パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/
[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25
パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
31821:
匿名さん
[2021-07-11 21:17:58]
|
31822:
匿名さん
[2021-07-11 21:21:18]
プレミアムレポート、残念でしたね。 中古が売れないとでも三井に泣きついて、 次はテコ入れしてもらいましょうね。 |
31823:
匿名さん
[2021-07-11 21:24:18]
|
31824:
匿名さん
[2021-07-11 21:25:10]
いつも思うけど、息しとんやな
ほなな |
31825:
契約者さん
[2021-07-11 21:31:47]
ま、どっちでもいいです。
積み上がってきてる在庫が、少しでもはけるなら。 しかしこの辺り、雨後はやたら蚊が多いですね。 水がたまりやすい地域なのかな。 |
31829:
匿名さん
[2021-07-12 09:00:15]
やっぱりいきなりレインズに載るような専任媒介にいきなりするって上手い売り方じゃないんだね。勉強になった。
|
31830:
匿名さん
[2021-07-12 09:00:47]
熱海の別荘とかもそうだもんな、いいのは直で不動産屋から電話がかかってくる。
|
31833:
匿名さん
[2021-07-12 21:28:22]
>>31832 マンション掲示板さん
そうそう、どんどん削除依頼いきましょう。痛快。 |
31834:
匿名さん
[2021-07-12 21:38:26]
結局、ここの近所の高台格上エリアの低層マンションは、パークホームズでしたね。 というか、大騒ぎしていたのは文京区の人だけ。 いわゆる贔屓目が強過ぎると、こうなります。 いつの日か、小石川もプレミアムエリアに入れてもらえる時がくるのでしょうか。 その前に、台東区文京区豊島区は人口が減りはじめるような気がするのですが。 |
31835:
匿名さん
[2021-07-12 23:10:19]
|
|
31836:
匿名さん
[2021-07-12 23:11:18]
ちなみに男性より女性が増えているんですが、なんでかなーなんでかなーなんでかなんでだろー
|
31837:
匿名さん
[2021-07-12 23:28:41]
え
女? その発想、キモいよ流石にw |
31840:
匿名さん
[2021-07-13 10:13:03]
豪雨でも水溜りすらできませんね
ネガ残念でした |
31841:
匿名さん
[2021-07-13 10:52:36]
この辺りは独身男性が好んで住む場所ですが、この事実がなぜバカにしていることになるのか、理解に苦しみますね。 |
31844:
契約者さん
[2021-07-13 12:00:19]
このスレはいつも上のほうに上がってますね… ここは、多くの方々がご覧になる掲示板です。 議論の中で図星を突かれてムキになる気持ちはわかりますが、こんなに恥ずかしい住民だらけだと皆さんに思われるだけです。 リセール関係でこれ以上の損失を被りたくなければ、私を含め 住民さん達はそろそろ住民専用スレに移動した方がいいと思いますよ。 |
31845:
匿名さん
[2021-07-13 12:44:45]
|
31846:
匿名さん
[2021-07-13 12:45:04]
来週から契約者入居開始なのでもうじき閉鎖されますよ
|
31847:
匿名さん
[2021-07-13 13:11:10]
とりあえず契約が終わって融資も実行されてお金を払っちゃった人はこんなところ見ないって。三井の人から最近の状況についてリアルな情報が手に入れられるんだから
むしろ薄気味の悪い近隣への執拗な誹謗中傷や嘘情報を繰り返し投稿し続けることでレスを集めているのは誰かと問いたい。まさかとは思うがレインズに偽の売り出し情報出して、問い合わせるともう引き合いが来てますと断っているような変なのがいるとしたら、リアルで犯罪だよ。 |
31849:
匿名さん
[2021-07-13 13:32:16]
最新相場出ました。 部屋によっては損切りは無さそうです。 2021年4月の価格相場 ㎡単価 173万円 ? 206万円 坪単価 574万円 ? 681万円 https://mansion-market.com/mansions/detail/448071 |
31852:
匿名さん
[2021-07-13 13:40:03]
|
31853:
匿名さん
[2021-07-13 14:15:49]
や。
坪10か20くらい上がってますよ。 少なくとも損切りはしなくて良さそうですが、住民さんが切望する三井のプレミアムエリア入りは、難しいでしょうね |
31854:
匿名さん
[2021-07-13 14:20:30]
東京ドームシティの再開発あるからずっと楽しめるね
|
31855:
匿名さん
[2021-07-13 14:27:56]
再開発?
