マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等をここで質問してみませんか。
マンション管理士、建築士、弁護士、宅建士、管理会社勤務の皆さん、理事の皆さん、
住民の皆さん等が質問に答えてくれると思います。
[スレ作成日時]2018-08-08 20:19:27
「マンション管理士等に質問しよう! Part3」
20886:
匿名さん
[2024-11-28 20:20:13]
|
20887:
匿名さん
[2024-12-20 22:35:24]
組合資金13億2千万円の現状を報告します。
米国の政策金利を予定どうり引き下げられたので三指数は株高の予定ですがインフレは収まらず景気は良好で来年は4回の利下げ予定を2回の予定に変更したので暴落に等しい下げであったが含み益はドル高に助けられて損害は少ない。 今年のクリスマスラリーは望められないが来年に期待したいと思います。 含み益は前回報告とあまり変化はありません。 トランプ政権で手持ちの日本株が心配でタイミングを見て利益を確定して現金化しているあいだにFRB長官のタカ派発言で暴落のあおりで売り損じたものがあり含み益が減っているが1年位塩付けにします。 来年は個人の持ち株全部を米国株へシフトする予定です。 投資家ならばこの考えは理解できると思いますけどね。 |
20888:
匿名さん
[2024-12-20 23:05:20]
組合員投資仲間からの誘いで近くの料理店で食事を共にした。
その中の今年大学進学をする息子の為に投資信託を200万ほど投資していたので解約して大学進学に費用は稼げたとの楽しい話で花が咲いた。NISAを購入した新人投資家は暴落で損が出た時に仲間のアドバイスを聞いて我慢して持ち続けたら最近はかなり含み益が増えたと喜んでいた。 |
20889:
マンコミュファンさん
[2024-12-21 09:50:33]
バカ丸出しのマンション住人のようでワロタ
リスク有り投資は自分の金でやれボケ 総会承認するわけねーし詐欺にしてはバカすぎ |
20890:
匿名さん
[2024-12-21 09:53:42]
今朝の米国株の上昇は見当違いであった。ラッキーと思って損益を計算したら損が出ている。慌てて調べてみたらパウエル長官の来季の利下げを4回から二回への縮小タカ派発言と日銀の政策金利据え置きでドル高が急激に進行して為替介入寸前まで迫っていたために為替損が生じた。他の信託は被害を最小に防げている。中国はこれを嫌がっているので覇権を狙うのだ。
|
20891:
匿名さん
[2024-12-21 10:38:02]
日銀は8月に政治家への忖度で12月に利上げ予想を8月に実行して日経を歴史的暴落を招いた。その後高市トレードで上昇したが石破ショックで下落してヨコ横に日が続く。12月は利上げすべきを8月の暴落を恐れて据え置いた。理由は春闘の賃上げが不確実として利上げを据え置いた。急激な円安を招いたにもかかわらず株価は下落した。輸出企業は利益を上げ、輸入企業は利益を縮小、物価を押し上げる羽目になった。後手後手の金融政策で市場は荒れだした。日本株には手を出せない。優秀な博徒のデイトレには絶好のチャンス到来である。組合資金は利用しない。私は短期利益を狙って日経225のレバを出動させる資金を待機させた。
|
20892:
マンコミュファンさん
[2024-12-21 11:12:40]
無知晒すアホや
バカ丸出し貧乏住民 |
20893:
匿名さん
[2024-12-21 11:37:04]
春闘の賃上げは昨年以上の妥結を見るでしょう。澄田総裁の不確実は本物ではない。確実に高インフレになる。放置した組合剰余資金は確実に目減りする。資金不足で組合費の値上げ等で資金を確保するしかない。値上げのできない企業は人手不足と資金不足でで整理される。金融機関は貸し出しを渋りだす。連立政権は冷静さを失い途上国並みのなる。金利で稼げる国家にならないといけない。社会主義は危険である。賃上げに耐えられない企業は退散せざるを得ない。
|
20894:
匿名さん
[2024-12-21 12:08:42]
小生担当の宅建士は金融の知識が豊富で話し相手には役に立つので重宝している。投資としての安全資産は不動産であるが彼の予想は米国の移民の排除であるらしい。その理由を淡々と話す彼は尊敬できる。自分の商売にも不利になる案件も説明してくれる。投資家として成功刷り人柄や失敗の事例も話してくれる。私の素質を聞いてみたら素質はあるが慎重すぎるのが欠点だと説明してくれた。よく見ている。たしかに慎重さが裏目には出るが儲かりそこなう例はあるが失敗はほとんどない。ケチケチ投資家らしい。
|
20895:
匿名さん
[2024-12-21 17:46:12]
区分所有建物の管理組合も目減りした資産の穴埋めを管理費等の値上げ・工事費や管理委託費の削減だけでは賄えない。賢い組合役員はどうすればいいかは百も承知している。
|
|
20896:
匿名さん
[2024-12-22 10:42:45]
年末で来年の投資についての政治や経済はてな組合資金の運用等についての見通しの話し合等で来客が今年は多くなった。
今までとは違うメンバーも来ているようだ。 どうも皆スマホを片手に来ている様子だ。 組合資金の動向をチェックしているようだ。 最上階のデイトレーダーの話も聞きたいので許可を得て訪問している。 植田ショックでは3億円の含み損でデイトレードでは2億取戻し石破ショックでは5000万をうしない。 現在は徐々に取り戻したつつあったが、パウエル長官のタカ派発言でまたもや損失が膨らみ、円高に救われて少ない損失だが、今度は日銀の金利据え置きでまた増えた。ここ30日くらいの波乗りは厳しいと嘆き高笑いしている。 どうも資産運用は50億円を超えていると推測される。 力強い協力者がいるのは助かる。各マンションにも住民が知らないだけで少なくともこのような投資家は在住していると思われる。 探して組合の剰余資金の運用の助言を頼まれることを期待します。頑張っていただきたい。 その利益は最後は組合員に還元されるお金です。 |
20897:
匿名さん
[2024-12-27 12:51:47]
全国消費物価指数が高騰してる。
エンゲル係数が28%。 日本人の主食であるコメが60%高。これ等を考慮すると個人の手持ちの資産(特に現金、預金等)は相当の率で目減りしている。 組合の剰余金はそれら以上に目減りする。 次回の春闘での賃上げがそれ等に追いつけばいいが毎年は無理でしょう。 資産を防衛するにはどうすればいいかをアドバイスできる組合役員や管理会社の担当は必要だ。 投資組合有志は大納会で兜町界隈で今年も懇親会を開催するとの連絡を受けている。 本日は円高で株安である。円安で株高よりも円高で株高の方が正常であるがそれ等を理解できないアホ投資家が円安は必ず株高を唱えたがる。信じてはいけない。 |
20898:
匿名さん
[2024-12-27 13:30:36]
マンション等の不動産の取引に対する知識を国から認められた宅地建物取引士なる資格があるが、最近は資産の運用に長けていなければ通用しない時代だそうです。
周囲の投資家を見渡すと確かに不動産や金融に対する資格保有者は多い。 マンション管理士試験の合格者もかなりいるが確かに運用にも長けていて参考になる。 |
20899:
匿名さん
[2024-12-27 15:22:49]
米国は高金利で株高で推移している。ERBは来年は4回の利下げ予定を2回に修正しても株高でインフレは止まらない。高金利でも耐えられる企業が多いのだ。日本はその逆である。米国並みの金利にしたら日本企業はどれだけ生き逃れるかは不安である。管理会社も社員の給料だけでも上げないと人手不足で倒産もあり得る状況。清掃管理人を外国人で見雇わないといけないが、外国人も給料の安い日本から去っている状況である。企業間格差が増大している。契約先の経営状態も調べた方がいいでしょう。
|
20900:
匿名さん
[2025-01-11 19:58:55]
組合員有志の新年会を兼ねた懇親会があった。
昨今の雇用統計の話で持ち切りである。 雇用も失業率も平均時給も相当うわべれて金利の引き下げどころか引き上げの状態で米国三指数は暴落に近い。 今年のERBの政策金利は4回の予定が2回への縮小予想であったが昨日の雇用統計で利下げはおろか利上げをしないといけない時評である。 おまけにトランプ就任後はどんな発言が飛び出すかわからない。 投資家は冷静さを失って売りに転じる者が多数とみた。 懇談会では急激な暴落はトランプ政権の癖みたいなので冷静に対処した方がいいとの意見が多数であった。 グリーンランドやパナマ運河の話は実現は不可能とみるが実現すれば覇権国アメリカはさらに強力になり日本等の自由主義国家には有利に働くとの目算も多い。 急激な暴落は慌てた投資家の売りを誘い危険水域に達するがその反撃に期待して手持ちの組合資金の投資はそんまま放置することで意見が一致した。 勿論反対者もいた。 長期金利が4,5%越で株価は最高値を付けソックス指数は大幅に下がりビックス指数はコロナ時に迫る勢いである。 今週の米国の銀行の決算等では暴落もあり得るがトランプの癖になれた投資家の爆買いが始まるかもしれない。 |
20901:
匿名さん
[2025-01-14 13:50:05]
日本人は30年間デフレ政策で手持ちの資産(現金、預金)は不動のものとして考える癖が身についた。今はインフレ時代への突入手前で賢い人は現金や預金を投資にお向けだした。先を見て行動できる思考力を持たないと益々貧乏になる。貧富の差が拡大する。組合役員が賢ければそれだけ有利な組合運営ができる。
それは資産の運用に長けた組合員の存在が重要である。 |
20902:
匿名さん
[2025-01-16 16:23:55]
組合費を国債に投資していれば再考された方がいいでしょう。
|
20903:
匿名さん
[2025-01-16 17:07:02]
元本補てん契約が付いている、銀行の「マンション修繕積立金信託」はどうですか。
|
20904:
匿名さん
[2025-01-16 19:56:36]
|
20905:
匿名さん
[2025-01-17 05:53:26]
日本の銀行は相当量の国債を抱えている。政治や経済の状況から判断すると金融機関の破綻が見えてくる。株式の方が安全性が高い時代になる。トランプによって世界は真逆の状態に陥る。米国の一人勝ちがさらに進行する。日本株を現金化を急いでいる。日銀の利上げ前に実行したいが判断には苦慮している。利確できないで売り損ねた日本株は暴落時からは金庫で休ませる。組合資金は米国株のフアンドなので当分は含み益が増えている。
|
組合剰余金の運用は長期安定国の債権やフアンド等への投資が安全である。日本の株式等は外部の情勢に左右されやすく不安定である。長期投資には向かないし利益が薄い。