マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等をここで質問してみませんか。
マンション管理士、建築士、弁護士、宅建士、管理会社勤務の皆さん、理事の皆さん、
住民の皆さん等が質問に答えてくれると思います。
[スレ作成日時]2018-08-08 20:19:27
「マンション管理士等に質問しよう! Part3」
15301:
通りがかりさん
[2022-09-30 09:07:43]
|
15302:
匿名さん
[2022-09-30 09:16:38]
|
15303:
匿名さん
[2022-09-30 09:57:17]
15301ではないんですが、要は高置水槽方式から増圧直結方式に
交換する場合のそれぞれの費用の合計の比較だと思います。 |
15304:
通りがかりさん
[2022-09-30 10:17:25]
受水槽と高架水槽は25年程度に一度交換がいる。
但し停電断水しても、しばらく水がでる 直結のやつはポンプだけにカネかかる。 停電したらおわり |
15305:
通りがかりさん
[2022-09-30 10:18:31]
長期修繕計画では25年で交換だけど40年は持つから
いま水槽があるなら水槽使うほうがいいよ |
15306:
匿名さん
[2022-09-30 10:27:31]
|
15307:
匿名さん
[2022-09-30 10:33:37]
停電時対応として、非常用直圧の給水栓を準備すれば
対応できます。 |
15308:
口コミ知りたいさん
[2022-09-30 12:20:20]
|
15309:
匿名さん
[2022-09-30 12:30:05]
非常用直圧の電圧の給水栓を設置するのは費用が大変ですか。
|
15310:
匿名さん
[2022-09-30 12:40:08]
|
|
15311:
マンション掲示板さん
[2022-09-30 13:42:53]
日本ではほとんど停電しないからアホらしいよ
|
15312:
もはや神元祖
[2022-09-30 13:43:39]
だよね
|
15313:
匿名さん
[2022-09-30 18:58:49]
そうかな。
|
15314:
匿名さん
[2022-09-30 19:28:34]
|
15315:
マンション検討中さん
[2022-09-30 19:41:50]
|
15316:
匿名さん
[2022-09-30 22:23:07]
>>15314さん
☆メリット ・受水槽や高置水槽の定期的な清掃などの維持管理、それに伴う費用が不要です。 ・受水槽等のスペースが不要です。 ・集合住宅等の場合での各戸メーターはすべて市メーターとなるので、検針・収納業務、また、検定満期となったメーターの交換はすべ て市の負担で行います。 ★デメリット ・断水時には直ちに給水停止となります。 ・集合住宅の場合、各戸+非常用として別に1つ市メーターを取付けるので、各戸数+1戸分の加入金、手数料等の負担がかかります。 ・年1回はブースターポンプの保守点検をする必要があります。 ・ポンプの故障や停電の場合は給水停止となります。(非常用として直圧の給水栓を用意してもらいます。) |
15317:
名無しさん
[2022-10-01 06:16:06]
|
15318:
匿名さん
[2022-10-01 09:58:58]
停電時は給水車から水をもらわなければならないでしよう。
|
15319:
マンション管理士試験上位合格者
[2022-10-01 15:45:59]
高架水槽は一日の使用量の10分の1だよ
つまり、100戸のマンションだと10戸の1日分。 地震が起きたら早めに風呂に満タンに貯めたら200リットルは確保できる。 |
15320:
匿名さん
[2022-10-01 20:18:57]
半日分ぐらいはあるといわれていたけど、意外と少ない
んだね。 |
15321:
匿名さん
[2022-10-01 20:22:24]
|
15322:
匿名さん
[2022-10-01 21:41:05]
>>15320 匿名さん
>半日分ぐらいはあるといわれていたけど、意外と少ない >んだね。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636606/?q=%E5%A2%97%E7%9B%B4%E7... は、>>15295 ですね。 |
15323:
匿名さん
[2022-10-02 10:27:13]
しかし、最近の工事費の大幅値上がりはどうしたもんだろう。
このままいけば、全国のマンションは大規模修繕工事はかなり 縮小してやらなければならなくなる。 そして修繕積立金の大幅な値上げも必要となる。 |
15324:
匿名さん
[2022-10-02 13:04:24]
物価はいずれ下がるよ。
|
15325:
匿名さん
[2022-10-02 13:08:02]
マンションを建設するのと修繕工事では物価の値上がりの
影響は大分違いますね。 大規模修繕工事は修繕が主なので人件費が中心になります。 |
15326:
マンション検討中さん
[2022-10-02 14:08:40]
|
15327:
匿名さん
[2022-10-02 14:44:13]
物価や人件費は上がるのは急激だが下がるのは緩やか。
|
15328:
匿名さん
[2022-10-02 20:59:14]
|
15329:
匿名さん
[2022-10-02 21:34:51]
円安とか輸入価格や人件費が上がればやっていけないといって
いろんな商品の値上げが行われている。 これが元に戻ったばあい、値下げをするだろうか。 一度上がったものはそのままちゃっかり据え置いているかもね。 |
15330:
評判気になるさん
[2022-10-02 22:21:35]
|
15331:
匿名さん
[2022-10-03 08:42:48]
そうですよね、吉野家とかニトリ、100円ショップ等
昔より安いですね。 卵も1個10円程度は昔もしていました。 |
15332:
匿名さん
[2022-10-03 11:39:52]
大規模修繕工事費がなぜ高騰しているのかといいますと、
2013年ごろまでは建築工事価格は安定をしていました。 それ以降は、東北大震災やオリンピック需要が高まり値上げが 続きまして、現在の円安、ウクライナ紛争、石油価格の高騰等が 拍車をかけました。それが大きな要因となっています。 ではいつごろから工事費が元に戻るのかといいますと現在では なかなかその予想は立ちません。 |
15333:
匿名さん
[2022-10-03 19:01:09]
修繕積立金の適正金額の修正をする必要があります。
長期修繕計画書の洗い直しをすべきです。 |
15334:
マンション掲示板さん
[2022-10-03 19:34:25]
|
15335:
匿名さん
[2022-10-04 08:29:54]
>>15334さん
工事をするたびに総会を開催して借り入れを行い、修繕積立金の値上げを 行い返済するということですか。 それこそ住民の反発がおこり工事ができなくなりますよ。 それを工事ごとにやるんですか。マンションの工事は大規模修繕工事だけで なく、大型設備の工事が築年数の経過とともに頻発しますよ。 消防設備、給水設備、エレベーター、玄関ドア、サッシ、配管設備等 いろいろありますからね。 修繕は全て借り入れで行うといっても、返済は修繕積立金でやるんですからね。 その積立金は、毎月値上げをして積立てていくんでしょう。 借り入れをするということは住民はその支払いを貯金とかしてもって いるんですか。急な支払いは住民も困るでしょう。 |
15336:
匿名さん
[2022-10-04 08:47:49]
通常総会や臨時総会の開催の頻度が高くなりますが、
その議題の中心は修繕積立金の値上げとなります。 値上げ値上げでは住民は反発しますよ。 |
15337:
匿名さん
[2022-10-04 09:42:07]
借り入れをして工事を行うにしても、修繕積立金で支払わなければ
ならないんです。 工事の度に値上げでは住民は耐えられません。 例えば、大規模修繕工事をするので月15,000円の値上げをしますと いわれてもそれが承認されますか。期間は10年間 そして数年後には玄関ドアの交換をしますので、1戸当たり平均で 4,000円の値上げをします。10年間 |
15338:
匿名さん
[2022-10-04 10:33:05]
|
15339:
匿名さん
[2022-10-04 11:20:06]
ということは、修繕積立金をこつこつと積立てていった方が
総会を開催して承認をえなければならないことを考えれば そっちの方が楽ですよね。住民の反発も少ないし。 |
15340:
匿名さん
[2022-10-04 13:18:35]
金利が低いので修繕積立金やらずに借りてやった方が
いいといってた御仁はどこにいったのやら。 |
15341:
口コミ知りたいさん
[2022-10-04 16:08:29]
|
15342:
口コミ知りたいさん
[2022-10-04 16:21:01]
借入は年度ごとにやれば良い。予算案にその年度の工事内容、金額を明示し、銀行融資で賄うとの決議をすればよい。あほ
|
15343:
匿名さん
[2022-10-04 19:16:51]
|
15344:
名無しさん
[2022-10-04 19:31:09]
|
15345:
匿名さん
[2022-10-04 19:52:06]
|
15346:
eマンションさん
[2022-10-05 06:10:24]
|
15347:
匿名さん
[2022-10-05 13:10:20]
わからんね。
|
15348:
匿名さん
[2022-10-05 13:46:07]
大規模修繕工事で相見積もりを取った時、全社総会の予算を
オーバーしたときはどうすればいいのでしょうか。 |
15349:
匿名さん
[2022-10-05 14:50:22]
やめる
|
15350:
名無しさん
[2022-10-05 19:12:25]
|
ポンプが高級だから