗中傷する書き込みを短時間の間に大量に書き込んで逃げていく。
それもある意味陰湿ですよ |
7090:
匿名さん
[2019-02-06 16:04:26]
ここ欲しいけど買ったら生活がカツカツになりそうで買うの諦めモード。
|
|
7091:
匿名さん
[2019-02-06 16:07:12]
|
7092:
匿名さん
[2019-02-06 16:17:04]
|
7093:
匿名さん
[2019-02-06 16:32:38]
>>7088
類は友を呼ぶんですよ。 いい人が多いと言う方と陰湿な人が多いと言うがいますが、それは自分と似ている人が周りに集まるから。 だから、あくまで自分の問題、どこに住んでも変わらないでしょうね。 それに7077さんのコメントが陰湿だと感じるのは,感じ方の問題。 なんでもないことを、陰湿だととかマウント取りにきたとか受け止めちゃう人は、どこにもいますからね。 |
7094:
匿名さん
[2019-02-06 16:38:46]
|
7095:
匿名さん
[2019-02-06 16:48:43]
|
7096:
匿名さん
[2019-02-06 16:52:02]
>>7092 匿名さん
ローン期間が短いんですね、、、 |
7097:
匿名さん
[2019-02-06 17:39:36]
管理費、駐車場代含めたらそれくらいの年収でも家庭事情によってはカツカツ
修繕費も年々上がるだろうし |
7098:
マンション検討中さん
[2019-02-06 18:30:44]
>>7092
ほぼ一緒です(笑) 確かにカツカツになりそうだけど、やっぱり欲しいなあ。 ゲートタワーは西側の眺望を遮りますかね?階数にもよると思いますが。 富士山が隠れたら嫌だなと思ったので。富士山が見えるか分かりませんが。 |
7099:
匿名さん
[2019-02-06 18:46:04]
ガーデンゲートタワーはマンションから見ると南南西に位置していて東京ドームからの騒音を遮る屏風になっている。対して富士山は西から西南西の方位にあってガーデンゲートタワーで富士山が見えなくなるということはないと思います。
|
7100:
名無しさん
[2019-02-06 18:48:58]
西陽が強そう…
|
とても参考になります。