パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/
[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25
パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
4001:
通りがかりさん
[2018-11-28 23:35:58]
700はいかなそうだけど、600はしそう
|
4002:
匿名さん
[2018-11-28 23:43:45]
シティタワー武蔵小山が坪520、大井町も坪500
ここは坪650??割と真面目に。 |
4003:
通りがかりさん
[2018-11-28 23:53:48]
>>4002 匿名さん
650までいくと、3Aの割と良いマンションの2割引って感じでしょ?高い階とか広い住戸がそれくらいじゃないかな。 ここは3Aみたいな値上がりは期待しづらい実需エリアだし、大規模住戸だから、700とかはつけられないと思うんだけど、600なら100平米で2億でしょ?お医者さんとかなら1億キャッシュ1億ローンで買えるし、一流企業30台カップルなら世帯年収3,000くらいあるからやっぱり買える。売れると思うなあ。丸の内大手町にそれくらいは割といる。商社も証券も集まってるし。 私がデベなら高値で出してスミフ方式で売ってくな。あんまり露骨にやって割引完工売りするとブランドに傷がつくから、まあせいぜい600かな。無難に売るなら550くらいじゃない? そんな風に見てる。 |
4004:
匿名さん
[2018-11-29 00:04:59]
600なら半年くらいで完売として、まだ3年もあるのにそんな安値で売り急ぐ必要はないとおもうが。
|
4005:
通りがかりさん
[2018-11-29 00:08:51]
そうすると、古くからこの辺に住んでる人から見ると、わざとつり上げた様な目が飛び出る価額となるわけですね。
大体、春日とか武蔵小山なんて、タワマンがなければ誰も気にもしませんから。この地価上昇でマンション適地がないご時世に駅前にタワマンが立つという一点でのみ注目されているんだから。 |
4006:
匿名さん
[2018-11-29 01:04:51]
ちらほらリーク情報が出てるけど、ここは坪400万からで、平均500万で確定らしいね。
こりゃ瞬間蒸発だね。 |
4007:
通りがかりさん
[2018-11-29 01:06:02]
坪400なら蒸発でしょうねえ
|
4008:
匿名さん
[2018-11-29 01:12:25]
|
4009:
匿名さん
[2018-11-29 01:15:06]
再開発事業の目玉で絶対失敗できませんからね。
区からどれだけ補助金が出てることか。 |
4010:
マンション検討中さん
[2018-11-29 06:26:15]
だれか歴代PC書いてたけど、下駄のあるPCって他にどれだけあるの?
|
|
4011:
匿名さん
[2018-11-29 07:02:21]
坪620が下限。
|
4017:
匿名さん
[2018-11-29 08:26:50]
[NO.4012~本レスまで、自作自演、もしくは成りすまし行為、及び、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
4018:
匿名さん
[2018-11-29 08:30:58]
坪620もしないって三井の人に聞いたよ。
浜離宮は超えないって。 年収1000万以上世帯がターゲットらしい。 そうすると500前後かな。 |
4019:
匿名さん
[2018-11-29 08:49:06]
パンダ部屋あってほしいなぁ
|
4020:
匿名さん
[2018-11-29 09:04:43]
千代田区の丘の頂点に建つパークコート千代田駿河台ヒルトップレジデンスの価格表を見ると、坪単価511万からあります。
ですから、文京区谷底低地のパークコート文京小石川はそれより安くなります。 周辺相場から考えて、坪単価400くらいからが妥当な価格設定です。 |