パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/
[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25
パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
785:
匿名さん
[2018-08-31 21:52:54]
最後尾の車両のホームに駅員がスタンバっていて、乗客を両手で押し込んだあとに、仁王立ちで駆け込み乗車しようとする乗客を阻止しているのは毎日見かける光景です。
|
786:
匿名さん
[2018-08-31 22:46:30]
400超えたら投資価値はないから地元ラブな人の趣味買いとかでしょうね。
|
787:
匿名さん
[2018-08-31 23:03:35]
坪400ならミッドタワーグランドが買えますよ。
月島もんじゃ、如何ですか? |
788:
匿名さん
[2018-08-31 23:07:46]
月島よりはちょっと高くなりますが坪470万出せばパークシティ武蔵小山が買えますよ。
もちろんフィットネスジムありの高級仕様です。 残り少ないから急いだ方がいいかも。 |
789:
匿名さん
[2018-08-31 23:15:20]
|
790:
匿名さん
[2018-08-31 23:20:27]
|
791:
匿名さん
[2018-08-31 23:36:44]
最後尾とか混んでる車両は混雑してるが、
いつも特定の車両だよね。 駅員押し込んでましたっけ? 神保町とか大手町で快適になる。 10分辛いけど。 辛いといっても混雑率ランキングみればわかるけど、 小田急とか東西線のような殺人的なラッシュではない。 |
792:
匿名さん
[2018-08-31 23:41:39]
|
793:
匿名さん
[2018-09-01 00:23:56]
|
794:
匿名さん
[2018-09-01 01:03:34]
ムサコはサッシがT1だT2だって大騒ぎになってましたけどこのマンションはどうなんでしょうか?
|
|
795:
マンション検討中さん
[2018-09-01 08:01:45]
|
796:
周辺住民さん
[2018-09-01 08:35:37]
|
797:
マンション検討中さん
[2018-09-01 09:11:44]
優先会員登録の案内きたね。
このアンケートで高く書くと高く売られるのかな。 |
798:
マンション検討中さん
[2018-09-01 09:54:36]
アンケートは予算を少なめに書いて出すと良いのかもしれませんね。
|
799:
周辺住民さん
[2018-09-01 10:04:33]
優先会員登録の案内、先週届いたのと同じような・・・。
|
800:
匿名さん
[2018-09-01 12:06:11]
坪658くらいかな、もう、書いちゃった
|
801:
匿名さん
[2018-09-01 13:07:01]
79Aタイプのお部屋は、8階が9800万円で、38階が12,800万円くらいが妥当ですね。
|
802:
匿名さん
[2018-09-01 13:14:17]
安っ
こりゃ買いWWW |
803:
匿名さん
[2018-09-01 15:06:52]
金利が上がったので不動産の価格は安くなるかもしれませんね。
|
804:
匿名さん
[2018-09-01 15:34:09]
金利が多少上がっても、相場感的には坪650を切るくらいにまで安くなるとは思えないです。
もちろん平均の話なので、パンダ部屋坪600とかはアリだと思っています。 |