パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/
[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25
パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
6241:
通りがかりさん
[2019-01-21 23:50:27]
|
6242:
匿名さん
[2019-01-21 23:59:45]
ここから隅田川花火は無いね
|
6244:
名無しさん
[2019-01-22 05:05:30]
花火がどうの、車の騒音がどうの、ラクーアの騒音がどうの。。。。。
どれだけ小さい花火ににるのか想像もできないのかね。 騒音も低層階でも20階くらい以上ならほとんど気にならないよ。 |
6245:
名無しさん
[2019-01-22 05:12:14]
>>6236
地権者に角地持って行かれても建築費はしっかり確保されてますよ。 というか三井が建てているわけではないので。 再開発事業が建ててそれを三井が仕入れているのです。 再開発は組合なので利益は必要ありません。 |
6247:
マンション検討中さん
[2019-01-22 08:31:04]
|
6248:
買い替え検討中さん
[2019-01-22 08:58:02]
再開発組合の意味わかってないんでしょうね。
|
6250:
匿名さん
[2019-01-22 17:21:10]
来週、モデルに行きます。何か聞いて来る事ありますか?
|
6251:
マンション検討中さん
[2019-01-22 17:29:17]
|
6252:
匿名さん
[2019-01-22 17:32:18]
キャピタル狙い。
全部屋、買い。◎ |
6253:
マンション検討中さん
[2019-01-22 17:45:45]
不動産経済研究所のデータ出たね。
12月の初月契約率は50%切って、完成在庫は積み上がってるし、新築マンション市場は転換点迎えちゃったね。 買いたいけど買ったら高値掴みになるんだろなー。それを分かって買うか、次の物件を待つか悩みどころ。なんだかんだ各社再開発のパイプラインあるからなー。 |
|
6254:
匿名さん
[2019-01-22 17:47:12]
逆梁で天井に梁が有るってどういうことですか?その時点で逆張りで無いような。
|
6255:
評判気になるさん
[2019-01-22 18:45:56]
久しぶりに覗きにきたら物凄いスレの伸びでびっくりです。
価格も一部公開されているようですが、当時熱心に議論されていた高値厨さんと安値厨さんの戦いはどちらが勝利したのでしょうか。 |
6256:
マンション検討中さん
[2019-01-22 19:49:01]
|
6258:
マンション検討中さん
[2019-01-22 23:42:59]
|
6259:
マンション検討中さん
[2019-01-22 23:43:54]
これ
![]() ![]() |
6260:
マンション検討中さん
[2019-01-22 23:46:19]
|
遠すぎて豆粒を見てる気分
素直に近くまで観に行けばよかったと思った