三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-28 10:44:03
 削除依頼 投稿する

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/

所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

現在の物件
パークコート文京小石川 ザ タワー
パークコート文京小石川
 
所在地:東京都文京区小石川1丁目102番1他(地番)
交通:都営三田線 春日駅 徒歩1分
総戸数: 571戸

パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?

7041: 匿名さん 
[2019-02-05 16:36:25]
前みたいに、ファミマ、すき家、なか卯、海鮮丼屋、花月、立ち食いそば屋、安い店、チェーン店でノープロブレム。できれば、テン屋と吉牛が来て欲しい。
7042: 匿名さん 
[2019-02-05 16:45:08]
白山通り挟んでパーコーの向かい側に、マクドナルド、ラーメン日高屋、とんかつ松のや、焼肉、CoCo壱カレー、そば等々ズラりと並んでます。
7043: マンション検討中さん 
[2019-02-05 16:49:43]
>>7039 匿名さん
あそこ狭いじゃん。裏口行かないとバリアフリーじゃないし。
イトーヨーカドー、セブイレにクリニック数軒でいいよ。
明治屋とかマジ勘弁。高級食材も輸入食品も毎日買わないからラクーアの成城石井で十分。
7044: 匿名さん 
[2019-02-05 16:53:13]
>>7043 マンション検討中さん
同感です。地元民からしても明治屋はいりません。あと、ドラッグストアはやたら多いです。
競合して安くするので助かります。
クリニックもまあまあそろってますね。
7045: 匿名さん 
[2019-02-05 17:03:17]
一部の意識高い系の方々の為に高級スーパーは必要では?
文京区って、背伸びしたい願望を秘めている人が結構多いんですよね。
高いネギを買って、自慢し合ってください。
7046: マンション検討中さん 
[2019-02-05 17:05:20]
ほんとこのスレッドってパークコートなんか絶対買えない人ばかり集まって来ているね。

あんな中途半端なチェーン店を使わないでみんなお弁当を持参すればもっとお金も貯まるし健康になれるのにといつも思っちゃうんだけどね。そうやって頑張れば赤羽とか葛西にマンションぐらい買えるようになるんじゃないのかい?
7047: マンション検討中さん 
[2019-02-05 17:14:15]
こういう根拠のない中傷をする奴が出てくるからすぐスレが荒れる。
7048: マンション検討中さん 
[2019-02-05 17:18:05]
個人的にはここにはオーガニック食品を揃えたり、ライフスタイルに色々な提案を発信してくれるような店が欲しいな。小さな子供を連れたファミリーが自然と集まるような穏やかな空間が欲しい。案外そういう場所はないんだよね。

単に値段だけ高いような高級ではだめだし、一方で昔からある安くするだけしか知恵のない既存の大手スーパーが入ってももっとダメだろうね。ダイエーとスターフルーツとここで三つ巴の安売り合戦になって疲弊した末にほどほど空気を読んで中途半端な高値で平凡な物を売るつまんない店になるんじゃないかと思う。だから、ここにはみなさんが期待するような変な店は入らないというか入れたら多分終わり。
7049: 匿名さん 
[2019-02-05 17:23:37]
パーコー検討中の皆さんに地元民から地域情報提供するためにお邪魔してます笑。
ちなみにお金持ちは成城石井やクイーンズ伊勢丹に行くし、その他ダイエーやドンキホーテに行く人もいるしそれぞれってことでいいんじゃないですかね。お金持ち気取りたい人っていうか、東大はじめ大学も多いしご子息の教育に熱心な民度の高いご家庭も多い気がします。
7050: 匿名さん 
[2019-02-05 17:26:01]
昨年10月の組合報では、大規模店舗を誘致するため保留床の処分先を公募して、現在、審査実施中でぇ~す、ふさわしい店舗の選定を目指してまぁ~す、決まったらご報告しまぁ~す、ってあったが、まだ報告来ない。
公募を終えてるなら、どんなところが入るかはだいたい決まってるんじゃないの?
決まっているが、3月のマンション販売に影響しないように発表控えてたりして。
7051: 匿名さん 
[2019-02-05 17:26:46]
争いやくだらないマウントも多い地域柄ですしね
7052: マンション検討中さん 
[2019-02-05 17:32:06]
この辺で商店を営んでいる人たちは馬鹿じゃないから、そういうことはとっくの昔に気づいていて適切に対応するんじゃないかと思う。まあ一階部分には学生が大好きなタリーズやスタバは多分入ってくるだろうし、コンビニもセブンかローソンぐらいは入るんじゃないかな。昼間人口も急増するだろうからファミレスもロイホとかジョナサンあたりが入るだろう。その辺はお約束ってやつだから、ほぼ自動的に決まると思う。むしろそこからどうなるかが興味深い。
文京グリーンコートの再現だけは避けて欲しいな。
7053: 匿名さん 
[2019-02-05 17:38:10]
クドイようですが、そういうチェーン店は入らないらしいですよ。
7054: マンション検討中さん 
[2019-02-05 17:38:48]
>>7051
足の引っ張り合いも酷いようだね
このスレッドにしばらく定着しているけれど、なかなか香ばしい投稿が多くて笑える
7055: マンション検討中さん 
[2019-02-05 17:40:07]
>>7053
そうなの?まだ検討中なんでしょ?
7056: 匿名さん 
[2019-02-05 17:45:24]
言ってしまっていいのかわからないですが、テナント料の関係から、チェーン店は採算が取れないので入るのは厳しいと私はお聞きしました。
地権者さんの商店なら関係ないので、そういう事なのかなぁと。
7057: 匿名さん 
[2019-02-05 17:50:19]
>>7056
なるほどね。
でも、元あったファミマやすき家等の店はテナントで、オーナーは商店主ではなかったわけでしょ。どこかに貸すしかないんじゃないのかな。
7058: 匿名さん 
[2019-02-05 17:53:10]
>>7057 匿名さん
そう言われればそうですね。ただ、私はそう聞いただけなのでこれ以上はわからないです。
要は、貸しビルの地権者の保留床がスーパー以外にあれば、という話ですかね。
7059: マンション検討中さん 
[2019-02-05 17:54:18]
>>7056
地権者さんの商店ならって言うんだけれど、実際ここの再開発地域って昔から店という店がなかったところなんだけれど...。地元の商店がやるって一体どこにそんな商店があったのかと首をひねるばかりなんですが。
7060: マンション検討中さん 
[2019-02-05 18:03:28]
テナント料が高いから入れませんというけれど、千代田区や港区の高そうなテナントにスタバもタリーズも入っているし。スープストックトウキョウとかも入っているしメゾンカイザーとか最近増殖中のポールとか腐る程あるんだけど、あそこでできるならここでできないわけがないでしょ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる