パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/
[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25
パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
27983:
eマンションさん
[2021-01-21 10:48:23]
[No.27907~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
27984:
匿名さん
[2021-01-21 11:23:17]
後楽の都営団地は昭和33年築らしい
60年以上になるし取り壊し時期がきてるんではないかね |
27985:
匿名さん
[2021-01-21 11:38:45]
|
27986:
匿名さん
[2021-01-21 11:45:43]
|
27987:
マンション検討中さん
[2021-01-21 11:51:44]
有明民なら泣いて喜ぶ開発やな
無印良品やスタジオで坪単価上昇の大合唱だから |
27988:
匿名さん
[2021-01-21 13:14:58]
東京ドームまで離れてるからここはあまり影響ないやろ
|
27989:
匿名さん
[2021-01-21 13:33:03]
27988やが、騒音が関係ないだろうってことね
|
27990:
匿名さん
[2021-01-21 13:47:01]
千代田区水道橋界隈綺麗になるといいなあ
|
27991:
匿名さん
[2021-01-21 23:21:03]
|
27992:
匿名さん
[2021-01-21 23:28:56]
近所で数年にわたる広域開発なんてされたら毎日対面目の前の幹線道路に産廃車両や仕材搬入車両路駐されるよ。たまったもんじゃないね。
|
|
27993:
匿名さん
[2021-01-21 23:54:40]
|
27994:
匿名さん
[2021-01-22 00:27:07]
パークコートとは違う場所だし、文京区か共産党に相談したら?
|
27995:
買い替え検討中さん
[2021-01-22 07:53:00]
ラクーアがららぽーとになるのは違和感ないね。
|
27996:
匿名さん
[2021-01-22 08:13:57]
小石川大沼の復元と釣り堀、ボード乗り場で良いと思う
|
27997:
匿名さん
[2021-01-22 08:29:01]
東京ドームを釣り堀にしろと?
ちなみに昔湿地帯だった場所は、いまの千代田区水道橋から神保町と言われている。常識的に考えても、沼地は神田川の以南にしかできないのだから、そろそろ理解しましょうね。 |
27998:
匿名さん
[2021-01-22 08:43:29]
三井ショッピングパークアーバンというセグメントもあるからね。規模の大きなコレドができたらかなり受けると思う。
現在のラクーアはちょっと規模が小さいし、フィットネスやスパもコロナ前はかなり繁盛していて入場者数に比べて手狭感は否めなかった。キャパを広げればもっと客が入るような立地なので、もう少し値段が高くてもいいから今の2倍程度の面積に広げてもいいんじゃないかな。現状ではちょっと機会損失気味でもったいない。 |
27999:
マンション検討中さん
[2021-01-22 09:34:24]
しかし こうやって毎日ネット掲示板で宣伝しているにもかかわらず 中古がうれませんねえ うれてもコンビニ店員年収くらいの利益しかない価格なのですが |
28000:
匿名さん
[2021-01-22 09:37:38]
こういう難のある場所では、引き取り手を見つけるのに苦労するということを、実例で示してくれているようですね。
さきほど現地を通りかかりましたが、たしかに実際に現地に見学に行かれると困る物件だということが実感できました。 |