パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/
[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25
パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
23021:
匿名さん
[2020-02-15 20:07:28]
|
23022:
匿名さん
[2020-02-15 22:19:49]
スレ違いなのでよそ行ってどうぞ
|
23023:
匿名さん
[2020-02-15 23:00:38]
在宅で働く流れが一気に加速しそう。駅直結に住むメリットが薄れデメリットが大きくなっていくような気がしますが、いかがでしょうか。何事もバランスが大事。駅直結で利便性を手に入れた代わりに犠牲にしたものが大き過ぎだと思います。
|
23024:
マンション掲示板さん
[2020-02-16 01:24:24]
そもそもマンションの1戸購入に、特した損したなど書いている人全てに、富裕層なんてゆー概念が当てはまる訳がない。
|
23025:
匿名さん
[2020-02-16 04:38:51]
ここ、スーパーはどのくらいの規模のものが入るんですかね。プレッセやピーコックだと、この物件以外の住民にはちょっとお高いような。
正直、どんなに駅近でも使い勝手がいいスーパーがないと住みづらいですよね。現時点では、ここよりクイーンズやダイエーがあるあたりのほうが住みやすいと思う |
23026:
匿名さん
[2020-02-16 07:32:13]
既に商店街や様々なタイプのスーパーがあってさらに大きなスーパーできる
より便利になるわけで何かデメリットあるか? |
23027:
匿名さん
[2020-02-16 07:34:23]
|
23028:
匿名さん
[2020-02-16 09:05:06]
>>23027 匿名さん
過去スレ読めばいくらでも出てる。なんでも聞く前にまずは自分で考えよう。 |
23029:
匿名さん
[2020-02-16 09:30:32]
過去スレ読めば解決することを何度も聞いてるんですか?
|
23030:
匿名
[2020-02-16 16:04:58]
|
|
23031:
匿名さん
[2020-02-16 16:54:52]
この辺りでお金に余裕ある人は
クイーンズか成城石井を利用してるよ。 まあ私もそのひとりだけど。 パークコートに住める人の大半は 高級スーパーを主に利用するでしょ。 肉や魚はなんだかんだ安心でしょ。 |
23032:
匿名さん
[2020-02-16 17:00:27]
>在宅で働く流れが一気に加速しそう。駅直結に住むメリットが薄れデメリットが大きくなっていくような気がします
まさか一歩も外に出ない生活でもあるまいし、傘要らずでどこへでも 行ける環境は、50年後の資産価値も揺らぐことないでしょう。 それと、新規の店や施設は、駅の周辺にオープンしたがるものですが、 駅前再開発の加速と共に、今後更に駅周辺への密集が加速します。 駅遠には、もう人がいかなくなり、都市人口の減少が始まった途端に、 不便な土地は二束三文になってしまうと思います。 |
23033:
匿名さん
[2020-02-16 18:08:31]
確かに雨の日でも傘なしで日本橋三越やビックカメラ有楽町店に行って帰ってこれるのは快適ですよ。
|
23034:
検討板ユーザーさん
[2020-02-16 19:07:26]
>>23032 匿名さん
在宅、テレワークが進んだところで都市部集中の流れは変えられないとおもいますよ。 ①人口減少で税収が減るなか、上下水道費、医療費、社会保障費の負担に耐えられない自治体が出てくる。(夕張市が良い例)。 ②リニア新幹線開通によるストロー効果により、名古屋や大阪の支店経済も縮小する。 ③インフラ投資も東京圏に集中する。 等など、東京一極集中が今後も継続するのは仕方ないことです。 この流れが変わるとすれば、首都圏が大規模な災害に見舞われ、岡山当たりに遷都することになったときでしょうか。 |
23035:
匿名さん
[2020-02-16 22:57:05]
ここの購入者よりも資産や所得の少ない人たちが、管理コストや共有で懸念の多く将来性が不確実なマンションから資産として確実に残る土地付戸建にシフトして資産形成をしているのに、いまだに駅直結・新築・再開発・タワーにしがみ付いているのですか。
|
23036:
匿名さん
[2020-02-16 23:02:56]
>資産として確実に残る土地付戸建
戸建てしか建たない狭小宅地の資産価値が高いとは迂闊にも知りませんでした。いやあ、勉強になるなあ。 |
23037:
匿名
[2020-02-17 09:11:59]
耐用年数から考えると将来性が不確実なのは戸建ての方だと思いますよ。駅直結より徒歩10分・15分の戸建ての方が資産価値が有ると本気で思われてますか?
|
23038:
匿名さん
[2020-02-17 10:00:15]
?
ここは中古になると売れなくなる物件ですよ。 現に一年近くもの間、中古が売れずに晒しものになっています。 |
23039:
匿名さん
[2020-02-17 10:33:42]
色々聞きましたけど、やっぱりここは当初はパークホームズの予定だったんでしょうね。
ミーレの食洗機が設置できないパークコートなんて聞いたことないと思っていました。 建物計画名には仮称がよく使われます。 建築構造内容の詳細自体は変更できませんが、名前を決めるのは直前まで引っ張れます。 これは、当物件の仕様の低さ・立地の悪さとブランド名のギャップ、つまり違和感を生んでしまった理由の一つでしょう。 |
23040:
匿名さん
[2020-02-17 15:30:52]
マンションを作る側にいたマンションブロガーによれば"妥協してならないのは「立地条件だ」と答えることにしている"のだそうです。
https://www.sumu-log.com/archives/19911/ 蓋し名言といえましょう |
普通は金融資産5億以上。
それより下でも富裕層とするのは、中途半端や見栄っ張りから金を取るのは、おだてるのが一番有効な手段だから。高級ブランド品も庶民が普通に買える値段なのに、特別感を抱かせるマーケティングに騙される人がいるから、欧州の貴族的なブランドストーリーがちょんまげ島国でも跋扈する。