三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-28 10:44:03
 削除依頼 投稿する

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/

所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

現在の物件
パークコート文京小石川 ザ タワー
パークコート文京小石川
 
所在地:東京都文京区小石川1丁目102番1他(地番)
交通:都営三田線 春日駅 徒歩1分
総戸数: 571戸

パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?

6461: 匿名さん 
[2019-01-27 01:00:46]
販売時は壁心で測るんで、当然入ります。
登記のときの測定数値なら、壁も柱も除外してあります。↓
http://aga-co.co.jp/apartment-life/%E5%B0%82%E6%9C%89%E9%9D%A2%E7%A9%8...
6462: 匿名さん 
[2019-01-27 03:35:26]
武蔵小山のライバル心なんなの
どちらかで悩むやついないから

6463: 匿名さん 
[2019-01-27 04:19:25]
>>6462 匿名さん

病気なので許してあげてください。
もう、そこらじゅうの板で、武蔵小山くんと呼ばれてます。
無視しましょう。
6464: 匿名さん 
[2019-01-27 06:25:08]
高めでつけてきたってことは、反響が良かったってことだね。

まあ、当然だよね。
6465: 匿名さん 
[2019-01-27 07:32:00]
小石川は出遅れだから 最後の勝負のしどきだと思うけどね
他人事だけど

どんな高い物件を見ても いざとなると不満が出るもの
6466: 匿名さん 
[2019-01-27 07:34:06]
天下無双タワマン。
買い。◎
6467: 匿名さん 
[2019-01-27 07:42:06]
ワンブロック丸々の再開発だからね
完成が近ずく頃には 欲しい人増えると思うけどな
その時は遅いんだよ

文京区は 区民サービス低いけどね
千代田区の隣で安心しすぎ
6468: マンション検討中さん 
[2019-01-27 09:08:38]
ワンブロック丸々じゃないけどね。
参加しなかった地権者も多くて、再開発エリアはかなりイビツな形。
6469: マンション検討中さん 
[2019-01-27 09:11:33]
今回参加しなかった南側のエリアの地権者が後から再開発の仲間入りしてタワマン建てたらここの南側に住む人涙目。
6470: 契約者さん 
[2019-01-27 09:12:58]
文京区民を眼下に見下すことのできる最高のマンションですね。
これだけで気分が良い日々をおくれそうです。
6471: マンション検討中さん 
[2019-01-27 09:18:59]
>>6462 匿名さん
いるでしょ。武蔵小山も含めてほ他のマンションを比較対象にしてる人は。MRでは三井の他のマンションで興味がないかのアンケートもとるし。むしろそんな風に決めつける小石川のライバル心なんなのっていう感じ。
6472: 匿名さん 
[2019-01-27 09:26:06]
>>6471 マンション検討中さん

立地もマンションブランドも格下である武蔵小
山と悩む人がいないって、至極当然のお話。
6473: 武蔵小山君 
[2019-01-27 09:26:56]
>>6470 契約者さん
高台にそびえ立つ武蔵小山は小石川からの眺望
でも圧巻の存在で見上げらる最高のマンションです。
しかし、武蔵小山から小石川を見ても見つけるのは難しいので、見下して気分が良くなることはないっていうか眼中に入らないですね。
6474: マンション検討中さん 
[2019-01-27 09:30:09]
武蔵小山ってどこ?
何区?
何線?
40年以上文京区、千代田区に住んでいますが、武蔵小山は知りません。
武蔵小杉は最近流行っている新興住宅地とテレビでやっていました。名前が近いから近くでしょうかね。
6475: 匿名さん 
[2019-01-27 09:31:38]
>>6472 匿名さん
ブランドに胡座をかいた粗悪品ってありますからね。
ブランドは格下でも地盤や天井高の高さや免震設計や間取りの良さや高台の立地は、武蔵小山
の方が上です。居住空間から考える住み心地は、武蔵小山の方が上で、価格が安い分高値掴みのリスクも減るので悩む人はいるでしょう。
6476: 匿名さん 
[2019-01-27 09:34:35]
>>6474 マンション検討中さん
品川区です。
三田線沿線です。
40年以上も文京区、千代田区にお住いのご高齢の方には馴染みがないかも知れないですね。
今はインターネットでいろいろな情報が調べられるので、後学のためにお調べになってみてはいかがでしょうか。

6477: 匿名さん 
[2019-01-27 09:35:49]
武蔵小山とストロングポイントが違うから

東京 新宿 池袋 に直通10分から15分で着くのは小石川ぐらいでしょ

6478: 匿名さん 
[2019-01-27 09:38:30]
>>6477 匿名さん
着くけど、新宿や池袋に用ないし。

6479: マンション検討中さん 
[2019-01-27 09:39:22]
入居者の年齢層はどういう感じになるんですかね。30代くらいが多いといいんですが。
50代以上が多くて老人ホームみたいにならないことを祈る。
6480: 匿名さん 
[2019-01-27 09:43:21]
>>6475 匿名さん

ボイドスラブ2800ミリ、lowe無し、第三種換
気、パチンコ店目の前、テナントに焼鳥屋、
元闇市の住環境が最悪のパークシティ武蔵小
山との比較でしょ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる