管理組合・管理会社・理事会「「マンション管理士等に質問しよう! Part3」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 「マンション管理士等に質問しよう! Part3」
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-26 13:47:32
 削除依頼 投稿する

マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等をここで質問してみませんか。
マンション管理士、建築士、弁護士、宅建士、管理会社勤務の皆さん、理事の皆さん、
住民の皆さん等が質問に答えてくれると思います。

[スレ作成日時]2018-08-08 20:19:27

 
注文住宅のオンライン相談

「マンション管理士等に質問しよう! Part3」

1601: 匿名さん 
[2019-02-09 14:35:20]
自動更新株価ボードだけみているのも退屈だからね。
少しでも皆さんの役に立つ情報をながさないとね。
1602: 匿名さん 
[2019-02-09 18:47:16]
>>1601
スレッドの私物化はやめませんか?
ここはあなたの日記ではないと思いますけど。

1603: 匿名さん 
[2019-02-09 18:51:45]
>>1602さん
ここは私が立てたスレですが、私物化はしていませんよ。
情報の提供や質問に答えているだけですが、何か問題がありますか。
質問がなければ情報の提供をしますが、質問があれば情報の提供は
しませんよ。
PART2同様、このスレを継続させているだけです。
1604: 匿名さん 
[2019-02-09 18:55:02]
>>1602さん
ここのスレはあなたがどんどん書き込みをしてもいいんですよ。
情報の提供なり、質問をしたり、答えたり自由ですので積極的な
書き込みをお願いします。
1605: 通りがかりさん 
[2019-02-09 22:41:45]
↑タイトルにマンション管理士が入ってるから
関心を持つ人がいるだけで投稿が集まるのはこいつの手柄ではない。
afoすぎ。
1606: 匿名さん 
[2019-02-10 09:03:07]
>>1599>>1601
こういう書き込みを私物化と言います。
まぁ、おかげで貴殿が実務経験のない
つまりプロではない事がはっきりしました。
1607: 匿名さん 
[2019-02-10 13:39:30]
マンション管理の実務経験はありますよ。
理事長、長期修繕計画時の建築士との交渉、規約改正専門委員会、
大規模修繕工事に関すること等ね。
1608: 匿名さん 
[2019-02-10 13:41:02]
ただマンション管理士としての営業活動はしていませんがね。
実務というのはそのことをいっているんでしょうね。
1609: 匿名さん 
[2019-02-10 13:45:53]
>>1605さん
マンション管理士上位合格者さん、HNを変えられたんですね。
1610: 匿名さん 
[2019-02-10 14:01:50]
PART2のスレ主旨全文を読めばわかると思いますが、PART3は
それからマンション管理士等に変更しました。
PART2は私が立てたものではありませんが、成りすまし者がただ単に
1,000スレになったものを片っ端から新スレに移行したものです。
実質は私が作成したものを成りすまし者が新スレに移行させただけのことです。
以前はそういうスレが頻繁にありました。
現在は10,000スレでも問題がないので、新スレへの移行はできないようです。
PART3を立てたときも、一時は閉鎖されましたが、管理人さんに事情を説明して
PART3を復活させていただきました。
ここのスレはスレ主旨全文にあるとおりですが、質問がなければ情報提供をして
質問がくるまではこのスレの継続のためにやっています。
当然質問に対しても、私が全て答えるものではありません。
全員でここのスレを盛り立ててくれればと思っています。
1611: 失笑 
[2019-02-10 14:19:14]
↑匿名でなりすましもくそもあるまいw
1612: 匿名さん 
[2019-02-10 14:33:57]
どちらにしても、過去のいきさつは大した問題ではありません。
問題はマンション管理をいかにスムーズに又問題があればいかに
それを解決するかだと思います。
そのためには皆さんの知恵と知識が必要なのです。
1613: 失笑 
[2019-02-10 15:02:12]
↑オタクがいつも荒らしてると思うよ
1614: 失笑 
[2019-02-10 15:03:56]
オタクの修繕工事ネタ連投で、広島の人のまじめな質問は埋没したしねw
1615: 匿名さん 
[2019-02-10 20:16:50]
>>1607
理屈っぽいご仁だ。
貴殿はプロではないという事で
それが重要なのですよ。
要するに
素人が何をやってんだ…という事です。
1616: 匿名さん 
[2019-02-10 21:20:29]
>>1615さん
ただ自分の考えを述べているだけですよ。
間違っているかもしれません。だから皆さんがそれを指摘することによって
正論に導かれていくんです。
マンション管理士で営業活動をしている方はここにはきませんよ。
だったら質問しても答えるのは素人ということになるんでは。
素人が答えてはだめというのなら、広島の方の質問は誰も答える
ことはできなかったんでしょう。
人の批判だけしていては何のプラスにもなりませんよ。
1617: 匿名さん 
[2019-02-10 21:56:15]
匿名掲示板で質問して、それに答えるのはプロでなければだめというのは
おかしいんじゃないの。
別に報酬をもらっている訳でもなし。
だったら営業をしているマンション管理士にお金を払って相談にいけばいいんじゃないの。
ここは素人が答える匿名掲示板ですよ。
建築士であろうが弁護士であろうがマン管士であろうが匿名であり、報酬を
伴わない単なる質問だからねえ。
それに対して期待しすぎるのも変ですしね。
1618: 匿名さん 
[2019-02-11 11:41:21]
みんな人の批判には積極的だけど、書き込まれたことに対しての自分の
考え等の書き込みはしないんだね。
何故より良いマンション管理をしていくための情報に対して批判するんだろう。
マンションの住民が勉強していくことは大切なことなんだけどね。
1619: 匿名さん 
[2019-02-11 11:46:49]
マンコミュも既に2,000ものスレが立ち上げられているが
殆どは消滅してしまっている。
何故だか分りますか。
スレ主がいなくなったからですよ。
無責任にスレ立をして後は知らないというスタンスなんですよね。
1620: 匿名さん 
[2019-02-11 11:52:22]
いくら志をもってスレ立をしても、情報提供なりの仕掛けを
しないとスレは成立しません。
特に継続性を保つためには必要不可欠です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる