ユニーブル伊丹についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.u-itami.com/
所在地:兵庫県伊丹市北本町3丁目7番1(地番)
交通:JR宝塚線(福知山線)「伊丹」駅徒歩9分
阪急伊丹線「伊丹」駅徒歩12分
総戸数:30戸
間取:3LDK・4LDK
面積:66.15㎡?86.27㎡
売主:株式会社ユニホー大阪支店
施工会社:株式会社麦島建設
管理会社:株式会社ライフポート西洋
建物竣工時期 竣工済(2018年11月)
引渡し・入居時期 即入居可
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【公式URLを訂正し、物件概要を追記しました。2020.3.27 管理担当】
[スレ作成日時]2018-08-04 00:24:41
ユニーブル伊丹ってどうですか?
62:
名無しさん
[2019-02-19 16:00:33]
[NO.61と本レスは、個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
|
63:
マンション検討中さん
[2019-02-20 16:24:44]
こちらの見学に行きました。購入してるもののまだ住んではおらず、3月4月に入居される方が多いのかな?という印象でした。僕の時には残り10戸?くらい残っていました。日当たり良く、懸念してた近くのパチンコ屋も潰れていて一安心でした。駅も歩いてみましたが10分以内で行けました。車を良く使うので出入りも見てみたのですが、交差点が尼崎方面にも川西方面にも出れるので通勤もスムーズかと。平日の様子も見てみてまた決めたいと思いますが、悪い印象は受けませんでした。
|
64:
匿名さん
[2019-02-20 20:32:18]
今現在の公式ホームページを見ると2期と3期で合計10戸が販売中になってます
ただ致命的に欠陥のあるホームページで更新日の項目が無く記載されていないので何年何月何日の時点での情報なのか不明です 性善説に立てば常に最新に更新されており現時点での情報ということになります http://www.itami30.com/feature/ ■物件概要 名称 ユニーブル伊丹 ■第2期先着順概要 販売戸数 5戸 販売価格(税込) 3,290万円~4,890万円 間取り 3LDK・4LDK 住居専有面積 66.15㎡~86.27㎡ バルコニー面積 9.72㎡~13.97㎡ サービスバルコニー面積 3.40㎡~6.50㎡ ルーフバルコニー面積 34.80㎡ アルコーブ面積 0.63㎡~3.62㎡ トランクルーム面積 0.56㎡ 玄関ポーチ面積 3.44㎡ メーターボックス面積 0.63㎡~0.98㎡ テラス面積 9.54㎡~9.72㎡ 専用庭面積 16.76㎡~17.34㎡ 管理費(月額) 7,300円?9,600円 修繕積立金(月額) 3,970円?5,180円 修繕基金 341,000円?444,000円 管理準備金 15,000円 ルーフバルコニー使用料 1,000円(Brタイプ) 専用庭使用料 400円(Cg・Egタイプ) ■第3期先着順概要 販売戸数 5戸 販売価格(税込) 3,580万円~3,980万円 間取り 3LDK 住居専有面積 70.72㎡~74.49㎡ バルコニー面積 9.54㎡~10.71㎡ アルコーブ面積 0.63㎡~3.76㎡ メーターボックス面積 0.72㎡~0.98㎡ テラス面積 10.71㎡ 専用庭面積 19.14㎡ 管理費(月額) 7,800円~8,200円 修繕積立金(月額) 4,240円~4,470円 修繕基金 364,000円~384,000円 管理準備金 15,000円 専用庭使用料 500円(Dgタイプ) |
65:
匿名さん
[2019-02-21 00:39:47]
4期や5期として販売する完成在庫は無いのかな?
|
66:
名無しさん
[2019-02-21 09:32:48]
|
67:
マンション検討中さん
[2019-02-24 10:17:08]
平日の様子も見てきました。近くのパチンコ屋を解体する音がしておりましたが、窓を閉めれば気にならない程度の音です。伊丹は飛行機がよく飛んでいるので防音対策はしっかりしていると感じました。ちらほら他の見学者の方にもお会いしました。聞いてみると、購入・入居されているのも20代?30代くらいのご夫婦が多いみたいです。校区は伊丹小学校になるみたいなので通学路も通ってみました。車の多い大通りを歩かせることを心配していましたが、地下道があるようで、大通りを渡らずに小学校まで到着できました。地下道も暗い長いものではなく、短く明るいものだったので安心しました。見てきたことが少しでも参考になればと思います。
|
69:
サラリーマンさん
[2019-03-03 22:55:48]
[NO.68と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
70:
名無しさん
[2019-03-03 22:59:26]
大通りとは大きい道路
その下の地下道が短いのなら それは大通りとはいわない |
71:
マンション検討中さん
[2019-03-04 20:04:41]
地下道は無理!!!逆に大通りの方が安心です。
|
72:
マンション検討中さん
[2019-03-05 07:56:56]
|
|
73:
通りがかりさん
[2019-03-05 12:31:38]
地元民です 水つくかもしれんのだけは
確認した方がいいと思います 現地みて納得できれば買うもよし、買わぬもよし |
74:
通りがかりさん
[2019-03-05 15:05:04]
>>68
成る程縦読みか |
75:
名無しさん
[2019-03-05 15:25:48]
|
76:
通りがかりさん
[2019-03-05 19:44:18]
|
77:
名無しさん
[2019-03-09 21:38:57]
|
78:
名無しさん
[2019-03-17 23:29:45]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
79:
匿名さん
[2019-03-18 02:40:05]
残り9戸しかない?
http://www.itami30.com/feature/ ■物件概要 名称 ユニーブル伊丹 所在地 兵庫県伊丹市北本町3丁目7番1(地番) 交通 JR宝塚線(福知山線)「伊丹」駅徒歩9分・阪急伊丹線「伊丹」駅徒歩12分 地域・地区 準工業地域 地目 宅地 建ぺい率 60% 容積率 200% 敷地面積 1,605.08㎡ 建築延床面積 2490.61㎡ 構造・規模 鉄筋コンクリート造地上7階建 建築確認番号 第KKK01703500号 平成29年11月16日取得 総戸数 30戸 駐車場 平面式駐車場20台(月額使用料:7,000円・11,000円) サイクルポート 30台(月額使用料:900円・1,800円) 分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有 管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し管理会社に委託 事業主・売主 株式会社ユニホー大阪支店 国土交通大臣(12)第2205号(一社)不動産協会会員、(一社)日本住宅建設産業協会加盟、 (公社)全国宅地建物取引業保証協会加盟、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0001 大阪市北区梅田1-3-1-600号 大阪駅前第一ビル 6F TEL.06-6344-1181 販売提携(代理) 株式会社リンクトラスト 大阪府知事(1)第60270号 〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-23-13 肥後橋ビル3号館 4F TEL.06-6448-2345 施工会社 株式会社麦島建設 設計 マツサキ建築事務所 監理 株式会社ステラ 管理会社 株式会社ライフポート西洋 建物竣工時期 竣工済 引渡し・入居時期 即入居可 ■第2期先着順概要 販売戸数 5戸 販売価格(税込) 3,290万円~4,890万円 間取り 3LDK・4LDK 住居専有面積 66.15㎡~86.27㎡ バルコニー面積 9.72㎡~13.97㎡ サービスバルコニー面積 3.40㎡~6.50㎡ ルーフバルコニー面積 34.80㎡ アルコーブ面積 0.63㎡~3.62㎡ トランクルーム面積 0.56㎡ 玄関ポーチ面積 3.44㎡ メーターボックス面積 0.63㎡~0.98㎡ テラス面積 9.54㎡~9.72㎡ 専用庭面積 16.76㎡~17.34㎡ 管理費(月額) 7,300円?9,600円 修繕積立金(月額) 3,970円?5,180円 修繕基金 341,000円?444,000円 管理準備金 15,000円 ルーフバルコニー使用料 1,000円(Brタイプ) 専用庭使用料 400円(Cg・Egタイプ) ■第3期先着順概要 販売戸数 4戸 販売価格(税込) 3,580万円~3,960万円 間取り 3LDK 住居専有面積 70.72㎡~72.73㎡ バルコニー面積 10.71㎡ アルコーブ面積 3.69㎡~3.76㎡ メーターボックス面積 0.72㎡ テラス面積 10.71㎡ 専用庭面積 19.14㎡ 管理費(月額) 7,800円~8,100円 修繕積立金(月額) 4,240円~4,360円 修繕基金 364,000円~375,000円 管理準備金 15,000円 専用庭使用料 500円(Dgタイプ) 株式会社ユニホー 株式会社リンクトラスト 0120-136-315 |
80:
匿名さん
[2019-03-19 15:14:19]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]??
|
81:
名無しさん
[2019-03-28 02:45:56]
宝塚の建て売りの一戸建てが残り1邸
旭区のマンションが一つのタイプ完売で他のタイプも残り1邸と2邸 となってるのに伊丹は5つのタイプ全て残ってるのか しかも30戸で5タイプという事は5階建てでしょ 一つのタイプも完売なくて、残り1邸でも2邸でないんやろ |
82:
匿名
[2019-04-06 10:55:06]
1.名誉毀損
ライバル社によって自社について誹謗中傷が書き込まれた場合、それが名誉毀損になる可能性があります。名誉毀損は、「公然と」「事実の摘示」によって「他人」の評判を低下させるような行為をしたときに成立します。 インターネット上の記事投稿は「公然と」と言えますし、「対応が悪い」「価格が法外」「質が悪い」などのことが書かれていたら「事実の摘示」によって「評判を低下させる」行為と言えるので、名誉毀損となります。名誉毀損が成立した場合には、相手に対して不法行為にもとづく損害賠償請求が可能です(民法709条)。なお、刑事上の名誉毀損罪も成立する可能性があります(刑法230条) 2.信用毀損 ライバル社によって掲示板に誹謗中傷が書き込まれた場合、それが信用毀損に該当する可能性もあります。信用毀損とは、他人の「経済的な信用」を低下させるような行為をした場合に成立する犯罪です(刑法233条)。 たとえば、「経営が圧迫されている」「いつ倒産するか分からないので危険」などと書かれていたら、信用毀損罪になる可能性があります。信用毀損罪が成立する場合にも、ライバル社に対して不法行為にもとづく損害賠償請求ができます(民法709条)。 3.偽計業務妨害罪(刑法233条後段) ライバル社から不当な書き込みがあり、それによって営業妨害を受けた場合には、偽計業妨害罪になる可能性があります。 偽計業務妨害罪とは、虚偽の事実を流したり偽計を用いたりして他人の業務を妨害した場合に成立しますが、インターネット上に虚偽の事実を投稿して誹謗中傷することは、まさしくこの偽計業務妨害にあたります。 偽計業務妨害罪が成立するためには、実際に業務が妨害される所までは必要なく、業務が妨害されるおそれがあれば足りるので、不法な投稿があった時点で偽計業務妨害罪が成立する可能性があります。そして、偽計業務妨害罪が成立する場合にも、名誉毀損や信用毀損が成立する場合と同様、損害賠償請求ができます(民法709条)。民法上の損害賠償請求を行う場合には、慰謝料ではなく財産的な損害についての賠償請求になるので、たとえば売上げ低下分があればその賠償請求ができますし、名誉回復措置を請求できることもあります。 まずはサイト管理者であるミクル株式会社に対し、プロバイダ責任制限法にもとづいて発信者情報開示請求を行います。これについては相手が任意に応じてくれない可能性が高いので、その場合には記事削除請求をしたのと同様、仮処分の手続きによって裁判所に情報開示命令を出してもらう必要があります。 ここで開示を受けた情報を元に、IPアドレスがわかるので、そこから相手が利用しているプロバイダが明らかになります。 |
83:
匿名さん
[2019-04-06 22:39:01]
|
84:
名無しさん
[2019-04-10 14:59:57]
|
85:
匿名さん
[2019-04-16 13:48:51]
|
86:
匿名さん
[2019-04-18 20:47:06]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
87:
名無しさん
[2019-04-21 13:28:07]
こちらは完全予約制なのですね
月曜日しか休日がなく、妻の実家に遊びに 来ていた時にご両親と一緒に行ったのですが オートロックになっており入れませんでした。 現地を歩きましたが地元でもあまり来ない場所 のようですね。 妻は閉まってたので良い感情をもっていません ので金額的には魅力でしたが 見送ることにしました。 まだ住んでいない雰囲気のようですが 3月の話ですが電気が点いていなかったので 少し暗い雰囲気に感じますね |
88:
匿名さん
[2019-04-21 16:19:14]
>>87
3月の時点で人が住んでなかったの? 公式ホームページの物件概要に竣工年月の記載ないけど SUUMO見たら2018年11月竣工になってるから入居始まってると思うんだけど・・・ https://suumo.jp/ms/shinchiku/hyogo/sc_itami/nc_67717720/property/?rnm... 完成時期 2018年11月 入居時期 即入居可 |
89:
名無しさん
[2019-04-21 22:54:44]
|
90:
名無しさん
[2019-04-22 14:47:29]
売れてないよ。いつ見ても夜電気ついてるの5~7戸 帰ってくるとき通るけど
22時頃です。みんな外出してたり寝てたら知らんけど |
91:
匿名さん
[2019-04-22 17:30:50]
SUUMOの購入者インタビューに出てる人って家族写真も出てるけど本物ってことかな?
A様は専業主婦だから意外だけどT様とM様みたいに正社員で夫婦共働きってのが現実感あるよね 無理せず4,000万くらいのマンション購入しようと思ったら30歳前後でも世帯年収800万円~1,000万円ないと厳しいもんな 60歳までにローン完済、子供2人分の大学までの教育費、自分たちの老後費用の貯金、 さらに厚生年金なんて現代の老人より30%~40%下がるやろうから夫婦とも厚生年金必要になるしな https://suumo.jp/ms/shinchiku/hyogo/sc_itami/nc_67717720/report/ ユニーブル伊丹 (取材レポート) 【T様:ご夫婦とも29歳 夫 会社員、妻 小学校教員】 【M様:夫 34歳、妻 32歳 ご夫婦とも会社員】 【A様:夫・29歳 会社員、妻・25歳 専業主婦 お嬢様3歳】 |
92:
通りがかりさん
[2019-04-23 21:20:02]
いつの間にか販売の会社の名前が消えてた
よくある事なのでしょうか |
93:
通りがかりさん
[2019-04-23 22:23:59]
|
94:
通りがかりさん
[2019-05-01 19:16:09]
>>93
物件概要から消えたよ |
95:
通りがかりさん
[2019-05-01 22:45:14]
|
96:
匿名さん
[2019-05-02 11:37:11]
>>94
>>95 4月23日時点では物件概要に掲載されてた ただ、根本的な問題としてホームページが新しく作られていてアドレスも変わってたのに気付かなかった 私が確認したのは古いホームページだったみたい 今は古いホームページ全部が削除されてる 数年前にプレージアブラン東園田というマンションがあったけど あそこは途中から販売業者が変わった時にホームページアドレスが変わってた ここも何かあったのかな? ホームページの変更じゃなくアドレスそのものを変えるのは違和感あるし普通じゃないなって感覚はある 前のホームページ 公式ユニーブル伊丹 http://www.itami30.com/ 新しいホームページ 公式ユニーブル伊丹 https://www.u-itami.com/ |
97:
通りがかりさん
[2019-05-02 18:41:09]
>>96 匿名さん
同時に物件概要の戸数も変更されたみたいですね これまでは、先着順9戸(だったかな?)と第二期6戸とかの書き方でした。 先着順15戸になってるので 先着順15戸と第二期6戸の残り21戸が正解でしょうか? まだ第三期で6戸とか出るのでしょうか? それなら、21戸と6戸で、残り28戸になるから さすがにそれはないような。 |
98:
通りがかりさん
[2019-05-15 17:29:28]
プレサンスさんに見学だけのつもりで内見に行ったら4時間説明されました。
最初はしつこいなと思っていましたが、言っている事は的を得てたので いつのまにか買うのもありかなという気分になりました。いくら何でも一回で 決められないと断って帰りました。でもマンションも有だと感じて、そろそろ家も ほしいと思うようになり、ユニーブルも比較の為行きました。 すぐにモデルハウスに通されて、 いいでしょう? どうですか? いっときましょうよ と言われて20分で終わりました。 いっとかないです |
99:
匿名さん
[2019-05-15 21:05:19]
>>98 通りがかりさん
プレサンスは2つ計画されてますね 営業力が高くて売上高が右肩上がりの会社のようですね 株もこの10年間でかなり上がってます 2019年竣工 プレサンス ロジェ 伊丹郷町 宮ノ前 2021年竣工 プレサンス ロジェ 伊丹郷町 |
100:
匿名さん
[2019-05-16 12:06:30]
|
101:
ご近所さん
[2019-05-16 14:28:16]
この辺りで競合したマンションと比べると、場所が悪く不便なので
資金に余裕のある層は他に行った。 かつ同じエリアにメイツブランという売れ残り叩き売りマンションが合ったので 余裕のない層はそっちに流れた。 という感じではないかと思います。 全て平面駐車場だし部屋毎の駐輪スペースがある等ランドプランは他よりいいと思いますが やはり場所が良くないのと、建物が小さすぎて賃貸マンションみたいなんですよね。 その割に価格が中途半端に高いからかなり安くしないとここじゃ売れないと思います。 |
102:
匿名さん
[2019-05-16 21:57:02]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
|
103:
匿名さん
[2019-05-17 13:53:24]
|
104:
匿名さん
[2019-05-17 17:15:26]
|
105:
通りがかりさん
[2019-05-17 20:42:41]
|
106:
ご近所さん
[2019-05-20 17:34:39]
>>104
ただの近隣住民です。 この辺りでマンション購入検討していたので 少しばかり周辺事情に詳しいだけですよ。 チラシも色々入ってくるので興味のないマンションでも情報入ってきますし。 こちらも見学に行きましたが、結局は別のマンションを購入しました。 その後どんな感じか多少は気になるので時々こちらにお邪魔しています。 |
107:
通りがかりさん
[2019-07-16 15:41:04]
ここは本当に売れてないな
なんで、これ程までに全く売れないのか不思議や ホームページの間取り見ると Bg、Cg、Dg、Egが完売御礼とかなってるけど みたら全部1邸づつしかないやんwww 逆にいうと、B2、Br、D2、Drの1邸しかない部屋は 空いてるってことやろ 更にいうと、4邸づつの部屋も2邸でも売れてたら 『残り2邸!』とか書くはずやから最大で1邸しか売れてない ことも判明 1年ぐらい経って5邸ぐらいしか売れてない 本当に不思議 何でなん? |
108:
匿名さん
[2019-07-16 16:07:25]
>>107 通りがかりさん
立地とかマンションの仕様と比べて価格が高く感じるんじゃない? 30%~35%くらい値下げすればちょうどいい感じで売れそう https://suumo.jp/ms/shinchiku/hyogo/sc_itami/nc_67717720/rooms/?rnms=4... ユニーブル伊丹 (価格・間取り) B1 3LDK 専有面積:70.72m2 価格:3860万円(先着順) 南/南東/南西 部屋番号502(5F) Br 3LDK 専有面積:70.72m2 価格:4470万円(先着順) 南/南東/南西 角住戸 ルーフバルコニー 部屋番号601(6F) D1 3LDK 専有面積:72.73m2 価格:3800万円(先着順) 南/南東/南西 和室あり 部屋番号304(3F) E 3LDK 専有面積:74.49m2 価格:4190万円(先着順) 南/南東/南西 角住戸 部屋番号305(3F) A 4LDK 専有面積:86.27m2 価格:4770万円(先着順) 南/南東/南西 角住戸 部屋番号201(2F) |
109:
匿名さん
[2019-07-19 14:37:54]
入居は始まってるんですよね?
30戸のマンションで完成から9か月経っても半分以上が残ってるとなると、なかなか厳しいものがありますが…。 JRは徒歩9分の距離ですし、設備仕様はそこそこのものが付いてるように思います。 最近あまり見なくなったバルコニーの水栓もきちんとありますし。 あとは値段だけなんでしょうね。 ちなみに駐車場はまだ空いてるんでしょうか。 |
110:
匿名さん
[2019-07-19 15:31:11]
|
111:
通りがかりさん
[2019-08-03 08:15:49]
>>110 匿名さん
最近の価格高騰を考えれば高くないし むしろ安い方では? なのに5戸ぐらいしか売れてない理由が 知りたい 販売代理も途中で変わったし不思議だらけ 前の販売代理の会社も一人で売ってた訳では ないだろう? 三人ぐらいで活動してたなら、一年で5戸しか 売れてないから、営業一人あたり年間で 1戸か2戸 それから、前の販売代理会社はクビになったのか? それとも年間5戸しか売れないから逃げたのか? 不思議だらけの謎マンション ミステリー伊丹 |