三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-28 00:24:20
 削除依頼 投稿する

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/

所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

現在の物件
パークコート文京小石川 ザ タワー
パークコート文京小石川
 
所在地:東京都文京区小石川1丁目102番1他(地番)
交通:都営三田線 春日駅 徒歩1分
総戸数: 571戸

パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?

16001: 匿名さん 
[2019-08-22 13:06:31]
細かいこと考えるときりがないから、羨ましがられるマンション買えば良いんだよ
私は、ここに住んでいる人が羨ましい
16002: 購入者 
[2019-08-22 13:10:12]

ぼくも、ここのシトが、うらやまC
16003: 匿名さん 
[2019-08-22 13:16:30]
>ウィークポイントの多いこの物件ですが、ここが昔の沼池だったという事実が、彼らに避けられた最も大きな理由でしょう。


要するに、こういう事ですかね?

【構造&基礎杭の長さランキング】

江東区豊洲 パークシティ豊洲 28m/制震
江東区有明 ブリリアマーレ有明 34m/耐震
☆ 文京区小石川 パークコート文京小石川 ☆
☆ 35-40m/制震 ☆
江東区豊洲 THE TOYOSU TOWER 44m/免震
江東区豊洲 シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 45m/耐震
16004: 匿名さん 
[2019-08-22 16:04:03]
>>15994
コンシェルジュにお申し付けください、奥様

人に頼む習慣がついておられないようですね
16005: 匿名さん 
[2019-08-22 16:12:44]
コンシェルジュに連絡して待つのは時間無駄やな
それなら直接タクシー会社に電話するかアプリ配車するな
16006: 匿名さん 
[2019-08-22 16:18:09]
呼びつけたタクシーに乗る場所ありませんよね。
裏側の勝手口(笑)みたいな玄関から白山通りまでダッシュですかね?現実的には
ぐるっと回って100mくらいありそうですね。
16007: 匿名さん 
[2019-08-22 16:40:57]
コーチエントランスにロビーがあるんだからそこで寛いで待っていられると思いますが

まあ急いで流しを拾って乗りたい時には白山通りよりも千川通りでしょうね

土地勘があればすぐわかる話だけど...
16008: 匿名さん 
[2019-08-22 16:47:35]
コーチエントランスはゲートがあるのでカードキーがないと入れませんね。
タクシーはやっぱり勝手口から白山通りにダッシュでしょうかね?
16009: 匿名さん 
[2019-08-22 16:48:16]
そうでしょうかね、開けてもらえばいいんじゃないですか?
16010: 匿名さん 
[2019-08-22 17:10:00]
それは、コーチエントランスにゲートのあるマンションに住んだ事のない人の発言だ、と思いました。
まぁ、ゲートがあるのが普通ですが。苦笑
カードキーがない場合、どうやったらゲートを開けることができるか、考えてみましょう。

遠隔操作はできませんから、一々カードキーを持った守衛を呼びつける必要があります。
遠くの守衛室からエレベーターを乗り継いで。
電話でタクシー運転手にも手順を説明してあげましょう。
ここまで上手くいけばそこで身分確認。客と運転手、お互いに確認がとれたらゲート解除。
タワーパーキングと連動していることが普通なので、入庫予約も一々取り消し。

タクシーが来るたびに。


最初の数回なら対応してもらえない事はないと思いますが、そのうち問題住民として下手したらブラックリスト入りでしょう。

私ならエントランスか勝手口かよくわからない裏側の入り口から、白山通りにダッシュしますけどね。
16011: 匿名 
[2019-08-22 17:40:18]
千葉w
16012: 匿名さん 
[2019-08-22 17:49:04]
>>16010 匿名さん

いやいやながながと説明ご苦労様です。
不都合の無い様になってますからご心配なく。いずれにしても貴方様は勝手口か良くわからないエントランスより中には入れないわけですよね。お気の毒様です。
16013: 匿名さん 
[2019-08-22 18:00:22]
グランドエントランスって、マンションの顔なのです。
こういうコストカットしてはいけないところで手を抜くと、こちらのように価格と辻褄が合わないカツカツ仕様になってしまいます。

16012 さんも核心的なことは有耶無耶にしたい様子ですし(文京区にはゲート付きパーキングすらないのでしょうか)ブームも去ったマンションなのでもう放っておきましょう。
16014: 匿名さん 
[2019-08-22 18:04:29]
ここからタクシーに乗るには白山通りへダッシュだそうです!
覚えておいてね!
16015: 匿名さん 
[2019-08-22 18:09:01]
核心的なこととか言っちゃって(笑)
16016: 匿名さん 
[2019-08-22 18:15:45]
>>16013 匿名さん
貴方が放っておけばいいじゃん。
16017: 匿名さん 
[2019-08-22 18:19:55]
放っておこうと言いながら、やっぱり放ってはおけない。無視しようとすればするほどそのぞんざいが気になる。まるで中学生の恋愛のようですね
16018: 匿名 
[2019-08-22 18:26:15]
まあ、若葉マークが独りで何役もやって皆が言ってる、他の人も言ってるとか幼稚だなよね

16019: 匿名さん 
[2019-08-22 19:06:38]
「何役もやってるって」自分の事じゃん。
16020: 匿名さん 
[2019-08-23 06:41:49]
ハザードマップ水没地域に買わないほうがいいですよ。ゲリラ豪雨多発で資産価値下落へまっしぐらです。

「東京メトロが対策してないから大丈夫」というトンチみたいな屁理屈を書き込む人がいますが、実際に大田区の久ヶ原でも、高台にもかかわらず水没しましたからね。
ハザードマップ水没地域に買わないほうがい...
16021: 匿名さん 
[2019-08-23 08:48:30]
ポジの車寄せの言い訳が苦しくて、草
16022: 匿名さん 
[2019-08-23 09:24:52]
大田区の久が原って大田区のハザードマップで真っ白の地域に浸水しているみたいだね。浸水履歴見て笑ったよ。予想外ってのは本当は備えていない場所にこそ起こるんだろうね。
16023: 匿名さん 
[2019-08-23 09:58:20]
ここは東京都と文京区が何年も練って作って、地元住民の避難場所になっている。浸水レベルについても重説で聞いているが別に気になる内容ではない。

住まない方がなぜ気にするのか分からないけど、心配不要ですよ。
16024: 匿名さん 
[2019-08-23 11:12:34]
>>16022 匿名さん
想定外ではなく、中小河川版だと危険エリアに入ってた。

ブランズシティ久が原は、高台にあるのにマンションの地域だけ窪地になっててハザードマップ水没地域になってた。

ポジはここと同じで、「高台なのに水没はありえない!」と叫びまくったが、ゲリラ豪雨で水没。ハザードマップの正確性がここでも証明された。
16025: 匿名さん 
[2019-08-23 12:28:03]
でも、水没しようがどうなろうが、ここに住める人は間違いなく人生勝ち組だろうねー。

少なくとも羨ましいと思われるよね。

それは否定できないね。

地震も水没も自己責任なんだから何度も何度も同じネガ書き込まなくても良いんじゃないですかねー。
16026: マンコミュファンさん 
[2019-08-23 12:50:33]
意識高い系マス層は、勝ち組のレンジ低く!
16027: 匿名さん 
[2019-08-23 12:59:27]
>>16025 匿名さん
「人生勝ち組」というあなたの小さい虚栄心はどうでもいい。

ちなみに「勝ち組」の語源は南米の日系人が終戦後に日本の敗戦を受け入れられず、日本が勝ったと信じていたことに由来します。

ここも同じことにならないといいですね。
16028: 匿名さん 
[2019-08-23 13:05:14]
蒸し返すようで申し訳ないが今度ハザードマップが改定になるらしいね
この辺は2m未満になるらしい
http://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0156/3744/300611_saitai_1.pdf

下水工事のたびにだんだん水位が減っている気がする。いずれ色が消えるんじゃないかと思う
16029: 匿名さん 
[2019-08-23 13:23:08]
>>16027 匿名さん

勝ち組の語源講座は他でやってくれな。
小さな虚栄心相手に小さな器見せつけるのも他でな。
16030: 匿名さん 
[2019-08-23 16:01:41]
結局小石川沼もここじゃなかったしね。
16031: 匿名さん 
[2019-08-23 16:33:15]
私はこの辺に長く住んでるけど浸水経験したことないし。今年も浸水していないし問題は何もない。

ここにシビックセンターが建っている理由は、安全な場所だからですよ。
16032: 匿名 
[2019-08-23 17:20:09]
いい年のおっさんが買えもしない東京の物件に
独りで粘着してるのは情けないね
16033: 匿名さん 
[2019-08-23 17:21:22]
水戸中納言様の子孫を沼地に住まわせたら日本史の大事件と言えるだろうね
普通外様大名の扱いだから、そういうの
16034: 匿名さん 
[2019-08-23 17:38:33]
>>16033 匿名さん
後楽園は洪水が多く、水戸邸も二階まで浸水したらしいですよ。

後楽園は洪水被害を調整する機能があったときちんと論文が出てます。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jila1994/64/5/64_5_825/_pdf

国土地理院の地形図でも後背湿地と分類されてるので、元沼地も事実です。残念ですね。
後楽園は洪水が多く、水戸邸も二階まで浸水...
16035: 匿名さん 
[2019-08-23 17:46:18]
>>16034
なるほど治水目的の遊水池的な機能もあったと考える人もいるんですね。
千川上水から分水して小さな小川の水量を人工的に増やして無理な新田開発を進めたつけみたいですね。前半切ったのわざとですか?
16036: マンション検討中さん 
[2019-08-23 17:47:44]
今日の現地だよい
今日の現地だよい
16037: 匿名さん 
[2019-08-23 18:26:15]
>>16036 マンション検討中さん

いつもサンキューやで
16038: 匿名さん 
[2019-08-23 18:41:19]
>>16036
サンキューさん!
16039: 匿名さん 
[2019-08-23 18:45:51]
パークコート文京小石川 ザ タワーで
水平スライドクレーン「Exter」 3基活躍中

16040: 匿名さん 
[2019-08-23 18:52:40]
『がっちりマンデー』の次週予告が「清水建設」で、見間違いじゃなければこの「パークコート文京小石川 ザ タワー」が最後に一瞬写ったので、水平スライドクレーン「Exter」をここの現場で使う正式な理由がようやくわかるかも。


だそうです。
16041: マンション検討中さん 
[2019-08-23 19:34:53]
>>16034 匿名さん

結果からいうと、浸水ネタの方が結果でず
浸水しているようですね。もうそのネタは通用しないので、5m浸水域の飯田橋パークコートで啓蒙活動してあげて下さい。
その他に有用なご意見があればお願いしますね。

