マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等をここで質問してみませんか。
マンション管理士、建築士、弁護士、宅建士、管理会社勤務の皆さん、理事の皆さん、
住民の皆さん等が質問に答えてくれると思います。
[スレ作成日時]2018-08-08 20:19:27
「マンション管理士等に質問しよう! Part3」
18501:
匿名さん
[2023-09-18 19:30:10]
|
18502:
匿名さん
[2023-09-18 19:38:08]
>>18500 匿名さん
言い忘れた慶応も優秀で すよ。 政経学部がないだけです。 息子が三田で二次試験の 面接で国立に合格したら どうするかと質問されて 国立へ行きますと答えた が合格の電報は頂いた。 私は仕事で良く三田校舎 へは行たもんです。 |
18503:
匿名さん
[2023-09-18 19:55:59]
今夜は基準価格が1円でも安くで仕込みたいので策を考えながら床のつくことにする。組合のためは自分のためでもある。
|
18504:
匿名さん
[2023-09-18 21:44:17]
区分所有法11条・12条・14条には、この一部共用部分の規定があるが、1棟の建替えの場
合を除き、復旧・再建に要する費用の負担については、この概念を活用し、補修の場合と特定の 棟の滅失・新築の場合に大きく分けて考えるべきです。 1棟の一部を再建する場合、その棟の再建費用については、そこに存する区分所有者のみが 費用を負担するか、あるいは負担の比重をより重くし、他の区分所有者の受益の程度を勘案し て、予め規約で定めた割合による負担とするといった形で提案したらどうだろうか。 連坦棟に対する法の定めがなければ管理規約で決めておけば、それを適用すればいいし、も し法令ができたら、それに合せて改正をすればいいと思われます。 |
18505:
匿名さん
[2023-09-18 21:44:48]
3)団地型
一団地内に数棟の建物があり、その団地内の土地または付属施設がそれらの建物の所有者 の共有に属する場合について定めている。 4)複合用途型型 店舗と住居が同居しているマンション |
18506:
匿名さん
[2023-09-18 21:45:49]
<長期修繕計画作成にあたって>
*長期修繕計画の作成費用は、総会承認決議事項となっています。 *目的 適切な長期修繕計画の作成及びこれに基づいた修繕積立金の額の算出をし、マンションの 計画修繕工事の適時適切かつ円滑な実施を図ることを目的とします。 又、今までの管理会社や建築士任せの与えられた長期修繕計画ではなく、これからの建物 設備の維持管理に関して、住民がどの修繕箇所をどのレベルの工事をするかまでを建築士と 打ち合わせを行い、作成していく必要があります。 又、現在の長期修繕計画には、やらなければならない工事の全てが網羅されていませんの で、全て入れた中で適切な管理を行っていかなければなりません。 *長期修繕計画の作成 建築士と打ち合わせを行い、どこまで、どのレベルまでの計画を立てるのかを検討し、より綿 密な長期修繕計画を作成していく。 それで作成された計画に基づいて、1戸当り月の必要修繕積立金の額を算出します。 |
18507:
匿名さん
[2023-09-18 21:48:17]
次は何を書きこもうかな。
一杯あり過ぎて迷うよ。 |
18508:
匿名さん
[2023-09-18 23:06:04]
|
18509:
匿名さん
[2023-09-18 23:13:42]
>>18506 匿名さん
>今までの管理会社や建築士任せの与えられた長期修繕計画ではなく、 >これからの建物設備の維持管理に関して、住民がどの修繕箇所をどのレベルの >工事をするかまでを建築士と打ち合わせを行い、作成していく必要があります。 この内容はいいね賛同するよ |
18510:
匿名さん
[2023-09-19 08:53:30]
長期修繕計画書は、建築士を雇い専門委員会を設置して
工事個所の具体的な検討をしていく必要があります。 修繕積立金の関係もあるので、全てやるのではなく、例えば サッシ・網戸の交換はやらないか、滑車だけの交換にするか、 リビングのフロアーだけにするかの判断をしなければならないでしょう。 全部交換すれば、1戸100万円以上の積立金が必要になりますので。 |
|
18511:
匿名さん
[2023-09-19 08:54:50]
|
18512:
匿名さん
[2023-09-19 09:04:44]
>>18508 匿名さん
スレ主です。 ここのスレのやり方に不満がおありのようですが、情報の 提供をするのにがまんならないというのなら、ここのスレに 来ない方が良いですよ。 ストレスがたまるだけでしょうから。 |
18513:
匿名さん
