公式URL:
売主:不明
施工会社:不明
管理会社:不明
日新が権利を所有している土地です。まだまだ先のようですが、進捗状況を共有しましょう。隣接の計画に関する書き込み厳禁。純粋にこちらの計画について語りましょう。
[スレ作成日時]2018-08-06 20:56:38
北仲第三段B-1地区タワーマンションについて
343:
eマンションさん
[2024-12-15 10:26:36]
|
344:
匿名さん
[2024-12-15 16:18:26]
北仲の当初予定の森ビル仕様なら富裕層にとって魅力的。でも人気は北東向き(ギリ北西向き)だけに限られそう。
それとパークコート渋谷ザ・タワーを見るにやっぱ定借は弱い? |
345:
近隣住民さん
[2024-12-15 17:21:54]
森ビル仕様っていつのお話ですかね?
そんな実現不能、妄想の産物を引っ張り出されてもね白けますよ。 アホらしい。 |
346:
マンション検討中さん
[2024-12-20 04:51:15]
>>344 匿名さん
プレミアフロア希望ですか? |
347:
通りがかりさん
[2024-12-20 09:17:44]
|
348:
マンション検討中さん
[2024-12-22 04:57:18]
>>347 通りがかりさん
都市計画は犠牲を生みますね。 |
349:
マンション検討中さん
[2024-12-23 14:38:30]
|
350:
eマンションさん
[2024-12-27 11:16:28]
|
351:
近隣住民さん
[2024-12-27 16:37:50]
東急なので上層階や海側はクローズ販売でしょうね。
|
352:
マンション検討中さん
[2025-01-22 19:49:38]
マンション名はブランズタワー横浜北仲でした。
|
|
353:
評判気になるさん
[2025-01-22 23:22:34]
|
354:
通りがかりさん
[2025-01-23 12:33:23]
電鉄仕様ですか、残念です。
価格は想定より大幅に高くなりそうね。 アパのとこに三菱が建たなかった時点でこのエリアはA-4一択だったよね。 |
355:
検討板ユーザーさん
[2025-01-23 17:53:47]
|
356:
マンション掲示板さん
[2025-01-23 18:28:07]
ブランズタワー横浜北仲
少し面白味に欠ける名前ですね。。 ラ・トゥールも北仲という名前がつくのでしょうか? |
357:
評判気になるさん
[2025-01-23 19:26:36]
|
358:
購入経験者さん
[2025-01-24 23:45:42]
>>353 評判気になるさん
電鉄はドレッセ |
359:
マンコミュファンさん
[2025-01-25 02:59:48]
|
360:
購入経験者さん
[2025-01-25 18:55:00]
>>359 マンコミュファンさん
まったく聞いたことありません(笑) |
361:
匿名
[2025-01-25 22:02:38]
東急はみなとみらいもひどかったからね
1階のテナントとかすぐにでていったし |
362:
マンション検討中さん
[2025-01-26 02:40:05]
何がひどかったんですか?
|
建った状態(テナント含む)確認してみた実感として、鶴屋町と北仲はやはりテイストが違うので、購入の動機も嗜好も幾許違う気がします。
トキメキをついてくるなら、ザタワー横浜北仲よりも高くても売れるでしょう。