16042: 匿名さん 
[2019-08-23 20:24:39]
>>16033 匿名さん

またまた契約者が適当なことを書き込んだのが論破されてしまいましたね。根拠を確かめて正確な情報を書き込んで欲しいです。
16043: 匿名さん 
[2019-08-23 20:33:07]
筆者には遊水池として活用している池をわざわざ川から切り離す理由について問い質したい。
あと遊水池のない天正からの100年ほどには水害がなくてできてから水害が増えるのもさらに謎。そもそも千川上水からの分水で水量が人工的に増やされたという事実は顧慮されていないように思うのだが。

幕府テクノクラートは基本的に優秀だが、縦割り行政の弊害で千川上水からの分水を許可した奉行所の役人に治水についての知識が乏しかったのではないかね。
16044: 匿名さん 
[2019-08-23 20:40:32]
植栽で見違えるように綺麗になると思うよ
電柱の違い地中化もあると良いね
千代田区は並木を切り落とす反対運動で
実現しなかったね
16045: マンション検討中さん 
[2019-08-23 20:40:51]
契約者が散々主張してた「大名屋敷が近くにあるから沼地じゃないもん」を否定するエビデンスがとうとう出てきたみたいですね。

やはりあまり金をケチらずに高台に住むのが本当の勝ち組ですね。
16046: 匿名さん 
[2019-08-23 20:44:13]
高台も昔の価値観じゃないかな
見晴らしが良いわけじゃないからね
茗荷谷も良いけど マンションである意味がないかな
16047: 匿名 
[2019-08-23 20:45:03]
>>16036 マンション検討中さん

いつも有難うございます。
やっぱり動きだすと早いですね。
また機会があれば是非お願い致します。
16048: 匿名 
[2019-08-23 20:46:15]
>>16046 匿名さん

同感ですねえ。
16049: 匿名さん 
[2019-08-23 20:53:12]
水戸中納言は徳川御三家の一角水戸徳川家。大名屋敷なんてもんじゃないよ。千川上水からの分水が全ての間違いの始まり。だいたい溢れてガンガン水害起こすような水量が豊富な川沿いで灌漑用水のために水量を増やせなんて請願がなんで出るよの。辻褄があってないでしょ。
16050: 匿名さん 
[2019-08-23 21:01:37]
まあ右京山の麓が普段はおそらく乾いていて雨がふると水が出るような荒地であったことは帝国陸軍の迅速測量図にはっきり記録されているので近所には確かに低湿地があったことは間違いないけれどね。春日の局が移り住んだ時もそういう荒地をよけて住んだというので全くないとは言わないけれど、少なくともここの建つ一角は武家地で新田開発もされなかった。水害がじゃんじゃんあって人が住めないところならこんにゃく閻魔もお武家さんの子孫もとっくに引っ越していたことだろう。振り返って今はどうかといえばどちらもお住まいですよね。
16051: 匿名さん 
[2019-08-23 21:18:43]
文京区が莫大な税金投入した文京ガーデンが早速浸水しました、じゃ面子もクソもないでしょう。積極的な地下水・湧水処理とハザードマップの改定はあるのでは。
16052: 匿名さん 
[2019-08-23 21:23:40]
地元で有名な地主さんをご存知ないのは、ここに住んでいない証拠ですね、以後不規則発言は謹んでください。
16053: マンション検討中さん 
[2019-08-23 21:47:22]
文京区の住環境スレにこんな書き込みが東日本大震災後にもあったわ。やっぱりね。
文京区の住環境スレにこんな書き込みが東日...
16054: 匿名さん 
[2019-08-23 22:33:02]
どのような背景で発言された方か知りませんが、とりあえずここに地縁がない方を競争相手にしないための工作に引っかかった方は多いのかもしれませんね。
16055: 匿名さん 
[2019-08-23 22:35:37]
一度この辺に住んで町会に入って飲み会に出てください。色々面白い話を教えて差し上げますよ。
16056: 匿名さん 
[2019-08-23 22:36:58]
あ、そういえば賃貸の人は町会に入れないと思うので御確認ください。
16057: 匿名さん 
[2019-08-23 22:43:34]
まだ水害の書き込み?もっと頭つかって新しいネガ考えたら?
16058: 匿名さん 
[2019-08-23 22:46:26]
地元の人はいないって地権者沢山いるんですが
16059: マンコミュファンさん 
[2019-08-23 22:50:33]
俺の好きな初心者マークが並んで嬉しいんだけどさ、ネガもポジもちゃんと勉強して意見してね。

http://www.tokyo-sougou-chisui.jp/river/kanda_H30.pdf
16060: マンション検討中さん 
[2019-08-23 22:59:14]
近くに大名屋敷があったけど、やっぱり浸水してた(しかも二階まで)という新たな悪材料が発掘されて契約者も大慌てですね。

本当に問題なのは、浸水リスクがあるような低地は富裕層は買わないということです。
16061: 匿名さん 
[2019-08-23 23:04:40]
今週末最終期のMR行く方、価格表情報よろしくです。
16062: 匿名さん 
[2019-08-23 23:15:37]
江戸時代に治水対策の失敗で水がでた、その時アマデウスモーツァルトは幼い天才として見世物として巡業していた。そういう時代の話と現代をリンクさせるのはどうなんだろうね。
16063: マンション検討中さん 
[2019-08-23 23:28:49]
>>16062 匿名さん
また契約者のお得意のダブルスタンダードですね。
あれほど「近くに大名屋敷がある」とホクホク顔で書き込んでいたのに、実は水没してたと判明したら「過去は関係ない」ですから。
16064: マンション検討中さん 
[2019-08-23 23:36:25]
16059 資料ありがとうございます。
大変勉強になりました。文京区後楽は、河川氾濫についての下水交通は対策完了済みとのことですね。
16059 資料ありがとうございます。大...
16065: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-23 23:37:51]
個人的には昔は大名屋敷があったとか治水の場所だったとかどーでもいいかな。何百年前の話だよっていう。
16066: 匿名さん 
[2019-08-23 23:42:29]
都心には戸建てがふさわしいという人もいるんだよ。
16067: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-23 23:46:58]
浸水については下水対策されてたらしい
知らなかった
16068: マンション検討中さん 
[2019-08-23 23:47:03]
好きにすれば?
戸建てと昔のその土地の使われ方とどのような関係があるのか教えてもらえますか?
それに、これはタワマンだしそもそもスレ違いかと。
16069: マンション検討中さん 
[2019-08-24 11:55:29]
>>16067 検討板ユーザーさん

下水対策されてもハザードマップだと水没3メートル地域なんですね‥。高台だと対策なしで0メートルですから。
16070: 匿名さん 
[2019-08-24 12:07:48]
買えない奴ほどよく吠えるのは世の常\(^o^)/
16071: マンコミュファンさん 
[2019-08-24 12:28:41]
三井さん
パーコーの高層階がプンレジに負けてますが、いいんですか?

イィーんです。
16072: 匿名さん 
[2019-08-24 12:31:28]
 ぶちゃいくちゃんほど粘着するのも世の常\(^o^)/
16073: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-24 17:29:04]
>>16069 マンション検討中さん

もうがんばらなくていいんだよ
みつる
高台の飯田橋がオススメですよ、
あ、あそこは、5m浸水域でした。残念。

16074: 匿名さん 
[2019-08-25 10:15:10]
今日のがっちりマンデーに放映されましたね!!
16075: マンション検討中さん 
[2019-08-25 10:40:49]
白金ザスカイはめちゃくちゃ高かったですね。
まだまだマンションは高騰し続けるんですね。
16076: 販売関係者さん 
[2019-08-25 12:51:53]
ああいう工程管理ができているから内装含めて2年で入居できるビルが立つんですね もちろん地盤はもっと時間がかかっていると思いますが
16077: マンコミュファンさん 
[2019-08-25 13:43:51]
美人女医の先生様と結婚するには、3高に加えて、イケメンじゃないと無理だぞ。
16078: 匿名さん 
[2019-08-25 13:44:39]
小石川は坂下にあるけど雨がそのまま下水道に入って流れていくんだね。これで浸水を騒ぐ必要もなくなったね。
16079: 匿名 
[2019-08-25 13:46:50]
んなもん最初から必要性を感じてないけどな
16080: 匿名さん 
[2019-08-25 14:03:41]
必要ないよ、これは浸水おじさんへ言ってるんですよ
16081: マンコミュファンさん 
[2019-08-25 14:21:30]
良いデータ提供しても、まともに解釈できる賢い人が、ここにいないみたいだからヒント。

和田弥生幹線の竣工いつよ。

最新のハザードはいつのよ。
16082: 匿名 
[2019-08-25 14:34:58]
自分だけが分かってる。
周りはバカばかりってのは思春期にありがちなこと。
いわゆる典型的な中二病の一つ
16083: マンコミュファンさん 
[2019-08-25 15:07:00]
バッハ・モーツァルト・ベートーヴェン・ショパンの楽譜やプログラミング言語が読めない俺と一緒ってこと。

どうでもいいけど、ぶちゃいくとか中2なんとかとか言ってないで、自分の意見言えよ。
16089: 匿名 
[2019-08-25 21:10:10]
[No.16084から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
16090: 通りがかりさん 
[2019-08-25 22:00:07]
白金ザスカイ、坪単価700オーバーでここの比ではなかったですね。
間違いなく文京区レベルのタワマンを買う層には買えないので諦めてここを買うしかないでしょう。
16091: 匿名さん 
[2019-08-25 22:05:51]
白金ならこっちが安くて良いね
最終期なので、悩む人いるでしょう
16092: 匿名さん 
[2019-08-25 22:29:18]
>>16091 匿名さん

同感。
16093: 評判気になるさん 
[2019-08-25 23:09:01]
>>16091 匿名さん

そこまで高値だして白金高輪に住みたい理由が分からないですね。
ここもネット上ではやや評価落ちてましたが、白金ザスカイのダメさに乗じて最終期も人気になりそうですね。
16094: 匿名さん 
[2019-08-25 23:21:59]
春日駅直結の実利と、白金というネームバリューと。

買う人も、実利派と見てくれ派と、ハッキリわかれてて良いんじゃない?
16095: 匿名さん 
[2019-08-26 00:01:30]
坪単価は大事だが、双方の物件の検討層になると
それより他の検討要素の方が優先される。
16096: 匿名さん 
[2019-08-26 07:46:48]
>>16089 匿名さん

ご苦労様です。
本来の趣旨に戻りましょう。
16097: 匿名さん 
[2019-08-26 10:57:55]
春日駅直結だと言っても
16個ある出口のひとつ、しかも片側だけの直結で、後発野村の方が駅近直結確定、唯一無二ではない、を考えたら微妙すぎるでしょ。
白金ザスカイ、仕様はここより超豪華でしたがさすがに高すぎて買えない層多そう
16098: 匿名さん 
[2019-08-26 11:40:47]
2024年?竣工の野村に検討興味は無し。
同時期竣工だったら盛り上がってただろうな。
16099: 匿名さん 
[2019-08-26 11:46:13]
そう思うなら野村なり白金スカイなりを買えばいいだけの話
もう終売になろうかっていう時期にコイツは何を言ってるのか
16100: マンション掲示板さん 
[2019-08-26 12:05:14]
自分の営業の人から聞いたけど、野村はそもそもまだ建つかどうか分からないレベルだってさ。
あと、仮にできたとしても再開発面積はココの半分だよ。
16101: マンコミュファンさん 
[2019-08-26 15:22:32]
スミフは、良いとこ陣取ってるよなぁ!

再開発とか、アウトオブ眼中。
16102: マンコミュファンさん 
[2019-08-26 16:17:47]
ここは組織票が半端ない中、見識ある方々、毎度どうもです。
16103: 名無しさん 
[2019-08-26 16:55:10]
一生懸命ディスってみたものの、ほとんど欠点無かったってことね。いいマンションだとしっかり確認できたよ。サンキュー。
16104: マンコミュファンさん 
[2019-08-26 17:08:03]
谷底低地は、水環境面でデメリットなのは周知の事実ですが、大気環境面でもデメリットなのも皆さんご存知ですよね。

谷底低地のメリットがあれば、知りたいです。
16105: 匿名さん 
[2019-08-26 17:45:15]
多くの場合低い土地は駅や中心市街が広がっていて、高い土地は戸建て住宅街が広がっている。したがって、低い土地に住むと駅までフラットアプローチで店なども近い。コンパクトシティ化が起こるとしたらまず高い土地からだんだん人が住まなくなってくるだろう。
16106: 匿名 
[2019-08-26 17:53:38]
ですね。
16107: マンコミュファンさん 
[2019-08-26 17:55:16]
すごく説得力があります。

その理論だと、ここの人達がディスってる湾岸低地の時代が到来しますね。
16108: 名無しさん 
[2019-08-26 17:56:29]
>>16104 マンコミュファンさん

地下鉄が近い。だから直結可能。大江戸線ですら深く潜らず降りずに乗れるのは大きなメリット。
16109: 匿名さん 
[2019-08-26 17:58:48]
湾岸なんて埋立地で地震に弱いし、津波の防波堤みたいな場所だし、飛行機うるさいし、倉庫エリアだし、街にでるのも一苦労。安いなりの理由がある。
16110: マンコミュファンさん 
[2019-08-26 18:02:19]
あと、そのコンパクトシティとやらが実現するのと、水没するのと、どっちが早いですかね。
16111: 匿名さん 
[2019-08-26 18:14:24]
滅多に水没しないから大丈夫。ここが水没する前に地下鉄が水没するはずだけどまず無い。住まないのにわざわざ心配してくれてありがとう。
16112: 匿名さん 
[2019-08-26 18:16:18]
ですね
16113: マンション検討中さん 
[2019-08-26 19:30:14]
浸水についてもすでに対応済みです。
浸水についてもすでに対応済みです。
16114: 匿名 
[2019-08-26 20:07:38]
その通り

ですね。
16115: マンコミュファンさん 
[2019-08-26 20:40:40]
ひとっ風呂浴びてましたが、その下水道整備は、俺が教えたネタね。

塩をあげたつもりは無いけど、喜んで頂ければ何よりです。
16116: 匿名さん 
[2019-08-26 21:53:57]
文京区は、割とお金あるよ
区議がいまイチなんじゃいの?
16117: マンション検討中さん 
[2019-08-27 07:41:33]
>>16115 マンコミュファンさん

下水道整備されてハザードマップ水没3メートルらしいです。絶望感ありますね。
16118: マンコミュファンさん 
[2019-08-27 08:19:52]
そのヒントも俺がレクしたんだけど、和田弥生幹線は、ここの浸水とは無関係な気がしてます。

暇な時、理由を書くかも
16119: 匿名さん 
[2019-08-27 08:23:28]

場所のチョイスが悪かったですね、ここは

16120: マンション検討中さん 
[2019-08-27 08:27:07]
>>16109 匿名さん
小石川なんて後背湿地で地震に弱いし、ハザードマップの水没エリアだし、白山通りうるさいし、オフィスビル囲まれだしね。

ほとんどブーメランじゃない?
16121: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-27 08:37:57]
白山通りより武蔵小山くん、うるさいなぁ
16122: 匿名さん 
[2019-08-27 08:38:35]
>>16117 マンション検討中さん

お前嘘つくなよ
ハザードマップは平成12年の設備状況で書かれている

明らかな虚偽説明

16123: 匿名さん 
[2019-08-27 08:40:12]
>>16120 マンション検討中さん

地震に弱いって何を根拠に言ってるんだ?
16124: 匿名さん 
[2019-08-27 08:45:54]
>>16117 マンション検討中さん

そう言うなら下水設備された後のハザードマップ持ってこい

16125: マンション検討中さん 
[2019-08-27 08:54:00]
>>16123 匿名さん

国土地理院のホームページですね。
国土地理院のホームページですね。
16126: 匿名さん 
[2019-08-27 08:57:09]
>>16125 マンション検討中さん

下水設備処理されて水はけ良くなってるんだから状況違うだろ
個別の場所リスクでも無いと書いてあるし
国土地理院がいちいち正確な情報かけるわけないどろ

お前信用性の低い一部の情報持ってきて堂々と嘘つくなよ

16127: マンション検討中さん 
[2019-08-27 09:09:57]
>>16122 匿名さん
契約者の方、落ち着いてください。
「東京都が平成12年9月に発生した東海豪雨の実績の降水実績により作成した‥」とあるだけで、平成12年の下水道の整備状況とは書いてませんよ。
契約者の方、落ち着いてください。「東京都...
16128: 匿名さん 
[2019-08-27 09:50:54]
つまり 3メートルと言わず 5メートルくらい水没する可能性もあるってことか、このへん
16129: 匿名さん 
[2019-08-27 10:10:56]
新規検討者です。
白山通り向きを買った人の騒音対策が聞きたいです。
T3サッシと書かれていますが、現地の騒音を確認した限りでは過去の経験を踏まえ、不十分だと感じました。

大半の人は内側に窓を設置する感じでしょうか。
内窓のオプション設定があるかも知りたいです。
16130: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-27 10:19:25]
ここで5メートルだったら、湾岸は海底だな。
16131: 匿名さん 
[2019-08-27 10:34:26]
雨で海面は上昇しませんね。
ここは周囲から雨水が溜まります。
16132: 匿名さん 
[2019-08-27 10:49:06]
>>16127 マンション検討中さん

本ハザードマップは東京都全体に関して平成12年9月の降水実績により作成しているわけで、下水道工事後の実績により作成したと書いてない
文京区だけピンポイントで修正は難しいからな

しかも土地の利用形態の変化により浸水被害の状況も変化すると書かれている

確かにここは低地で水が溜まりやすく、昔は湿地帯だったのかもしれないが、現代は技術で改善したわけだ

お前は都合の良いようデータを持ってきてそれらしく言っているだけで、真実ではない
さらにここの土地を改善しようと治水に関わった人、設計した人、工事した人の努力までも否定している

人としてどうかと思うわ


16133: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-27 11:01:31]
>>16129 匿名さん
真剣に検討しているなら直接、三井に問い合わせるといい。詳しく教えてくれるよ。
16134: 匿名さん 
[2019-08-27 11:02:43]
そうムキにならず まったりいきましょう。

それら全てを統括しはじき出された最新版の水害ハザードマップが、こちらになります。

令和元年 6月
https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0181/2503/20197514634.pdf
16135: マンション検討中さん 
[2019-08-27 11:08:38]
>>16132 匿名さん
文京区が公表した資料を「都合の良いようデータを持ってきて」と言われても‥。文京区に文句言ってよ。

あと「下水道整備の結果が反映されてない」は根拠のないあなたの妄想で、それこそ自分に都合の良い解釈を勝手にやってるだけですよ。

16136: 匿名さん 
[2019-08-27 11:38:55]
>>16135 マンション検討中さん

東京都と文京区に確認をしている
このハザードマップのように浸水する確率は、1000年に1度のこととのことと明言された

これでも浸水が気になるなら東京都の防災課に聞いてみろ

16137: 匿名さん 
[2019-08-27 11:43:18]
役所が最悪を想定して防災MAPを作るのはいいことだわね。

そんな事関係なく売れてるけどw
16138: 匿名さん 
[2019-08-27 11:43:57]
要はそれはそれ、これはこれで皆冷静なのよ
16139: 匿名さん 
[2019-08-27 11:44:56]
世の中ってのはそんなもんで
買えない連中がいつもウダウダやってるだけ

16140: 匿名さん 
[2019-08-27 11:47:05]
それな

買わないやつがグダグダ不安だけ煽るようなこと言うなよ
16141: 匿名さん 
[2019-08-27 11:48:49]
>>16134 匿名さん

この地図が1000年に1度のハザードを示している
これから更に改善される

16142: 匿名さん 
[2019-08-27 11:55:47]
>>16128 匿名さん

東京都の計算式では数千年に1度の確率だな
16143: マンション検討中さん 
[2019-08-27 11:59:50]
勘違いで勝手に嘘つき呼ばわりして、自分が間違ってたと論破されても謝りもしないヒドイ人たちですね。プンプン。

今後、中古で販売する時にはハザードマップの添付が義務付けられるらしいです。

その時に3メートル水没マップを見せて「ここには書いてないが、1000年に一度と俺が区の担当者から聞いたから安心しろ」と言って、検討者が納得してくれるといいですね。
16144: 匿名さん 
[2019-08-27 12:08:04]
1000年に一度とは、どこに記載がありますか?

ここは、公共の掲示板です。
虚偽情報なら、ご自分で訂正してくださいね。
16145: 匿名さん 
[2019-08-27 12:09:57]
???「ここには書いてないが、ここは坪500の価値があると俺が区の担当者から聞いたから安心しろ」
16146: 白山通り住民さん 
[2019-08-27 12:17:16]

今日も朝からうるさいなあ。
16147: 匿名さん 
[2019-08-27 12:19:03]
>>16144 匿名さん

書いてないから東京都の防災課に確認したら教えてくれた
ハザードの算出はふた通りの計算式があるらしい
それらを考慮して色を決めてある
ただしこの降水量はかなり過大に仮定しており、降水量の確率を聞けば1000年に1度のイベント確率で算出しているとの説明だ

文句があるなら東京都に言え
16148: 匿名さん 
[2019-08-27 12:21:18]
教えて分からんやつはどうしようもない
買いたいなら文句言わず買えよ、買わないならここに来るなよ
こんだけ情報あれば結論出るだろ