[2023-09-19 12:07:36]
|
18514:
eマンションさん
[2023-09-19 12:26:01]
|
18515:
匿名さん
[2023-09-19 13:43:57]
|
18516:
匿名さん
[2023-09-19 14:02:23]
マンションの住民の皆さんに対していろんな情報の提供等を
してきたけど、詐欺やぼったくりを伝重していると思う者もいるんだね。 僻み根性丸出しだね。 そういう書き込みがあるのなら、例示して欲しいね。 |
18517:
匿名さん
[2023-09-19 14:03:18]
それができないのなら、単なる批判のためのレスだね。
|
18518:
匿名さん
[2023-09-19 21:08:14]
netWINGSテクノロジー株式
フアンドBコース(為替ヘッジ 無し)を09月15日の基準価 格26,869円を 本日145円安い 26,419円で 4,542口仕込みました。 お知らせいたします。 当マンションが管理費等の 不足等を補うために 119、995,098円 を投資いたしました。 損益は毎日ネットで見えます。 |
18519:
匿名さん
[2023-09-20 09:20:25]
|
18520:
匿名さん
[2023-09-20 09:21:49]
マンションは、時の経過とともに必ず劣化していきます。この劣化をいかに防止し、手入れを
していくかによって、将来のマンションにおける安全・快適な生活や、マンションの資産としての 価値が大きく変わってきます。 劣化した機能を初期の水準まで引き上げることを修繕といい、初期の水準以上に引き上げる ことを改良といいます。(サッシの樹脂化、バリアフリー化等) このため、周期的に計画的な修繕工事を行っていかなければなりません。 その為には、長期修繕計画を作成し、大規模修繕工事の時期等に合わせて、調査・診断を 実施し、マンションの劣化状況を分析・評価しなければなりません。 修繕積立金は長期修繕計画表を基に、1戸当り月の必要修繕積立金を算出します。 只、2回目の大規模修繕工事以降の長期修繕計画には大型設備等の工事費が含まれてき ますので、それを含めた修繕積立金の洗い直しをする必要があります。 |
18521:
匿名さん
[2023-09-20 10:59:27]
|
18522:
匿名さん
[2023-09-20 11:00:20]
|
18523:
匿名さん
[2023-09-20 12:42:25]
件数を自慢しているからのっかってるだけ
多くの人にpr出来るのさワッハッハッ??? |
18524:
匿名さん
[2023-09-20 12:53:30]
|
18525:
匿名さん
[2023-09-20 13:12:56]
通常総会で大規模修繕工事の発意、大規模修繕専門委員会設置、建物診断業者選定と
概算経費の承認を得ます。ここまでは24期の理事会主導で進めていきます。 事前に理事会で発意、修繕時期、建物診断業者選定の承認を得ると共に専門委員の役割、 会議の種類や回数等の内容を作成しておき公募の準備をしておきます。 修繕委員会のメンバーは6名~8名(前回は9名)程度で必ず公募してください。又、理事も 数名入っている方がスムーズにいきます。約2年前から計画。立案は理事長が行います。 *理事会で発意時の総会準備の為に大規模修繕工事の概要を検討します。 |
18526:
匿名さん
[2023-09-20 13:13:59]
※修繕専門委員会の主な業務内容
*タイムスケジュールの作成 *大規模修繕工事の概要検討(工事の時期、修繕範囲、工事費概算、工事方法等) *建物診断業者、設計監理業者、元請会社の選定 *建物診断住民説明会の開催 *住民に対するアンケート調査の実施 *設計監理業者、建物診断業者への報酬の額と支払方法の検討 *材料の選定(床材、塗料、防水、タイル等)・・・相見積を取る前提資料となります。 *工事期間中の建設会社との定例会議、工程説明会への出席 *広報活動 *工事期間中の住民の苦情・要望への対応 *総会議案の準備 (修繕箇所、工事費概算、業者選定、追加工事等) *長期修繕計画の洗い直しの検討(設計コンサルタントとの検討会) *資金の検討並びに必要修繕積立金の算出 *アフター点検の取り決め |
18527:
匿名さん
[2023-09-20 13:26:19]
|
18528:
匿名さん
[2023-09-20 15:22:15]
理由:資金運用スレではないから
|
18529:
匿名さん
[2023-09-20 15:30:08]
大学や職場で金融工学の知識を持った人が役員になればいいのですが、
そうゆう人はなかなかいません(特に価格が安いマンションには)。 管理会社のフロントにしても、どちらかとゆうと「頭脳より体力」の 連中なので、効果的な助言は期待できません。 |
18530:
