パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/
[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25
パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
22741:
匿名さん
[2020-01-31 19:51:39]
|
22742:
匿名さん
[2020-01-31 19:58:10]
|
22743:
匿名さん
[2020-01-31 19:58:56]
自作自演で震度6強も揺れるのでしょうか?
しかもここの耐震構造って、ダンパー範囲がコストカットされたプチ制震だと、某有名評論家に指摘されていましたよね。 |
22744:
匿名さん
[2020-01-31 20:04:43]
これが原本です。
港区はせいぜい震度5弱程度。 文京区は同じく震度5弱程度ですが、 小石川一丁目だけ突出して高い震度6強。 これはさすがに知りませんでした。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236710/image/177870/0/ |
22745:
匿名さん
[2020-01-31 20:11:21]
高台の地盤の良い土地のマンションが1億円
低地の地番改良が必要な土地のマンションが1億円 建物グレードを同じとして比較すると 高台マンション=高い土地代+建物代 低地マンション=安い土地代+地盤改良費+建物代 賢い人ならどっちが有利か分かるよね! |
22746:
マンション掲示板さん
[2020-01-31 20:13:36]
|
22747:
匿名さん
[2020-01-31 20:23:01]
|
22748:
匿名さん
[2020-01-31 20:25:18]
|
22749:
匿名さん
[2020-01-31 21:46:43]
>>22748 匿名さん
この小石川一丁目だけ、震度が酷いですね。 これを知らぬまま契約してしまって、今頃涙を飲んでいる人もいるはずです。 デベはこれを検討時に伝える義務があったのではないでしょうか。 水害ハザードマップの添付と同時に関東大震災の震度マップの情報提供も義務化すべきでは? |
22750:
マンコミュファンさん
[2020-01-31 22:17:16]
いないし、言ってること頭おかしいって。
今度どこの物件でもいいのでマンション営業に関東大震災の震度マップ見せてもらえますか?って言ってみて! ラクーアでご飯奢ってあげるよ。そしてこのマンションの利便性を再認識して下さい |
|
22751:
匿名さん
[2020-01-31 22:47:04]
それがどうした、ベタ基礎の木造家屋の被害度から推測した震度でしょ。地震計が置いてあったわけじゃないからね。多分安普請の労働者の住む長屋が派手に倒壊していたんじゃないかな。幕府の旗本とかの屋敷は明治大正期に不良住宅に変わっているから、むしろその地歴の方が恥ずかしいぐらいなんだが、なぜか君らは無視するね。あ、塩送っちゃった。
|
22752:
匿名さん
[2020-01-31 22:52:00]
地震や水害は、小石川の暗部ですね。
ライバルのブランズ豊洲の方が安全な気がしてきました。 |
22753:
匿名さん
[2020-01-31 23:11:51]
巨大な兵器工場があったからね、そこで働く労働者が住む木賃アパートみたいなのがいっぱいひしめいていた時代があるんだよ、小石川。白山の方には三業地(昔の赤羽駅前みたいな感じかな)もできて、庶民というより労務者の街だった時代もあるんだよね。急速に都市化が進んだのはいいが、水田を潰して不良住宅が建ち並んだ結果、水の行き場がなくなった川があふれて共同印刷近辺とか猫又橋近辺で水害を起こすなど、この期間は小石川にとっては黒歴史でしかない。
|
22754:
匿名さん
[2020-01-31 23:20:26]
どうやら江戸時代に行われた千川上水からの分水で、本来流れる水量より人工的に水量を増やされていたのが原因と突き止められるまでは大変だったようだ。明治時代の官僚は幕府テクノクラートよりもイギリスの教科書には詳しかったようだが、行政実務と言う観点からいくと経験値の蓄積が少なく申し送り事項もきちんと伝わっていなかったせいか、無能ぶりを発揮する場面が多々ある。小石川の治水失敗もその一例だ。
|
22755:
匿名さん
[2020-01-31 23:26:58]
江戸時代から大水がバンバン出ていて暴れ川で有名な目黒区の某川流域とか、洪水になると水が何日も引かない大規模な洪水が頻繁におきていた某区とくらべるとまだだいぶマシだと思う。そもそも水害の記録はないが、海だったところがどれほど水害に強いのか、将来の検討に委ねたいと思う。
|
22756:
匿名さん
[2020-02-01 00:04:07]
条件は同じですね。
小石川一丁目が文京区では突出して地震の振動が伝わりやすい場所(震度6強、他の場所は震度5弱)だという事実は、変えようがありません。 そしてここがこれほど地震に弱い理由は、江戸時代に元湿地帯を埋め立てて作られた谷底低地であることが、大きな要因でしょう。 杭の長さを40メートル打たなければ集合住宅の建設ができないような場所なのです。 |
22757:
検討板ユーザーさん
[2020-02-01 00:58:51]
必死の長文連投お疲れ様です。
|
22758:
匿名さん
[2020-02-01 01:22:45]
疑心暗鬼マンション。笑 |
22759:
匿名さん
[2020-02-01 06:32:30]
結論としては地震に強い良いマンションに変わったことで防災面で改良がなされたということだね。よかったよかった
|
22760:
匿名さん
[2020-02-01 08:11:12]
格上四谷についてコメントどうぞ
|
掲示板で何を成し遂げたいのかね