浸水は問題ない
お前の杞憂だ

16151: 匿名さん 
[2019-08-27 12:52:50]
>>16144 匿名さん

もし東京都に確認して合っていたらここで謝れよ
16152: 匿名さん 
[2019-08-27 13:09:17]
先程の新規検討者です。

この掲示板は購入者の暴走が目立ちますね。
検討の邪魔なので掲示板に張り付くのはそろそろやめた方がいいと思いますよ。
16153: 匿名さん 
[2019-08-27 14:20:11]
ハザードマップの件でなんでこれだけ盛り上がれるのかわからないけれど、ハザードマップはあくまでもハザードマップなので否定も肯定もないよね。まずそこを確認しよう。
麻布十番とか目黒とか上野とか浸水被害想定という点ではあまり良くないところでも普通にみんなマンション買っているのだから、ハザードマップ上で浸水被害区域であることが絶対的にダメな人もいればそうでない人もいるという事はネガの人も理解するべきだね
16154: マンション検討中さん 
[2019-08-27 14:36:07]
1000年に1回の治水ネタは飽きましたので、ほかの新たなネガ情報お願いします。
16155: 匿名さん 
[2019-08-27 14:52:22]
とりあえず情報補足ね、文京区のハザードマップの種本がこれ
東京都建設局の神田川流域浸水予想区域図
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/content/000031272.pdf

ここの建っているところは2m未満の浸水域に見える。西方交差点のローソンの前だけ部分的に3m未満となっているが、周囲の状況からいって2mを少し超える程度と考えるべきだろうね。この浸水予想はどういう想定になっているかというと
「浸水深及び浸水範囲は、想定最大規模降雨(1時間最大雨量153mm、総雨量690mm)が神田川流域に降った場合に、シミュレーションにより予測される浸水の状況を示したものです。シミュレーションでは、作成当時の土地の利用状況(平成23年度)及び河川、下水道の整備状況(平成28年度)等を考慮しています。このため、浸水深及び浸水範囲は、雨の降り方や土地の利用状況の変化及び河川、下水道の整備状況等により変化することがあります。」
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/jigyo/river/ryuiki/kasenbu0018.html
つまり、最新の状態ではないということ。

想定最大規模の雨量はどの程度の確率で発生するかというと
「※1年間にその規模を超える降雨が発生する確率は概ね1000分の1以下」
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/30/35.html

あとはどう考えるかは皆さん次第



16156: 匿名 
[2019-08-27 14:52:37]
>ハザードマップの件でなんでこれだけ盛り上がれるのかわからないけれど

いつもの若葉マークの千葉の爺さんが独りでギャーギャー言ってるだけw
16157: 匿名さん 
[2019-08-27 14:59:57]
>>16155 匿名さん

サンキューやで
16158: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-27 15:29:03]
>>16155 匿名さん
東京都下水道局のQAにも153mm/時間と総雨量690mmが1000分の1と書いてあるから、この点はあんさんの言う通り。それは分かった。

ただ東海豪雨では114mm/時間、総雨量589mmが降った実績があるから、水没3メートルはいかなくても、2.5メートルの可能性は充分にあるで。そこはどないやねん?

2.5メートルならええんかいな。
16159: 匿名さん 
[2019-08-27 15:33:03]
この物件は地下の施設が命なので、少しでも水に浸かったら、終わりですよ。

立地やマンション自体に魅力がない物件の弱みの一つですね。
16160: 匿名 
[2019-08-27 15:33:36]
東海豪雨もゼロメートル地帯の田舎の平地が浸水しただけやで
16161: 匿名 
[2019-08-27 15:35:38]
東海豪雨も都心部は一時間で引いたで

よー出来たもんやでホンマ
16162: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-27 15:39:59]
>>16161 匿名さん
名古屋は、名古屋駅から熱田神社のラインより東が高台で、西側が低地。中心部の栄は高台な。

低地はしばらく水引かなかった。

で、ここは高台と低地どっちだっけ?
16163: 匿名さん 
[2019-08-27 15:41:51]
>T3サッシと書かれていますが、現地の騒音を確認した限りでは過去の経験を踏まえ、不十分だと感じました。


は?
だから、何?
16164: 匿名 
[2019-08-27 15:43:21]
田舎もんが東京の浸水気にするよりテメーの将来を
心配しとけって話ですわw
16165: マンコミュファンさん 
[2019-08-27 15:45:42]
1/1000以下ってがミソで、1/1000ジャストじゃない。

今年かもしれないし、来年かもしれない。

そもそも、1000年前って何時代よ。データあんのか?
1000年後に人類はいるのか?

これまでは戦後最大とか、既往最大で雨量設定してだけど、全然想定を超える規模なので、1/1000にしてるだけ。

役所に聞いてもいいけど、あいつらコンサル任せだし、異動で詳しくないよ。
本当に聞いたんなら、誰の回答か部署と役職を記載してね。

結論は、リスクオンとリスクオフの人間がいていいと思う。
16166: 匿名 
[2019-08-27 15:47:08]
今日は一段と若葉マークさんが朝から熱いみたいですねえ。
ニートなのか休日設定なのか知りませんが。
16167: 匿名さん 
[2019-08-27 15:55:40]
交通事故より確率低そうだな。

交通事故が怖くて車に乗るかどうか迷う感じ?
16168: マンコミュファンさん 
[2019-08-27 16:06:10]
低いか高いかもわからん。

そもそも、明日、明後日の天気すら当たらんのに、1000年後とか予測不能だって…
16169: 匿名さん 
[2019-08-27 16:06:38]
1/1000以下って、1万分の1かもしれないわけだろ
ジャストよりいいじゃない
総雨量対策も工事後のキャパは増えてるし

ちなみにここは雨水がたまっての水没ではなく、下水道がいっぱいになって路上に溢れる確率だからな

もっと科学的に理解してね
16172: 匿名さん 
[2019-08-27 16:14:00]
毎日飛行機に乗って墜落事故に遭う確率が1/500くらい
水没はそれより確率低い
豪雨が心配なら小石川以外の高台に住まれてはいかがか
16174: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-27 16:22:16]
>>16132 匿名さん

> 確かにここは低地で水が溜まりやすく、昔は湿地帯だったのかもしれないが、現代は技術で改善したわけだ

低地で水が溜まりやすいところに金持ちは住まないですよ。
16175: 匿名さん 
[2019-08-27 16:23:03]
>>16165 マンコミュファンさん

連絡先教えるから聞いてみろ
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/iken-sodan/otoiawase/madoguchi/doro.ht...