匿名さん
[2023-09-20 15:50:42]
>>18529 匿名さん
では何のためのスレなんだ。 分譲(区分所有建物)マン ションの管理の範疇から 資産運用は外れるということを 言っているのかい。 であればとんでもない考えの持 ち主だよな。 資産の運用や保管や収支は管理 の要である。 とんでもない勘違いをしている。 |
18531:
ご近所さん
[2023-09-20 18:35:19]
区分所有者の団体は、建物などの管理を行うための団体であって、
元本保証のない修繕積立金の運用で利益を上げることではないと 思う。 ごく少数の管理組合が行っているようだが、やるなら、多数決の 総会決議ではなく、全員の同意が必要ではないだろうか? |
18532:
周辺住民さん
[2023-09-20 18:58:26]
組合財政を豊かにする一つの方策が「何でも罰金制度」の導入。
例えば、泥靴で廊下歩いたら罰金、共用部分で飼い犬が鳴いたら罰金、 ベランダで喫煙したら罰金、理事会総会説明会に欠席したら罰金、 てな具合に、住民のミスをとらえて事細かに罰金を徴収します。 1件あたりは少額でも、チリも積もれば何とやらですからね。 ただし、ある種の監視社会なので人間関係は多少ギスギスします。 |
18533:
匿名さん
[2023-09-20 19:22:25]
スレ主だと言って仕切ろうとする人がいますが、スレ主であることの証拠がなく、
愚にもつかない総会進行の話を連続投稿するなど、単なるアラシ野郎ですよ 自分が気に入らない書き込みをした人に対するイヤガラセですね |
18534:
匿名さん
[2023-09-20 20:41:17]
*大規模修繕工事の主な内容
大型設備は通常時には中々できないので大規模修繕工事と一緒にやることも検討。 ①共通仮設工事 現場事務所、作業員詰所、トイレ、電気設備、資材置き場等の設置 ②直接仮設工事 足場の設置、落下防止、防犯体制の工事 ③躯体、下地補修工事 建物の継ぎ目やひび割れなどの隙間を充填すること。 ひび割れ、浮き等を補修する工事です。 ④外壁補修工事(既存塗膜面剥離、高圧洗浄、タイルの張り替え等の工事) ⑤シーリング工事 屋上、バルコニー、ルーフバルコニー、開放廊下、集会場、庇等 外壁目地、サッシ廻り、建具廻り等各部位からの水の侵入、空気の通過を防止する工事 ⑥防水工事 屋上防水・・・アクリル防水、シート防水、ウレタン塗膜防水 バルコニー防水・・・塗膜防水、ウレタン防水、塩化ビニールシート防水 軒天含む ベランダ防水・・・防滑性長尺塩ビシート等の検討 開放廊下防水・・・塩ビシートの張り替え(塩化ビニール樹脂シート等) ⑦鉄部塗装(吹付工事含む) 面格子、玄関扉枠、EV扉、ST扉、縦樋、設備盤、駐車場、駐輪場、ごみ置き場等 ⑧その他 避難ハッチ、物干しの交換、集会場、渡り廊下、ゴミ置き場、電気設備、外構、植栽 TV共聴設備、自動火災報知設備、正面玄関通路のジャスパー化(非大理石)等 |
18535:
匿名さん
[2023-09-20 21:13:45]
|
18536:
匿名さん
[2023-09-20 22:06:32]
カネカネカネ!
カネを作れない組合長は存在価値がない |
18537:
匿名さん
[2023-09-21 01:22:18]
|
18538:
匿名さん
[2023-09-21 01:24:37]
|
18539:
匿名さん
[2023-09-21 01:26:02]
|
18540:
匿名さん
[2023-09-21 09:47:49]
建物診断を行うメリット 修繕箇所を知り共通見積もりに活用
①経済的な改修工事ができる。・・・建物の劣化度が明らかになる。 ②長期修繕計画作成の資料となる。数量計算書の作成 ③故障個所の早期発見ができる。 ④公平な入札や業者選定ができる。 ⑤竣工時の不都合が顕在化できる。 調査報告書により、修繕や改修が必要となった場合に適切な改修時期、改修する範囲、 改修工事の基本仕様(材料や施工方法)等から大規模修繕工事を計画します。 ※工事費の概算額も提出してもらいます。 |
18541:
匿名さん
[2023-09-21 09:48:33]
「調査・診断の流れ」 診断は単なる劣化診断だけでは意味がありません。
診断業者が決まったら契約の締結をしますが、契約内容を確認します。契約書、約款、 仕様書、内訳書、費用概算、住民説明会等細かく検討をして契約をします。 *建物の調査診断を行う。 診断には専門委員が立ち会います。 建物診断実施後、総合所見も含め診断報告書の提出と説明をしてもらいます。 診断報告書、修繕仕様書、工事概算積算書の提出 「診断の流れ」 1.予備調査は、調査の目的を確認し、最も適した診断方法を決定するために実施する ものです。 具体的には、マンションの設計図書や修繕の記録等を調べ、現地調査を行った上で 診断計画書を作成します。設計図や長期修繕計画書の数量調査表を参考にします。 2.本調査 1次調査 コンクリート中性化深度試験 目視点検 既存塗装材付着強度試験 機械測定調査 コンクリート圧縮強度試験 2次調査 必要に応じて実施。コンクリート破壊試験等・・・追加料金が必要になります。 3.診断結果報告 この診断報告書をもとにマンションの修繕が必要かどうか判断したり、マンションの 保全計画や改修・改良計画等を作成します。 |
