マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等をここで質問してみませんか。
マンション管理士、建築士、弁護士、宅建士、管理会社勤務の皆さん、理事の皆さん、
住民の皆さん等が質問に答えてくれると思います。
[スレ作成日時]2018-08-08 20:19:27
「マンション管理士等に質問しよう! Part3」
3601:
匿名さん
[2020-03-17 11:08:36]
|
3602:
匿名さん
[2020-03-17 11:35:55]
個人投資家は餌食か。?
|
3603:
匿名さん
[2020-03-17 11:40:22]
今日安値で買って高値で売り抜けたものは儲かっただろうが
パソコンに張り付いて株価ボードとにらめっこしているわけには いかないからね。 やはり素人が損をすることになっているんだろう。 |
3604:
匿名さん
[2020-03-17 15:42:15]
総会が近づいているんじゃないですか。
その準備はできていますか。 |
3605:
匿名さん
[2020-03-17 18:44:29]
コロナワクチンの開発が1年先の情報ですが、
それまで世界経済はもてるかな。?不安、 |
3606:
匿名さん
[2020-03-17 20:21:24]
オリンピックができなければ日本の景気はどん底に陥る。
延期は難しい。 延期すれば跡地のマンションの建設や委員会のメンバーの対処 の仕方も難しい。 世界をみればオリンピックの選考もできてないのでかなり厳しいかもね。 |
3607:
匿名さん
[2020-03-18 08:44:14]
世界保健機構が test test test とにかく検査をしなさいと
忠告をしているけど、これは日本に対してのメッセージなのでしょう。 なぜ検査をしないのかその理由が理解できません。 検査をやれば病院がパニックになるとかいっていますが、陽性であっても 軽症者は自宅で薬での対応をすればいいのではないだろうか。 検査をしないと感染しているかがわからないので、外出等が自由であり さらなる感染者が増えていくのではないだろうか。 |
3608:
無文才さん
[2020-03-18 10:43:51]
攻めるも地獄、引くも地獄、さあ、どうする。
犯人は金融(物)ではないので、 人間一人一人の良識にかかっている。 世界のリーダーのリーダーシップにかかっている。 マンションの管理も同じでしょう。 今は自分のことは自分で守るしかないが、 守れなくなるのが怖いです。 |
3609:
匿名さん
[2020-03-18 16:10:10]
しかしマスクはまだ買えないですね。
一体いつになったら買えることやら。 政府の対応は緩いですね。 |
3610:
匿名さん
[2020-03-18 23:03:52]
スレ違い投稿が増えたようだ?
|
|
3611:
無文才さん
[2020-03-18 23:11:07]
最近の緊急時を話しますと、地震が発生と同時に各専有部分で漏水が発生。
火災報知機に漏電で警報がマンション中に鳴り響く、初めての経験です。 管理人は、まず、給水ポンプの停止と、エレベーターを最寄りの階に停止させ、 各出入り口を開錠し、住民の憩いの場としている集会室等をすべて解放し て管理室に帰った。窓口には住民の群衆がた群れていた。 1、管理室を空きにしてはいけない、2、水が出ないのでトイレ等が使えない。 3、エレベーターが動かない。4.出入り口や集会室等を開放してセクュリテー に問題がある。等々 私は理事長で防災も担当していたので、管理室へ急行した。管理人は緊急時 の対応を塾知していて、すべての事前予防はすまし、住民の苦情に対応して いた。 一応怒り立っている住民をなだめて次の策を管理人と打ち合わせた。 管理会社の担当部署に連絡するが社員も被災して誰も来れないことが 判明したので、私とある程度管理を知っている理事と打ち合わせた。 まず水回りの給水と排水ができるかどうかを管理人が調査することから 始めました。住民には事情を私が伝えてしばらく辛抱してくれる約束を取った。 以下はマンション管理士であれば理解できると思います。 |
3612:
匿名さん
[2020-03-19 08:59:01]
震度7程度の地震がくればパニック状況に陥ります。
理事もマンションの状況を把握する余裕も対応もとれないでしょう。 エレベーターが停止しようが、共用部分が破壊しようが業者はきて くれませんし状況が落ち着くまでじっと待つしかないのです。 管理員では対応が無理でしょう。 当然各戸の専有部分も家の中はめちゃくちゃですし、玄関扉が壊れて いて容易にそとにでられないぐらいの被害を受けています。 そういうときに理事や管理員がどうやって対応するのですか。 救援物資が届くまで待つしかありません。 |
3613:
無文才さん
[2020-03-19 09:40:44]
震度7では仰るとおりです。震度6くらいではどうでしょうか。?
