パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/
[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25
パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
2153:
匿名さん
[2018-10-21 18:42:45]
|
2154:
匿名さん
[2018-10-21 18:44:56]
|
2155:
マンション掲示板さん
[2018-10-21 18:50:16]
駿河台は立地がね
生活利便も悪いね 価格以前に候補に入らない |
2156:
匿名さん
[2018-10-21 19:11:39]
|
2157:
匿名さん
[2018-10-21 19:19:35]
小規模物件だったり駅から遠かったり、嫌悪施設の目の前とか、色々難ありな物件がここのところ多かったからね、ここみたいに素直にいい場所に建っている新築物件なんて最近何年も見たことがない。そこの所を踏まえると過去の事例よりもさらに高値になるというのは誰でもわかるはずなんだが...
山手線内側で駅近物件は今後も出てくるかもしれないが、こんな規模のものは多分当分でない。 |
2158:
匿名さん
[2018-10-21 19:20:08]
|
2159:
匿名さん
[2018-10-21 19:27:13]
|
2160:
マンション検討中さん
[2018-10-21 19:39:43]
物も立地も悪くないが、民度が低いよな・・・
|
2161:
匿名さん
[2018-10-21 19:46:36]
引渡し後数年以内にリーマンショック来ますが
皆様対策はできそうですか? |
2162:
匿名さん
[2018-10-21 19:52:24]
|
|
2163:
匿名さん
[2018-10-21 20:15:26]
民度って(笑
まあ障害者福祉施設に反対運動しない程度には民度が低いかもしれないね |
2164:
匿名さん
[2018-10-21 20:25:35]
|
2165:
匿名さん
[2018-10-21 20:33:16]
わかりにくい (笑
そうねえ、ここは子供の教育に熱心な人が多いせいか子供のお手本になるように交通ルールを守る人が多いね。信号を守らない人とか横断歩道でない所を横切る新住民とおぼしき人が最近ちらほら目につくけれど、10年前ならそういう人はいなかったね。 民度が低いところってそもそも信号を守らないし、車の目の前に割り込むように自転車を走らせたり走ってくる歩行者とかが多いよね。きっとで休業補償もらってサボりたい低収入非熟練労働に従事するような人なんだろうけれど、そういう人はこの辺ではまだ多くないね。 |
2166:
匿名さん
[2018-10-21 20:42:21]
千川通りを通勤時間帯に車を走らせると路地裏のご近所さんは車が来ると避けてくれるんだけど、こんにゃくえんま前交差点を左折しようとするとほかから通勤して来る社員の皆様は歩行者信号が赤にかわろうがなんだろうが横断歩道をバンバン走り抜けて行くんで、ああ、他の街から来た人なんだなって思う。ということで最近は横断歩道のない後楽園で左折して壱岐坂下交差点を右折するようにしている。
|
2167:
匿名さん
[2018-10-21 20:46:26]
|
2168:
匿名さん
[2018-10-21 20:48:04]
>>2163 匿名さん
その文章だと、障害者福祉施設の設置に反対運動をする人は民度が高いという意味になると思うんだけど、それで大丈夫? |
2169:
匿名さん
[2018-10-21 20:48:06]
>>2167
公益性の高い弱者保護のための施設に反対運動をするのは民度が高いと思ってましたよ(笑 |
2170:
匿名さん
[2018-10-21 20:51:03]
|
2171:
匿名さん
[2018-10-21 20:57:53]
>>2166 匿名さん
小さい交差点で赤信号、でも車が来ない、 で渡っちゃう、とか信号変わりぎわに無理して渡っちゃうっていうことは、文京区にみられる特有のことではないのではないでしょうか。 どちらかと言うと、馬鹿正直に待ってる人が多いと思います。 |
2172:
匿名さん
[2018-10-21 21:00:25]
|
うーん、言いたい方は何となく分かりますが、すごく分かりにくい文章ですね。
もう少し人に分かりやすくものを伝えられることは出来ないのでしょうか。
その程度の文章しか書けないような人が、人にアホというのは大変滑稽ですね。
このクラスのマンションの住民に相応しい知性を備えてから投稿してもらえないでしょうか。
都心物件とはどこの物件のことでしょうか。
割高というのは、何が割高なのでしょうか。
そんなに高くならないというのは、何がですか。
ぶっちぎりナンバーワンとか、へなちょことか、あなたの主観ですよね。