マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等をここで質問してみませんか。
マンション管理士、建築士、弁護士、宅建士、管理会社勤務の皆さん、理事の皆さん、
住民の皆さん等が質問に答えてくれると思います。
[スレ作成日時]2018-08-08 20:19:27
「マンション管理士等に質問しよう! Part3」
19641:
匿名さん
[2024-01-07 21:09:34]
成程。
|
19642:
匿名さん
[2024-01-08 09:43:26]
マンション管理は一人でするのではありません。
だから輪番制で行い、誰でも計画や規約等に基づいて やれるようになっているのです。 故に継続性が保てるのですよ。 |
19643:
畜名さん
[2024-01-08 10:00:25]
全ての案件については計画は必須だよね。当然です。そんなことは赤子でも理解している。
|
19644:
匿名さん
[2024-01-08 11:07:39]
その計画を作成する中で、収支は明確にしなければならない
ということだよ。 他スレに書き込んでいるからそちらへどうぞ。 |
19645:
畜名さん
[2024-01-08 11:23:17]
|
19646:
匿名さん
[2024-01-08 11:48:15]
収支報告書を正確に記載するのは当たり前だよ。
それと長期修繕計画書とは関係ないのが分からないあほ。 |
19647:
畜名さん
[2024-01-08 12:18:01]
|
19648:
匿名さん
[2024-01-08 13:46:14]
長期修繕計画書に収支が記載されなければ、必要修繕工事費や
収入がいくら必要なのかが分からないというのは理解できるの? |
19649:
匿名さん
[2024-01-08 13:52:31]
マンション管理に疎い者の書き込みはうざい。
|
19650:
匿名さん
[2024-01-08 14:22:13]
その話題はそれぐらいにして、次は管理組合による給排水管工事についてですね。
|
|
19651:
匿名さん
[2024-01-08 19:40:13]
では今度はそうしますね。
楽しみにしていてください。 |
19652:
匿名さん
[2024-01-08 19:41:34]
投資の話やPART2の書き込みがあればすぐ
給排 |
19653:
匿名さん
[2024-01-08 19:43:03]
投資の話やPART2の書き込みがあれば
すぐ給排水管の書き込みをしますよ。 |
19654:
匿名さん
[2024-01-08 21:01:39]
同じ土俵でイヤガラセ合戦とは洒落てますね
|
19655:
ご近所さん
[2024-01-08 21:14:31]
所詮そういう場だからね。だから、どんな話題でもいいのよ。
排水管のコピペより資金運用の方が面白いし。 |
19656:
畜名さん
[2024-01-08 21:26:26]
私は投資の話をしていましが、
実は大規模修繕や法人化や機械式駐車場の廃止と用地を買収して買収地を造成して住宅地化して駐車場に賃貸している。経費の軽減と駐車場収入で管理費等は㎡当たり180円で十分大規模修繕を完了しても剰余金は潤沢です。その剰余資金の10分の1を投資にしました。現在は含み益が1000万くらいになっているはずです。知恵を絞れば大概の問題は解決できます。管理会社や外部のコンサルは使いませんでした。優秀な同士がいました。AI活用のプロもいます。 |
19657:
匿名さん
[2024-01-08 22:36:51]
|
19658:
匿名さん
[2024-01-08 22:37:47]
|
19659:
匿名さん
[2024-01-08 22:38:31]
|
19660:
匿名さん
[2024-01-08 22:39:25]
|