パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/
[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25
パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
5361:
マンション検討中さん
[2018-12-26 22:16:46]
|
5362:
マンション検討中さん
[2018-12-26 22:51:29]
真剣に検討しているからこそ予定価格から少しでも安くなればいいなと願ってますが、提携割の0.5%ですら本物件は対象外と説明されましたし、相当強気なのか原価が高くて下げられないのか。
株価並みの調整入ればいいのですが。 |
5363:
匿名さん
[2018-12-26 22:54:06]
|
5364:
マンション検討中さん
[2018-12-26 23:01:40]
|
5365:
匿名さん
[2018-12-26 23:02:12]
多少高くてもみんな買うからね、ここは。
最大利益をとるのは、企業として正しいあり方。 |
5366:
匿名さん
[2018-12-27 00:47:28]
|
5367:
匿名さん
[2018-12-27 07:55:35]
大幅な価格の下げはない。
というより、下げられない。 よって、抽選はほとんどないから選り取り見取り。 話では、渋谷と神宮外苑とここで悩んでた人は、渋谷、神宮外苑に戻ってるらしい。 投資家は端からここは眼中にないらしい。 |
5368:
匿名さん
[2018-12-27 08:24:30]
日経の記事によれば、日経産業新聞のマンション格付けで唯一の3つ星。さすがだね。
|
5369:
匿名さん
[2018-12-27 09:43:51]
あらゆるランキング、格付けはすべてポジショントークです。
客観データを除く。 |
5370:
口コミ知りたいさん
[2018-12-27 11:12:18]
渋谷、神宮外苑に戻っていただいて感謝。(誰に聞いたかしらなけど)
自分もモデルに行って見れば選り取り見取りかどうかは分かるよ。 |
|
5371:
匿名さん
[2018-12-27 11:28:01]
最強マンション。
中層階80平米1.35億とかバーゲンやろ。 |
5372:
名無しさん
[2018-12-27 11:57:44]
もう金銭感覚が狂ってきている。
|
5373:
匿名さん
[2018-12-27 11:59:03]
|
5374:
匿名さん
[2018-12-27 12:00:30]
90平米いくらから?
価格決まるのモデルルームオープン頃だろうからまだ登録してないんで |
5375:
マンション検討中さん
[2018-12-27 12:37:31]
|
5376:
匿名さん
[2018-12-27 12:40:25]
3Aならパンダ確定。
|
5377:
通りがかりさん
[2018-12-27 13:51:05]
先週登録しましたが、既に事前案内会など始まっているんでしょうか?
|
5378:
検討板ユーザーさん
[2018-12-27 17:07:57]
すてき空間のまとめが未だに高値厨の妄想で埋め尽くされていますね。
|
5379:
匿名さん
[2018-12-27 17:13:13]
正しい情報が取捨選択された結果なのでしょう。
坪620が中央値なのは、事実。 |
5380:
検討板ユーザーさん
[2018-12-27 18:46:59]
|
そもそも3区じゃないからねぇ