パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/
[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25
パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
5381:
匿名さん
[2018-12-27 19:01:35]
どちらかと言えば、安値厨の方が実価格と激しく乖離してるけどね。
|
5382:
マンション検討中さん
[2018-12-27 20:14:21]
MRで価格表メモらせてもらいましたが、第1期の一般住戸の坪中央値は520くらいでした。
620っていうのは、タイピングミスか、地権者さんの希望的観測ではないでしょうか。 |
5383:
匿名さん
[2018-12-27 20:37:07]
それは、ないです。
|
5384:
マンション検討中さん
[2018-12-27 21:12:22]
520は1000万台の大台を一番低く見積もったらそれくらいでしょうか。
620はどう計算しても出てこない。 |
5385:
マンション検討中さん
[2018-12-27 21:16:54]
株がここまで不安定な動きとなる中、2021年竣工のココを買うにはかなり勇気がいる。
でも待っていてどこ買うの?って言われたら答えられない… 地道に築浅中古探すか?だけど中々いい物件ないしなぁ? 負けを覚悟で目をつぶって買うか?見送るか?めちゃくちゃ悩ましい… |
5386:
匿名さん
[2018-12-27 21:24:03]
住戸によるが、620くらいの部屋までなら、バーゲン一歩手前の割安だし、全然普通にいく気だけどね。
買わない人が増えてくれればくれるほど、自分にとっては都合が良いのも、また事実だが。 |
5387:
マンション検討中
[2018-12-27 21:39:39]
坪単価530-950ですから、
中央値が520になるはずがありません。 |
5388:
マンション検討中さん
[2018-12-27 21:46:59]
530ってどう計算したの?
|
5389:
通りがかりさん
[2018-12-27 22:14:14]
|
5390:
マンション検討中さん
[2018-12-27 22:41:52]
|
|
5391:
匿名さん
[2018-12-27 22:43:06]
南東角は坪700超では。
|
5392:
マンション検討中さん
[2018-12-27 22:47:12]
|
5393:
マンション検討中さん
[2018-12-27 22:50:01]
ここ、名前をパークシティにするべき仕様ではないでしょうか?
|
5394:
ダウ上がってますがな
[2018-12-27 22:51:56]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181227-00000008-jij-n_ame
もうやめようよ、いい物件を貶すのは。 このクオリティの物件、最近ないじゃん。 |
5395:
匿名さん
[2018-12-27 22:53:03]
|
5396:
プレミアムフロア一択です
[2018-12-27 22:53:28]
来月行きますから、よろしく
|
5397:
マンション検討中さん
[2018-12-27 22:55:06]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
5398:
匿名さん
[2018-12-27 22:56:02]
地権者からかえばいいじゃん、五年以上先でしょう?
もしあなたたちが下がると言うなら五年待って安く買えばいいじゃない、もっとも私が地権者なら上がるまで待つけどね。 バカばっかり |
5399:
マンション検討中さん
[2018-12-27 23:00:14]
すでに予定価格表出てて中央値はどう見積もっても坪500台なのに、坪620なら普通に買うかもねって書き込まれた瞬間に参考になる3つ付けてるところがいかにもって感じですよね(笑)
|
5400:
匿名さん
[2018-12-27 23:00:22]
ホームページ見たら、いい物件だと分かるんだけどな。
まあ、手が届かない人は静かにしたらいいよ。 文京区の事をひどく中傷するのはやめてほしい。 |