早くて2040年ですから、よほどの物好き以外は この築古タワマンには住んでいないと思いますよ |
31856:
匿名さん
[2021-07-13 17:41:01]
分譲部屋なのに鍵の引き渡し前に成約するの?
内覧せずに契約ってあり? 内覧してから申し込みしようと思ってた部屋は成約済か申し込み済だった。 人気がないという、ここの書き込み信じた自分が馬鹿だった。 |
31857:
匿名さん
[2021-07-13 18:04:21]
他人物売買でググってちょ いくらでも内覧できるしいくらでも在庫あるお |
31858:
匿名さん
[2021-07-13 18:57:45]
|
31859:
匿名さん
[2021-07-13 19:04:38]
掲示板は、嘘を嘘と見抜ける能力がないと嘘ばっかりだぞ。
賃貸も募集出ていても殆ど埋まっているらしい。 自分で判断できないやつが一番損をする。 ブロガーのイナゴでもしとけ。 大損の可能性も高いけどな。 |
31860:
匿名さん
[2021-07-13 19:24:30]
ブロガーが掲示板に引っ張られているなーと思うことが多くて、ブロガーも掲示板使っている一庶民と変わらんなーとも思う。
という事で、ブロガーも偏見の塊と思った方がいいな。 ただ、クソブロガーの大手町駅までの時間は客観的だ。 そんな情報誰でも知っとるがな |
31861:
匿名さん
[2021-07-13 19:35:53]
ポジでもネガでもいいけど嘘はやめてほしい。
この掲示板を見てるのはベテランだけではない。 初心者にとっては重要な情報源なのだから。 |
31862:
匿名さん
[2021-07-13 20:00:12]
>>31856 匿名さん
物件検索サイトとかに出ている物件ってすでに買う人がみつかっていて、形だけ掲載しているケースもあるから、嘘とまではいかないまでも問い合わせるとない、あまつさえ他の物件の営業を受けるというえげつないことをしてくる業者はいくらでもいる。 まずは地元に強い不動産屋さんをみつけて相談してみるところからはじめてみたらどうだろう。多分若葉みたいなのは個人で動いているブローカーだと思うのであまり相手にしちゃだめ。ネットで全部わかるなんてことはない。特にお金を産むような大事な情報はネットに載らない。 |
31863:
匿名さん
[2021-07-13 20:02:39]
この動画はわりと初心者向けにまとまっているので視聴してみるといいでしょう
https://www.youtube.com/watch?v=Eu13JjyelFs レインズになんでも載っていると思ったら大間違いです |
31864:
匿名さん
[2021-07-13 20:08:40]
ちなみに私は何度も当て馬にされたことがありますね。
先に申し込んでいた人が色々と値下げ交渉をしている最中に、私が満額払うと言って後から申し込んだら、先に申し込んでいる人も満額払うと言ってかっさらっていきました。 今思うと値切れる物件を無理やり言い値で買わせてしまう結果になったので、先に申し込んでいる人には誠に申し訳ないことをしました。申し込みのある物件をいつまでも掲載するメリットはこの辺にもあるのです。 |
31865:
匿名さん
[2021-07-13 20:10:13]
ここの若葉の情報を鵜呑みにしてネチネチ値下げ交渉なんてやろうものなら、こういう一流の物件は一生手に入れられませんよ。
|
31866:
匿名さん
[2021-07-13 20:56:43]
|
31867:
匿名さん
[2021-07-13 21:11:32]
|
31869:
匿名さん
[2021-07-13 21:28:49]
価格の事になるとネガのレスが早いこと草
パトロールご苦労さまです草 |
見込んだ通りの伸びよ