|
3614:
匿名さん
[2020-03-19 12:41:27]
震度6強であれば相当甚大な被害がでるでしょう。
要はほとんどの家庭で被害がでているかどうかでしょうね。 地震直後は業者に依頼してもまずきてくれません。 ガラスが割れても交換には人材不足もありきてくれません。 その地域の被害状況次第でしょうね。 |
3615:
無文才さん
[2020-03-19 13:45:55]
では震度6ではそれほどの被害はないと解釈すればよろしいのですか。?
|
3616:
匿名さん
[2020-03-19 19:40:25]
震度6では各戸の部屋が散乱し、壁にはひび割れが発生するでしょう。
給排水管からの漏水も考えられます。 |
3617:
無文才さん
[2020-03-19 21:06:04]
マンションの管理の極意は住民間(損害等)のトラブルの未然防止である。
日ごろから自分のマンションの設備等を学習しておくことです。 自分が被害を受けないことは他人にも被害を受けさせないことを学ぶべきでしょう。 実務が大事です。 |
3618:
匿名さん
[2020-03-19 23:06:33]
|
3619:
匿名さん
[2020-03-20 14:53:54]
|
3620:
匿名さん
[2020-03-20 15:46:00]
|
3621:
匿名さん
[2020-03-21 10:41:20]
給排水管は現在はほとんどが塩ビ管を使用しています。
塩ビ管は錆びることはないのですが、築年数の経過とともに 地震等で継手部分にゆるみが生じ、そこから漏水してきます。 塩ビ管自体は1m250円程度とやすいのですが、床板を外したり 背板をはずしたり、養生をしたりと大変な作業が発生します。 また、工事に伴い住民のみなさんの協力が必要となってきます。 人件費等もかかりますので更新工事を行うには工事費はかなりかかります。 |
3622:
匿名さん
[2020-03-21 14:53:25]
震度5強の地震にマンションが襲われた時の緊急対応を教えてほしいのですが。?
|
3623:
匿名さん
[2020-03-22 11:07:56]
それぐらいは自分で考えなさい。
|
3624:
匿名さん
[2020-03-22 11:43:58]
>3612 匿名さん 3日前
震度7程度の地震がくればパニック状況に陥ります。 理事もマンションの状況を把握する余裕も対応もとれないでしょう。 エレベーターが停止しようが、共用部分が破壊しようが業者はきて くれませんし状況が落ち着くまでじっと待つしかないのです。 管理員では対応が無理でしょう。 当然各戸の専有部分も家の中はめちゃくちゃですし、玄関扉が壊れて いて容易にそとにでられないぐらいの被害を受けています。 そういうときに理事や管理員がどうやって対応するのですか。 救援物資が届くまで待つしかありません。 >3614 匿名さん 2日前 震度6強であれば相当甚大な被害がでるでしょう。 要はほとんどの家庭で被害がでているかどうかでしょうね。 地震直後は業者に依頼してもまずきてくれません。 ガラスが割れても交換には人材不足もありきてくれません。 その地域の被害状況次第でしょうね。 >3616 匿名さん 2日前 震度6では各戸の部屋が散乱し、壁にはひび割れが発生するでしょう。 給排水管からの漏水も考えられます。 >3617 無文才さん 2日前 マンションの管理の極意は住民間(損害等)のトラブルの未然防止である。 日ごろから自分のマンションの設備等を学習しておくことです。 自分が被害を受けないことは他人にも被害を受けさせないことを学ぶべきでしょう。実務が大事です。 >3619 匿名さん 1日前 設備に関しては保険を充実させておくべきです。 震度5強程度ではたいした被害は蒙りません。 耐震基準を満たしていないマンションの場合は多少の被害は 発生するでしょうが。 そういうマンションは耐震基準に則った工事をすべきです。 |
3625:
匿名さん
[2020-03-22 11:48:41]
|
3626:
匿名さん
[2020-03-22 12:29:21]
>>3625さん
自分の質問に答えてくれないからといって感情的になってはいけません。 ここは匿名掲示板ですし、地震はそれぞれのマンションによって被害は 千差万別です。 緊急対応に関してはそれぞれのマンションで対応すべきです。 そのときにだれがうごけるのかも含めて。 |
3627:
匿名さん
[2020-03-22 16:19:44]
給排水管の管財は塩ビ管が主流ですよね。
錆びないのでいいのですが、地震等によって緩みは どうしようもありません。 |
3628:
匿名さん
[2020-03-22 16:27:56]
>>3627 匿名さん
地震時の緊急対応はどうしますか。? |
3629:
匿名さん
[2020-03-22 20:44:38]
自分で考えてください。
あなたができずにだれができる。 |
3630:
匿名さん
[2020-03-23 08:52:44]
昨日のK1や大阪のライブ会場、新宿御苑の人の混みようは
