三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-01-28 10:44:03
 削除依頼 投稿する

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/

所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

現在の物件
パークコート文京小石川 ザ タワー
パークコート文京小石川
 
所在地:東京都文京区小石川1丁目102番1他(地番)
交通:都営三田線 春日駅 徒歩1分
総戸数: 571戸

パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?

1856: 匿名さん 
[2018-10-16 15:43:08]
五区じゃなかった、六区だったな。すまん
1857: 通りがかりさん 
[2018-10-16 17:00:35]
武蔵小山と同じレベルなのに坪700かー
1858: マンコミュファンさん 
[2018-10-16 17:35:43]
文京区民をひとくくりにしたい奴多いな
1859: 匿名さん 
[2018-10-16 17:36:48]
>>1857

武蔵小山みたいに大きな商店街があって昼間から主婦や老人でごった返していて、パチンコ屋や安い定食屋や居酒屋、洋品店など庶民のための安いお店が充実しているというわけではないです。そんな素晴らしい武蔵小山には後楽園なんか遠く及びませんよ、降参です。でもタワーマンションがボコボコ立つようですが、武蔵小杉駅みたいな事にはならないといいですね。
1860: 通りがかりさん 
[2018-10-16 18:01:10]
>>1859 匿名さん
その通り!地盤も悪くて下水臭い特に目立っていい所のない春日より武蔵小山の方がお手頃価格で優れた資産性をもつタワマンですわなぁ

1861: 匿名さん 
[2018-10-16 18:38:36]
もっとも、私にしてみれば美味しいワインや日本酒を飲ませてくれる上品なお店の方がしっくりくるので、文京区で結構です。
1862: 匿名さん 
[2018-10-16 18:53:39]
都心に比べれば少ないけど、探せばあるっちゃあるんだよね。その手の店。
1863: 匿名さん 
[2018-10-16 19:05:56]
後楽園にラクーアのジムあって反対側にティップネスの24時間ジムありますけど
欲しいですね。
1864: 匿名さん 
[2018-10-16 20:08:06]
>>1860
下水道の臭いなんかしませんが。
それに,1859に「その通り!」でよいの?
1865: 匿名さん 
[2018-10-16 20:48:49]
>>1864
ふふふふ...ダメですよ、教えちゃ(笑
1866: 匿名さん 
[2018-10-16 20:52:35]
>>1863
ジムはプールなんかよりずっとお安く簡単に作れますからね、ないという事は再開発地域の中にあるということではないかという憶測が湧いてきてしまいますね。
1867: 評判気になるさん 
[2018-10-16 20:58:35]

自分本来のスレでスーパーカーの話すると盛り上がるのに、ここだとクルマ不要、死語とか、やっかむ意識高い系マス層(準富裕層やアッパーマス層)が多いから萎えます。

ここの下水臭い事実まで否定しはじめるし…

1868: 匿名さん 
[2018-10-16 21:00:09]
文京区が都心??
1869: 匿名さん 
[2018-10-16 21:01:56]
>>1867
だって臭かったのは何十年も前の話だからねえ...何を今頃 (笑
1870: マンコミュファンさん 
[2018-10-16 21:16:32]
>>1867 評判気になるさん

世代が違うんだよ。
1871: 匿名さん 
[2018-10-16 21:26:03]
文京区物件のネガの人って還暦近い人じゃないかな。言うことがいちいち古い。印刷、製本、装丁や箔押しなど出版関連の会社がどれだけ廃業したり隣県に移転したと思っているんだろうね、そしてどれほどたくさんのマンションが建ったかも、この20年の変化は著しい。後楽園や茗荷谷、小石川や白山のマンションにどんな凄い人が住んでいるかも、知らないようだね。
1872: 匿名さん 
[2018-10-16 21:34:49]
>>1871
とはいえとはいえだろ
1873: 匿名さん 
[2018-10-16 21:36:39]
さらに凄い人が都心には住んでいます
1874: 評判気になるさん 
[2018-10-16 21:37:44]

文京区だと小石川五丁目交差点から茗台中交差点の区間が植栽帯や側道が充実し、電柱もなく、ポルシェもあって港区っぽい高級感がある。

文京区だと小石川五丁目交差点から茗台中交...
1875: 匿名さん 
[2018-10-16 21:45:31]
普段お付き合いのある方と言えば外資系投資銀行や、誰もがお世話になっているあのOSを作っている会社とかの幹部社員さんがゴロゴロいますが...お医者さんも複数の病院を経営されているようなレベルなんですが...。

はっきり言ってこの近辺に以前から住んでいる人ってきちんとコスパを理解して住んでいる方ばかりなので、不動産業者とかマンションマニアとか素人でも情報収集力や演繹力がかなり高い人とかが多いです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる