パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/
[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25
パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
6501:
マンション検討中さん
[2019-01-27 10:53:45]
|
6502:
マンション検討中さん
[2019-01-27 10:55:44]
個人的にはパークコートでもパークシティでもどっちでも良かったです。
パークコートだから検討するってわけでは全然なかったので。 MRでパークコートです!って鼻息荒くアピールされても「そうですか。」位の感覚でした。 ブランドにこだわってるのは一部のマニアさんたちだけだと思います。 |
6504:
匿名さん
[2019-01-27 11:03:29]
東急目黒線は混むからなあ...せめて8両化が進むといいんだけどね。武蔵小杉駅の悲劇の件もあるし、あの沿線の通勤電車は苦痛が大きい。じゃあ自家用車で通勤できるかというと、あの辺道も混んでいるしね。何かと不便であることは間違いない。それが嫌でここを検討しているわけで、分かってないよねえ。
|
6506:
匿名さん
[2019-01-27 11:08:42]
パークコートと言うだけあって、エントランスホールや廊下などの豪華さがいいよねえ
|
6511:
匿名さん
[2019-01-27 11:40:23]
結局詳細な値段は出たの?教えて
|
6518:
マンション検討中さん
[2019-01-27 12:40:35]
|
6519:
マンション検討中さん
[2019-01-27 12:48:02]
1m位じゃない?
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
6520:
匿名さん
[2019-01-27 13:24:27]
武蔵小山はネタだけど、パークシティ中央湊とはどうなんだろうね、比較すると。
仕様は湊の方が良いし、中央区 >> 文京区 だし。 |
かろうじてシティタワー武蔵小山は入っていますよ。でも仕様の悪いパークシティ武蔵小山は入っていませんね。笑