パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/
[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25
パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
4741:
匿名さん
[2018-12-10 22:07:40]
|
4742:
匿名さん
[2018-12-10 22:15:33]
ここまでの話を纏めると、予定価格より少し安めの坪480くらいからになりそうですね。
平均は500前後でしょうね。 |
4743:
匿名さん
[2018-12-10 22:28:08]
|
4744:
匿名さん
[2018-12-10 22:32:22]
|
4745:
匿名さん
[2018-12-10 22:33:29]
けんかをやめてえ あらそいをやめてえ わたしいのためえにいあらそうわないいでええ もおおおこれええいいじょおおおお
|
4746:
匿名さん
[2018-12-10 22:37:31]
80平米30階、1.2億なら買う!
|
4747:
匿名さん
[2018-12-10 22:38:48]
|
4748:
マンション検討中さん
[2018-12-10 22:41:52]
それ2Lの価格だよ。
|
4749:
匿名さん
[2018-12-10 22:48:28]
結局MRに行ったことのない部外者の書き込みばかりという...
質の高い情報はここにはありませんね |
4750:
匿名さん
[2018-12-10 22:53:31]
MRいったんですかあ
|
|
4751:
匿名さん
[2018-12-10 22:58:16]
>>4750
誰も行ってないでしょ(笑 |
4752:
匿名さん
[2018-12-10 23:17:13]
浜離宮は、南側高層階3LDKを買ったけど、坪550未満で買えたよ。
価格が上昇している原因だけど、再開発が10年ぐらい続くんだよ。 特区認定受けていて港区もやる気だから。 電柱地中化も始まったみたいだし。 その再開発分を織り込んでの価格の急上昇(坪676)だよ。 小石川とは再開発の規模が違うから、あまり比較対象にならないよ。 ちなみに、既に三井のマンションを買ってオーナーズクラブに加入していると、 会員特典で0.5%オフで、三井のマンション購入できるのね。 忘れていたよ。 |
4753:
匿名さん
[2018-12-10 23:20:28]
へー (笑
|
4754:
匿名さん
[2018-12-10 23:24:03]
0.5%オフでも嬉しいけど、1%オフというのも聞いたことあるんだが。
知ってる人いない? |
4755:
匿名さん
[2018-12-10 23:32:14]
1%とか0.5%オフは高い物件を買う程メリットが大きいですね、一億の物件を買えば百万とか五十万とかお得なんですね、素晴らしいです。靴がオーダーできますね。
|
4756:
匿名さん
[2018-12-10 23:35:37]
文京区はハイルーフ乗りが少なそうだし、駐車場が狙いやすそう。
|
4757:
匿名さん
[2018-12-11 00:14:54]
このクラスのマンションを買う人はほとんどが提携企業割引使いそう。パークコートはだいたい0.5パーセントだね。
|
4758:
匿名さん
[2018-12-11 00:20:17]
最近提供企業割引は無くなったらしいよ。三井の住まいループしか使えない。
|
4759:
匿名さん
[2018-12-11 02:05:19]
|
4760:
評判気になるさん
[2018-12-11 08:37:55]
|
逆に最近は値上げされることもありますよ。