信じられない。 1週間後の感染状況が気になる。 ここで感染者がでると濃厚接触者の追跡調査ができないので パニックに陥るのでは。 しかし、催しをやらないと経済の低下や倒産等がおこるし。 |
3631:
匿名さん
[2020-03-23 08:54:15]
大阪と兵庫県の自粛要請もなんのこともなかったね。
|
3632:
匿名さん
[2020-03-23 09:36:57]
オリンピックが中止ではなく延期の方向で検討されるのはよかったね。
秋開催がいいけどそこまでに収束していればいいけどね。 |
3633:
匿名さん
[2020-03-23 10:47:14]
コロナウィルスいつ収束するんだろうね。
|
3634:
匿名さん
[2020-03-23 14:08:48]
IOCが4週間以内に結論を出すといっているが、早く
収束の気配がみえてくるといいね。 |
3635:
匿名さん
[2020-03-23 14:53:05]
コロナウイルス問題か経済かの二者拓一を狭まれた内閣
国民世論(組合員世論)に左右される建前民主国家(マンション管理) 国民(組合員)の良識が問われる事態です。? |
3636:
匿名さん
[2020-03-24 09:05:40]
オリンピックが延期になればいろいろな問題点も出てくる。
選手村はオリンピック終了後マンションとして販売している。 また、小中学校も設置される予定であり、教員も予定されている のではないだろうか。 ホテルやチケットは前金で徴収している。ホテルは延期になった場合 返金はしないと契約になっているからその予定はないといっているが、 その間空室になっているのでほかの客にその部屋を利用すれば二重取り になってしまう。 その他数多くの問題点を解決しなければならないので延期、中止に 関わらず頭の痛い問題となります。 |
3637:
匿名さん
[2020-03-24 11:03:51]
しかし中止ではなく、延期で検討されるということなので
少しは安心しました。 |
3638:
匿名さん
[2020-03-24 20:34:17]
豊洲のマンションは安いのかな?
いわゆる中古になるのだから。 |
3639:
匿名さん
[2020-03-25 08:32:18]
日本もいよいよコロナが蔓延するのかな。
心配だ。 マンションでの対応も考えなければならない。 |
3640:
匿名さん
[2020-03-25 10:24:52]
マンションのエントランスに消毒液を設置している
マンションはありますか。 |
3641:
匿名さん
[2020-03-25 15:38:44]
マスクはまだ買えないですよね。
私の場合は薬局の方が取り置きしてくれたので確保はできましたけど。 |
3642:
匿名さん
[2020-03-25 20:03:04]
ま、餅つき大会までには収束してるだろう
|
3643:
匿名さん
[2020-03-25 20:55:12]
排水管清掃や消防点検などで業者が専有部分に立ち入るのは、業者と住民の双方に感染拡大のリスクがあると思います。
|
3644:
匿名さん
[2020-03-26 05:59:13]
このスレも新型コロナウイルスに汚染されたようだ
|
3645:
匿名さん
[2020-03-26 10:27:08]
今はコロナウィルス以外は考えられないでしょう。
ノー天気なこといっていると批判されますからね。 |
3646:
匿名さん
[2020-03-26 18:40:39]
マンションでコロナウィルスの陽性患者がでたら
組合としてはどういう対応をすればいいんだろう。 |
3647:
匿名さん
[2020-03-26 19:46:57]
|
3648:
匿名さん
[2020-03-27 08:45:16]
自治会と管理組合は別物であって、マンションによっては
自治会への加入率が殆どないとこも多いですからね。 やはりマンションの管理は管理組合つまり理事会が動かなけ ればならないでしょう。 |
3649:
匿名さん
[2020-03-27 09:55:27]
>>3648 匿名さん
そのようなマンションは管理組合が取り組むのは当然でしょう マンションによっては、 規約に組合員が自治会費を管理費等と一緒に口座振替をしているところもある。 総会では項目を設けて収支報告がなされます。 勿論自治会の総会でも項目別に収支の報告がなされます。 |
3650:
匿名さん
[2020-03-27 10:26:19]
>>3645さん
規約で自治会費を管理費等と一緒に口座振替を規定しているので あればその項目は削除しておいた方がいいのではないでしょうか。 但し、組合員の便宜を図るために、管理費等と一緒に口座引落を するのは構わないと思います。 当然管理組合の収納口座に自治会費も管理費等と一緒に口座振替が されるのですから、収支報告書には記載する必要はあるでしょう。 賃貸に出している住居の賃借人が自治会費は支払わない場合もあり ますから規約に規定するのには無理があります。 そのマンションに住んでいない区分所有者が自治会費を支払うのも おかしなことですからね。 それに、賃貸に出す場合は、自治会に加入することを前提に貸し出すという 細則を結べば法律違反になりますし。 |
儲かっている者もかなりいると思う。