18542:
匿名さん
[2023-09-21 10:49:57]
大規模修繕工事については、一連の流れを時系列に計画化
しておく必要があります。 いきあたりばったりではなく、専門委員会の立ち上げから 設計監理業者の選定、建物診断、施工会社の選定、長期修繕計画書の 洗い直し等計画的にす進めていきましょう。 |
18543:
匿名さん
[2023-09-21 12:42:57]
ワシもいつかは管理組合長になって財政改革をせんといかんと思うちょる
|
18544:
匿名さん
[2023-09-21 19:59:30]
>>18543 匿名さん
お前はここには来るなと言ってるだろう。 |
18545:
匿名さん
[2023-09-21 20:00:21]
「住民へのアンケートの実施」
室内の水漏れ、バルコニー天井の漏水、水道の圧力、ひび割れ、玄関扉、結露等 *自主点検のポイント一例(自主点検マニュアル表を作成します) 屋上 ひび割れ、浮き、ふくれ、はがれはないか。最上階の階段室の上部の漏水の痕跡 調査、水はたまっていないか等 外壁 壁面、共用廊下、バルコニー等の天井を見る。汚れ、塗装状況、ひび割れ等 ベランダの下側のコンクリートと排水管の継ぎ目部分にひび割れはないか。 給水設備 排水の流れが悪くないか、悪臭はないか、水漏れやさびはみあたらないか、水の出 が悪くなっていないかは住民へのアンケートで調査する。 電気設備 屋外灯、共用廊下の電灯、配線盤等さびや腐食状況はどうか。 配電盤は、25年~30年で交換。 塗装 割れていたり剥がれていたりしている箇所はありませんか。(補修が必要です) 水や空気が入って膨らんでいませんか。 塗装面を指でさすって黒くなるのはかびや汚れですが、白くなれば、チョーキングと いって塗装の表面の劣化です。 |
18546:
匿名さん
[2023-09-21 20:59:01]
|
18547:
匿名さん
[2023-09-21 21:32:21]
|
18548:
匿名さん
[2023-09-22 00:01:47]
|
18549:
匿名さん
[2023-09-22 00:07:42]
>>18548 匿名さん
処分を受けた管理業者一覧 2011年(平成23年) 5月 ~ 2023年(令和5年)8月 処分内容 処分日 商号 所在地 処分理由(法違反行為) 改善措置指示 2023年 令和5年 6月26日 株式会社 菱サ・ビルウェア 登録番号: (5)第030293号 東京都豊島区西池袋1丁目7-7東京西池袋ビルディング (1)元従業員が管理組合財産を着服した。(法第81条第1号) (2)管理受託契約を締結する複数の管理組合に対し、重要事項説明会の告知書面の発行も掲示もせず、 説明会も開催しなかった。 (3)従前と同一の条件による管理受託更新契約を締結する複数の管理組合に対し、重要事項書面の発行をせず、 管理組合の管理者等に対し重要事項記載書面の交付も説明もしなかった。 (法第72条1項,2項,3項,法施行規則第83条第2項違反) |
18550:
匿名さん
[2023-09-22 08:00:05]
>>18481 匿名さん
>*議決要件 1)普通決議・・・管理行為(大規模修繕工事、一般の工事、点検、使用細則決議、保険等) 原則は、区分所有者及び議決権の各過半数以上の賛成で決議されます。 2)特別決議・・・規約の設定・変更や共用部分の重大変更、義務違反者への請求等 区分所有者及び議決権の各4分の3以上(建替え決議は除く)で決議されます。 共有物の処分 駐車場の一部売却、滞納金の放棄等は全員の合意が必要です。 以下質問です よろしくお願いします 質問1 大規模修繕工事で借金をしなければなりません。この時、借金をするという決議は 普通決議で良いですか、それとも特別決議が必要ですか。 借金は3000万円以上の見込み 質問2 共有物の処分で電球(直管)のLED化を進めていく過程で普通電球が在庫としてある時この在庫の処分は全員の合意が必要ですか、それとも理事会の決議で良いですか、ビーム球(1000円以上も含む) 以上よろしくおねがいします。 |
投資はすべてが実力の世界。
だから魅力があり好きである。
嘘はつかないし、正直である。
実力にはそれ相応の報いを得
ることができる。
学習すればするほど答えてく
れる。だからやめられない。
仲間はみな明るい。