公式URL:
売主:不明
施工会社:不明
管理会社:不明
日新が権利を所有している土地です。まだまだ先のようですが、進捗状況を共有しましょう。隣接の計画に関する書き込み厳禁。純粋にこちらの計画について語りましょう。
[スレ作成日時]2018-08-06 20:56:38
北仲第三段B-1地区タワーマンションについて
115:
検討板ユーザーさん
[2021-09-16 18:46:48]
|
116:
マンション掲示板さん
[2021-09-16 18:57:25]
>>115 検討板ユーザーさん
タイポです。 |
117:
匿名さん
[2021-09-16 21:04:51]
|
118:
住民さん1
[2021-09-18 08:59:10]
こんな感じで決まりな様です。
|
119:
匿名さん
[2021-09-18 11:34:39]
この計画では北側は角も含め中層階まで眺望全滅ですね。正面でなくともかなり圧迫感あるはず。
|
120:
検討板ユーザーさん
[2021-09-18 13:18:01]
>>119
南東面以外は永久眺望ですよね?北東はアパホテルが近いので視界に入りますけど。 |
121:
ご近所さん
[2021-09-18 14:21:27]
住むには最高だと思うわ 役所もすぐだし、駅もすぐ しかも、歴史的建造物があるから 独特の街並みが素敵だしね |
122:
マンション検討中さん
[2021-09-20 10:27:56]
>>120 検討板ユーザーさん
永久眺望の定義によるのでは? ワールドポーターズが再開発されて、多少背の高い建物になることはないとは言い切れないでしょうし。 とはいえ目の前に水場がありますからね。前建のスペース確保という意味で、今の水場が埋め立てられない限りは、永久でしょう。 |
123:
匿名さん
[2021-09-20 21:06:00]
ワールドポーターズの地権者は民間ではなく横浜市だったはずだから、高い建物は建てないと思う。
|
124:
マンション検討中さん
[2021-09-20 21:17:32]
|
|
125:
匿名さん
[2021-09-20 22:16:08]
>>124
それ言い出したらきりないよ。運河埋め立てて建たないとも限らんし、カップヌードルとかアウディがなんらかの緩和措置にもとづいて高層化できるようになるかもしれん。まあ、限りなくゼロに近い可能性なのに嫌がらせ紛いで書込みするのが趣味のクズ人間は所々にいるよね。人間が荒んでいるんですよ、爪弾き者です。 |
126:
匿名
[2021-09-20 22:18:23]
新港地区は高さ制限があります。
特例に特例を重ねないと高い建物は出来ません。 そんなことを心配するなら不動産を買うことはやめた方が良いでしょうね。 |
127:
マンション検討中さん
[2021-09-20 22:48:59]
>>125 匿名さん
まさに永久眺望の定義次第だから、クズではないかと。むしろ相手にそういう暴言吐ける人間の方が。。。 自社仏閣は昔なら永久眺望やったけど、今は街区で再開発するときは移設されるし、墓地や公園だって最近は再開発の事例でてきてる。 でも海の埋め立ては土地の規制変えるよりは難易度高そうやろな。規制は理由があれば変わるし、なければ難しいでしょう。 ワールドポーターズは景観的に山下埠頭の開発が終わって、イオン撤退とかのタイミングとかじゃないと、難しそうかなって個人的には思う。 |
128:
マンション検討中さん
[2021-10-20 18:36:39]
早く住みたいな
|
129:
マンション検討中さん
[2021-10-25 16:47:22]
ここ60年の定借ですので、皆さんそのつもりで計画してくださいね。
|
130:
匿名さん
[2021-10-25 16:58:25]
>>129 マンション検討中さん
何処の情報ですか? |
131:
マンション検討中さん
[2021-10-25 19:39:29]
|
132:
匿名さん
[2021-10-25 21:12:47]
うわっ、最悪。だったらますますザタワの価値が上がる。
|
133:
ご近所さん
[2021-10-26 13:40:43]
ワールドポーターズは建て替えて貰いたい。
みなとみらいは商業施設が供給過剰状態になっているけど |
134:
匿名さん
[2021-10-26 15:28:18]
|
135:
マンション検討中さん
[2021-10-26 19:02:28]
>>134 匿名さん
社内情報を提示なんてできるわけないでしょ(笑) 所有権のつもりで予定を立ててしまうと人生計画が狂ってしまう人もいるのではないかと思い、親切心でお伝えしただけです。まあ、そこまでの秘密ではありませんが。 不確かな情報と思われるかもしれませんが、どう扱うかはそれぞれのご判断です。 |
136:
匿名さん
[2021-10-26 21:13:08]
|
137:
匿名さん
[2021-10-26 21:21:55]
|
138:
マンション検討中さん
[2021-10-26 22:14:40]
うそ?!
|
139:
マンション検討中さん
[2021-10-27 00:17:41]
近隣のリバブル関係者なら皆知ってますよ。
|
140:
匿名さん
[2021-10-27 01:13:11]
住友が更に強気になるな。
|
141:
マンション検討中さん
[2021-10-27 09:43:04]
定借でグロスが下がれば買い易くはなるんじゃない?海側でも1億ぐらいで買える部屋があるかも。資産性はともかく。
|
142:
匿名さん
[2021-10-27 10:03:21]
60平米きるような狭い部屋じゃないと気がする
|
143:
匿名さん
[2021-10-27 10:04:19]
ない気がする
でした |
144:
匿名さん
[2021-10-27 10:20:14]
|
145:
匿名さん
[2021-10-27 11:39:08]
住友もラトゥールという噂もあるし、東急が定借ならさらにザタワ北仲の価値上がりますね。。
|
146:
匿名さん
[2021-10-27 12:35:21]
|
147:
検討板ユーザーさん
[2021-10-27 16:48:20]
A-1=賃貸で非販売
B-1=定借で長期の資産性に乏しい どう考えたってザタワを買うのが定石、つまり価格は上昇せざるを得ないでしょう。うわさの西口タワーが坪500?600ではなおさらですね。 |
148:
住民さん1
[2021-11-03 12:53:39]
全部デタラメ
|
149:
匿名さん
[2021-11-03 13:58:15]
まあ、確かな情報でるまでは、信用しないことだね。
|
150:
ご近所さん
[2021-11-04 10:46:25]
いまだ駐車場だよね
|
151:
匿名さん
[2021-11-04 11:34:54]
せめて外観デザインくらい出てこないかな
|
152:
匿名
[2021-11-04 12:20:47]
もろもろの確認、調査や、一部土木工事など。粛々と進んでいますよ。
|
153:
匿名
[2021-11-15 16:54:13]
これから出てくる横浜駅直結とどっちがいいか… 生活環境は間違いなくこっちだけど、利便性資産性考えるとなかなか話のでないこっちより、駅直結に傾きつつある。
|
154:
匿名さん
[2021-11-15 21:33:52]
>>153 匿名さん
あっちはバルコニーに出られない設計で、管理費その他が毎月7から12万円だそうです。駐車場はこちらのほぼ倍。駅の改札までもこちらの倍の時間がかかるし、首都高に乗るのもかなり大変です。東海道線と京急の利用がマストならあちらですが、それ以外は圧倒的にこちらが上です。おそらく価格も2割こちらが安いですね。竣工時期が1年後でしょうが、それが許容できるならもう迷うことはないでしょう。 |
155:
匿名さん
[2021-11-15 22:06:52]
|
156:
匿名さん
[2021-11-15 23:08:29]
もう、いろんなマンションがごちゃごちゃで、しかも間違ってるからカオス状態。馬車道2棟目の住友竣工が1年後の訳ないじゃん、まだ駐車場。ここ3棟目は、27
,28年あたり。 |
157:
匿名さん
[2021-11-15 23:47:16]
|
158:
匿名さん
[2021-11-16 10:57:41]
>>157 匿名さん
行間とか文脈から読み取れない程度の人たちの書き込みはスルーしましょう。一字一句漏れなく書いてもらえないと分からないって哀れですね。ひらがなで一年あとって書いてあげたら良かったのか。配慮が足りず申し訳ない。 |
159:
匿名
[2021-12-31 16:27:01]
ハンマーヘッド、山下埠頭にトラックがスタンバイしております。本日は3箇所から花火が上がると良いですね。
とても寒いので防寒対策してください。 |
160:
マンション比較中さん
[2022-02-26 00:38:19]
|
161:
マンション検討中さん
[2022-02-26 11:03:29]
|
162:
匿名さん
[2022-02-26 11:55:38]
|
163:
匿名さん
[2022-02-26 13:04:35]
|
164:
匿名さん
[2022-04-23 13:56:38]
>>154 匿名さん
観覧車ビューの部屋はかなり希少価値が高いかも。東京も新宿や池袋より南青山、赤坂、麻布の方が若いパワーカップルに人気があることを考えると、かなりの人気が出そう。少なくとも横浜駅北口以上に住みたいと考える人は多いでしょう |
日本語がかなり変ですね。