パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/
[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25
パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
5221:
匿名さん
[2018-12-23 16:19:29]
|
5222:
匿名さん
[2018-12-23 16:21:55]
|
5223:
評判気になるさん
[2018-12-23 16:22:31]
湊は中央区でも立地は悪いから値段は安め。
部屋は小石川より上だろ。 |
5224:
匿名さん
[2018-12-23 16:22:56]
湊の契約者が、釣れますか、連発で火消ししてて、草。
|
5225:
評判気になるさん
[2018-12-23 16:23:59]
武蔵小山とか田舎だから俺は興味ない。
|
5226:
匿名さん
[2018-12-23 16:25:30]
|
5227:
匿名さん
[2018-12-23 16:26:47]
パークシティ武蔵小山は地価も仕様も高いので、小石川が武蔵小山よりも安くなるという予想は概ね正解。高値厨が騒いでいたが、完敗したのはご覧の通り。
|
5228:
匿名さん
[2018-12-23 16:27:42]
|
5229:
評判気になるさん
[2018-12-23 16:27:50]
白山通りは高台じゃないだろ。
谷底でしょ |
5230:
匿名さん
[2018-12-23 16:28:46]
安値厨が絡んできて、最早カオス
|
|
5231:
匿名さん
[2018-12-23 16:29:39]
え。
ここって天井高2550なの。 パークシティ武蔵小山は2600の高級仕様だけど、これだけでもパークコートが聞いて呆れる。 |
5232:
匿名さん
[2018-12-23 16:29:57]
中央湊とグローバルフロントタワーならどっちが格上ですかね
|
5233:
匿名さん
[2018-12-23 16:31:47]
|
5234:
匿名さん
[2018-12-23 16:33:08]
|
5235:
匿名さん
[2018-12-23 16:34:07]
そりゃ武蔵小山>>>>>GFT>>>>>湊
|
5236:
評判気になるさん
[2018-12-23 16:34:33]
高値厨の武蔵小山なりすまし自作自演
ご苦労様 |
5237:
匿名さん
[2018-12-23 16:35:23]
やっぱり武蔵小山の仕業だったか
|
5238:
匿名さん
[2018-12-23 16:37:20]
武蔵小山って売れてないんやな
こんなところで必死に客勧誘せんでも笑 |
5239:
匿名さん
[2018-12-23 16:39:59]
なんでこんなに格下物件の話題ばっかりしてんの?武蔵小山はいつものことだけど。
いい加減にしてくんない? |
5240:
匿名さん
[2018-12-23 16:40:30]
湊とか、小山とか、、、、何ですか。
正直、パークコートタワーとは、タワマンという以外に共通点はありません。 よって、将来比較されることもありません。 以上 |
釣れますか?