神田川の河川担当者だ
電話番号載ってるから
16176: 匿名さん 
[2019-08-27 16:25:42]
いいんじゃないですか、リスクオフの人がいればリスクオンの人もいる。
ただ特定の条件を機械的に計算したハザードマップには限界があり、記載のないところでも想定外の冠水は起きうるので注意が必要。浸水履歴図の重要性を何度も繰り返すのはそれがあるから。文京区の浸水履歴を見るとハザードマップが全てではないなと思う。
16177: 匿名さん 
[2019-08-27 16:26:21]
>>16174 検討板ユーザーさん

誰も金持ち云々の話はしていないが、それならもっとお金持ちが多いと思う町にお住まいください
価値観の違う人と近所付き合いするのもお互い不幸でしょう

16180: 匿名さん 
[2019-08-27 16:34:35]
>現代は技術で改善したわけだ

ですね。
ま、皆も道路が5cmすら冠水しないって言ってるわけでもないしね。
早い話が自分の部屋が床上浸水する訳でもなく、1週間外に出られなくなるって話でもない。

東京では浸水とかそんな事じゃなくてもっとあれこれ考えなきゃいけないからねえ。
16181: 匿名さん 
[2019-08-27 16:51:35]
[No.16149~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・削除されたレスへの返信
16182: マンコミュファンさん 
[2019-08-27 17:07:12]
金持ちは喧嘩しないんじゃなくて、正確には面倒くさいから金で喧嘩を回避・解決してるだけ

金持ちにならんとかの違いや感覚は、理解できんかも…

16183: 匿名さん 
[2019-08-27 17:51:57]
ハザードマップが作られるまでは科学的だと思いますが、その解釈がいささか情緒と偏見にあふれておられるように思われるのだが...。埼玉あたりだと10mぐらいの浸水地域にも普通にたくさんの人が住んで人生を謳歌されているよ。ハザードマップに支配されて、住みたい土地に住んで自分の人生を謳歌することをあきらめるのだとすれば、それもまた残念な話ではないかね。
16184: 匿名さん 
[2019-08-27 18:01:31]
>>16183
ンムフフフ。そんな感じ。
16185: マンコミュファンさん 
[2019-08-27 18:06:47]
16136が防災課とか書いてんで、嘘付きだなぁと思ってさ…

16186: 匿名さん 
[2019-08-27 18:11:17]
>>16185 マンコミュファンさん

文京区は防災課な

お前はもう黙って買うかどうかだけ考えたらいい
16187: 匿名さん 
[2019-08-27 18:16:14]
この物件はいつまで経っても皆を惹きつける。
ポジもネガもいつまでも両者活況。

この明確な事実に、物件地域の浸水確率は足元にも及ばない (笑)
16188: 匿名さん 
[2019-08-27 18:18:57]
売れに売れてるからね
16189: 匿名さん 
[2019-08-27 18:25:21]
最終期の倍率どれくらいだろうか。
16190: マンション掲示板さん 
[2019-08-27 18:48:28]
それ俺も気になる。
白金ザスカイが高いことわかったし、殺到するかもね。。
3LDKなるべく低層のグロス安いところが欲しいけどそうも言ってられないのかな。どこでも良いから欲しい。
16191: 匿名さん 
[2019-08-27 19:12:05]
>>16190 マンション掲示板さん

お。似た者同士発見。
ウチは西側の一択。
倍率気になる。。
16192: マンション検討中さん 
[2019-08-27 21:19:27]
白金はさすがに高すぎですよね。
こっちに集まり、二期より倍率高くなりそうと予想します。
16195: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-27 21:54:21]
[No.16193~本レスまで、重複投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
16196: 匿名さん 
[2019-08-27 21:54:55]
白金と比較してる人どれくらいいますかねー?

私にとってこの物件は勤務地である大手町へ3駅 or タクシーでも10分。時間を買えることが最大の魅力の一つです。
16197: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-27 21:56:00]
>>16191 匿名さん

お。同士発見。
お互いライバルにならないこと祈ります。
16198: 匿名さん 
[2019-08-27 22:02:13]
毎回削除されてるし明日以降また消えてるでしょ
16199: 匿名さん 
[2019-08-27 22:02:31]
谷底低地だから増幅率が高いというのは迷信だよ
地震動によって谷底低地よりも台地の方が揺れたりすることもある
はっきり言って谷底低地は丘陵や台地と大きく変わらない。
谷底低地が豆腐なら沖積低地はクレームブリュレかな?

http://isss.jp.net/isss-site/wp-content/uploads/2013/08/2011-803_new.p...
16200: 匿名さん 
[2019-08-27 22:05:57]
すげー。何ヶ月も同じ話してんのかここ。大人気だな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる