三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-12-01 20:46:44
 削除依頼 投稿する

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/

所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

現在の物件
パークコート文京小石川 ザ タワー
パークコート文京小石川
 
所在地:東京都文京区小石川1丁目102番1他(地番)
交通:都営三田線 春日駅 徒歩1分
総戸数: 571戸

パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?

23181: 匿名さん 
[2020-02-29 16:14:50]
>>23180 匿名さん
私が以前から何度も忠告してきた通りとなりました。

2019年はバブル期ピーク。
過熱感は時として判断を誤り、集団心理は危機感を薄れさせます。
不動産価値が妥当かどうか判断できたタイミングはいくつもあり、親切心から敢えて何度もその根拠を提示してあげてきました。

不動産利益をバブル最期に吐き出してしまった方ならまだ諦めもつくでしょうけれど、双六の最初で詰んでしまった方に関しては不憫でなりません。
23182: 匿名さん 
[2020-02-29 16:21:03]
独りで何やっとんねん
23183: 匿名さん 
[2020-02-29 16:26:36]
買えない所得が低い人ほどよく吠える
悲しいね
23184: 匿名さん 
[2020-02-29 16:49:05]
>>23183 匿名さん
私はこの程度の物件ならワンフロアを買い占めるキャッシュくらいは持ち合わせていますが、この手のいわゆるバブル期の投機物件に手を出すほど素人ではありませんし、お金を粗末に扱いたくはありません。

バブルクラッシュのきっかけは予想外でしたが、景気循環のタイミング予測はセオリー通りかつ判断は概ね最適解でした。

また一つ勉強させて頂けたという意味に於いてのみ、この物件は有用でした。
ありがとうございました。
23185: 匿名さん 
[2020-02-29 21:34:28]
>>23184 匿名さん
妄想もほどほどに。
お金を粗末に扱うとか
そのような表現はやめた方がよいと。
本当よく吠えますね。
23186: マンコミュファンさん 
[2020-03-01 09:04:06]
ワンフロア買える人はそういう事言わないね。ワンルームすら買えない人は自己肯定の為に言いそう。(笑)
23187: 通りがかりさん 
[2020-03-01 11:18:09]
てか、逆に買ってしまった人にとっては、
もう逆戻り出来ないんだから自らを正当化しないと
やってられないですよ…(>_<)
23188: 匿名さん 
[2020-03-01 19:10:19]
正当化する必要はありません。なぜならこの程度のことは想定の範囲内だから。
ブラックスワンに強いのが自宅投資、まあ原子炉積んだ旧ソ連の人工衛星が落ちてきてプルトニウムで居住不能なレベルまで汚染されるとか、小惑星で人類が滅びるとかになると無理だけど、住む機能がある限り無価値にはならないし、駅直結のオフィスや店に行く限りは傘要らずという利点には変わりなく、近隣に同等の品質の物件が現時点ではないので、全く不安はございません。はい。
23189: 匿名さん 
[2020-03-01 19:11:51]
むしろ、市況が悪くなると地域ナンバーワンを脅かす次なる物件が供給されないので、却ってありがたいぐらい。
23190: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-01 21:23:43]
>>23189 匿名さん
確かに。野村が手仕舞いしてくれるとうれしい。
23191: 匿名さん 
[2020-03-02 04:49:24]
最近のトレンドを見ていると野村は分譲にはならないかもしれませんよ
23192: 名無しさん 
[2020-03-03 00:43:07]
口コミ人気度も下がってきたね
第1期契約から1年間よく持った
23193: 匿名さん 
[2020-03-03 01:24:14]
ただいま山手線スレで発狂中
23194: 匿名さん 
[2020-03-03 07:50:08]
何それ
23195: 匿名さん 
[2020-03-03 07:58:05]
半分冗談のつもりではいましたが、
まさか分譲後にリーマンショック以上の暴落が始まってしまうとは、ここの購入者が本当に哀れに思えてきました

バブル期ピークの最高価格を見事に掴めたのは、才能なのか運なのかだけは、興味がありますね
23196: 匿名さん 
[2020-03-03 08:08:26]
>>23195 匿名さん
リーマンショック以上の暴落?
史上最高値幅の暴騰の間違いじゃないの?
23197: 匿名さん 
[2020-03-03 08:09:54]
ここは富裕層やハイエンドの方々が買うようなマンションじゃないから、必ず出口を見極める必要がある。
タワマンだしうるさい幹線道路脇のハザードマップ谷底低地という場所を考えても、永住するのは無謀。

しかしこれだけ最高値で掴んでしまうと、ほぼ出口は閉ざされたようなもの。
さらに場所柄、賃料も取れない根拠のない高値で売り出された物件。

中古になればまず間違いなく、しっかりとした利回りに裏付けられた価格に収束していきますよ。
(例えば、こちらの1.5億3LDKの予想賃料は最高でも45万程度。逆算すると適正価格は新築時でも1.3億が上限です。)

23198: 匿名さん 
[2020-03-03 08:57:30]
とはいえこの近辺では最高級物件だし、駅直結の利便性は他と替えがたいからね。
むしろマンション市況が悪化すれば近隣で新たな計画は当分出ないだろうし、できたとしても低仕様の賃貸か規模も仕様も低い物件になるのは確実なのでアドバンテージは高いよ。双六で言えば文京区は1つ休みなんじゃないかな。それより都心三区の比較的人気の少ない地域では投機的に買われた物件が売りに転じてこれから大きく中古相場が軟化してくるだろうから、今は高い新築よりもそっちのお得な中古を買うのが吉かもね。
23199: 匿名さん 
[2020-03-03 09:04:53]
ここは売り直後から過熱感がいきすぎてたからね。

靴磨きの少年が株の話をし始めたら天井、とはよく言うけど、米株も早く買わないと乗り遅れるいつ買うんだ、なんて言われてたね。

アメリカと同様に、実力以上に上がった相場はいつか必ず調整がはいる局面が来る。
それが経済というもの。

過熱感マンションとみんな言われてきた意味が、ここにきてようやく実体化してきた感じがするよね。

23200: マンション検討中さん 
[2020-03-03 11:45:19]
>>23197 匿名さん
不況になっても医者とか弁護士は関係ないからねー立地的にも需要は何年経っても景気うんぬんとわず一定レベルではあると予想。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる