ユニーブル伊丹についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.u-itami.com/
所在地:兵庫県伊丹市北本町3丁目7番1(地番)
交通:JR宝塚線(福知山線)「伊丹」駅徒歩9分
阪急伊丹線「伊丹」駅徒歩12分
総戸数:30戸
間取:3LDK・4LDK
面積:66.15㎡?86.27㎡
売主:株式会社ユニホー大阪支店
施工会社:株式会社麦島建設
管理会社:株式会社ライフポート西洋
建物竣工時期 竣工済(2018年11月)
引渡し・入居時期 即入居可
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【公式URLを訂正し、物件概要を追記しました。2020.3.27 管理担当】
[スレ作成日時]2018-08-04 00:24:41
ユニーブル伊丹ってどうですか?
168:
匿名さん
[2020-03-30 22:18:55]
|
169:
マンション掲示板さん
[2020-04-05 01:30:39]
見学に行きました。
間取りは良いのですが、営業さんの説明がわかりにくく…。 人にもよるのかもしれませんが。 値下げされても将来売れるのか不安になってしまってやめました…。 |
170:
匿名さん
[2020-04-05 01:40:34]
>>169 マンション掲示板さん
ワコーレみたいな小規模マンションだよね。 和田興産だったら絶対完成前完売させるような価格と建物作ってたと思うわ。 そもそも和田興産がこの土地買ったかどうかは疑問だけど。 |
171:
マンション掲示板さん
[2020-04-05 12:07:10]
>>170 匿名さん
ワコーレがわからなくて、小規模マンションがダメとも思っていないのですが…伊丹というだけで見に行ったものの、買いたい理由が見つからないマンションでした…。 多分伊丹でどうしても新築を買いたくて予算が限られている方には良いのかもしれないのですが、我々は伊丹自体を再検討することにしました。 |
172:
匿名さん
[2020-04-11 20:40:37]
わかります。一年前に見学に行きました。
妻の実家が数分の場所なので実家から徒歩の範囲となると こちらのマンションだけでしたので見学してある程度良かったら 購入しようと思って行きました。 ホームページで見てたので間取りも住みやすそうだし 駐車場も平面希望で価格も想定内だったので妻と二人で 角部屋が空いていれば購入しようと話をしてから行きました。 角部屋も空いていて全て条件どおりだったのですが 営業の人があまりに酷くてやめました。 年配の恰幅のよい営業で浅黒い顔の人の接客が・・・ この掲示板によく出てくる名前の方です。 ここを見る度に、あの人のことが載っていると思って嫌でしたが 別のマンションを購入したので今は普通にここを見られるように なりました。 つくづく営業の人の差は大きいと感じましたね。 >>169さんの気持ちがわかります。 >>17さん、私たちも伊丹が絶対条件でしたが購入しましたよ。 場所は変えられないから諦めずにいい家を見つけてください。 |
173:
名無しさん
[2020-04-11 23:45:40]
営業さんよっぽどなんですね
今はコロナで外出は自粛ですが 落ち着いたら見学してみようかと 思ってました 掲示板によく出る名前って気になります 実名は駄目と思うのでイニシャルで知りたいです 見学に行った時にしっておきたいので その人に当たったらチェンジできるのでしょうか? |
176:
匿名さん
[2020-04-23 23:38:00]
ユニーブル伊丹に限らず、ユニホーのマンションは長期売れ残り物件も多いから
会社も営業マンもそんなに困ってないかもね。 |
177:
匿名さん
[2020-04-27 15:51:36]
いつも30戸ぐらいの小さなマンションなのに完成してから2年ほど売れ残る
可もなく不可もないような100点満点中の50点ぐらいのマンションなのに 売れるスピードでいえば100点満中の3点 どうしてだろう 他の会社が同じ土地を買って同じ戸数で同じ価格で販売したらおそらく 完成までには売りつくすでしょう。ほかの会社なら商品価値をもっと高めて 70点ぐらいにするのか? やっぱり、営業の力の無さが原因なのか? [一部テキストを削除しました。管理担当] |
178:
匿名さん
[2020-04-29 20:37:03]
[NO.174~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
179:
名無しさん
[2020-05-01 23:17:35]
一年以上前に行きましたので営業の方も変わっているのかもしれませんが、確かにここによく出てくる営業の接客は酷かった。行って5分で買いますか、とかあり得ます?特徴が一致しているので同じ人だと思う。名前も珍しいし中年だし太ってるし肝臓悪そうな顔色。他の会社の悪口が5割、部屋通されて、いいでしょう、買っておきません?なんで買わないんですか?こちらがもう少し考えると言うと買ってくれるならサービスします、稟議が本社なかなかケチるので。一言も買うとは言っていないのに。間取りと価格は良かったのに。場所が少し劣るのと、担当者が話にならない。
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
|
180:
名無しさん
[2020-05-02 12:24:55]
>>179本当の話ですか?
行くのやめます |
181:
マンション比較中さん
[2020-05-03 22:51:07]
今年にモデルルーム見学しました
マンションはそんなに悪くなかったです 営業の方もここで書き込みされているような 悪い感じはしなかったです。普通の人 ただ気になったのは、ここで評判が悪いので 売主の社員ですかと聞きましたら、 販売会社の者で売主とは別会社と説明されました。 しかしホームページにもスーモにも販売の会社名は 載っていなくて、載っているのはユニホーの名前だけですよね 名刺はマンション名でしたが、販売委託会社なのか 仲介会社なのか分からず、何か不安でやめようと思っています 詳しい方にお聞きしたいのですが、別の会社の人が販売しても いいのでしょうか? それは普通のことなのでしょうか? 気になっている他の2つのマンションはホームページに販売代理と 2つとも書いているのですが・・・ 闇営業なのでしょうか? 長くなりましたがどなたか分かる方、教えてください。 |
182:
名無しさん
[2020-05-05 23:09:20]
>>181
売主が直で販売しているか、または販売委託(代理契約)かと 思います。中古物件の場合は仲介会社のケースもありますが 新築の場合は仲介は殆どありません。 売主の社員でないのなら恐らく委託契約のはずですが 不思議と物件概要にその記載がないですね。 可能性としては、販売を企業に委託せず、個人の営業の フリーランスに任しているのでしょうけど、不動産の免許が なく販売していたら違法だったのでは?謎が多い物件ですね |
183:
名無しさん
[2020-05-08 14:59:29]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
184:
名無しさん
[2020-05-14 22:49:15]
販売代理なら物件概要に記載していないのは
不自然なので事業主の社員が直接販売して いるのでしょう。 しかし、この会社のマンション供給は数年に 一度しか事業化していないので営業部隊を 所有しているとも思えないが… |
185:
名無しさん
[2020-05-21 14:19:48]
|
186:
名無しさん
[2020-06-09 17:20:12]
発売当初は販売委託の会社が入って売っていたのが
途中から販売会社が抜けていたので事業主の直接販売でしょうね |
187:
匿名さん
[2020-06-09 18:49:42]
|
188:
匿名さん
[2020-06-09 18:57:44]
この住戸配置図に価格表と成約表を記載してくれたら現在の状態が解りやすいのにね。
間取り図|【公式】ユニーブル伊丹|伊丹市の新築分譲マンション https://www.u-itami.com/plan/ Aタイプ 間取り4LDK 専有面積86.27m2 バルコニーまたはテラス面積13.97m2 Brタイプ 間取り3LDK 専有面積70.72m2 バルコニーまたはテラス面積10.71m2 ルーフバルコニー面積:34.8m2 サービスバルコニー面積3.53m2 Drタイプ 間取り3LDK 専有面積72.73m2 バルコニーまたはテラス面積10.71m2 ルーフバルコニー面積:34.99m2 サービスバルコニー面積4.43m2 Eタイプ 間取り3LDK 専有面積74.49m2 バルコニーまたはテラス面積9.54m2 ![]() ![]() |
189:
匿名さん
[2020-06-09 19:00:54]
完成から1年8ヶ月ですね。
この5戸が30戸の中で最後でしょうか? そうすると84%が売れたってことになりますね。 【公式】ユニーブル伊丹|伊丹市の新築分譲マンション https://www.u-itami.com/ ■全体概要 名称 ユニーブル伊丹 所在地 兵庫県伊丹市北本町3丁目7番1(地番) 交通 JR宝塚線(福知山線)「伊丹」駅徒歩9分・阪急伊丹線「伊丹」駅徒歩12分 地域・地区 準工業地域・法22条地域・下水道処理区域・大規模集客施設立地規制区域 地目 宅地 建ぺい率 60% 容積率 200% 敷地面積 1,605.08㎡ 延床面積 2490.61㎡ 構造・規模 鉄筋コンクリート造地上7階建 建築確認番号 第KKK01703500号 平成29年11月16日取得 総戸数 30戸 駐車場 平面式駐車場20台(月額使用料:7,000円・11,000円) サイクルポート 30台(月額使用料:900円・1,800円) 分譲後の権利形態 敷地:専有面積持ち分割合による所有権の共有 建物:専有部分は区分所有者所有権、共用部分は区分所有者による共有 管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し管理会社に委託 事業主・売主 株式会社ユニホー大阪支店 国土交通大臣(12)第2205号(一社)不動産協会会員、(一社)日本住宅建設産業協会加盟、 (公社)全国宅地建物取引業保証協会加盟、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0001 大阪市北区梅田1-3-1-600号 大阪駅前第一ビル 6F TEL.06-6344-1181 施工会社 株式会社麦島建設 設計 マツサキ建築事務所 監理 株式会社ステラ 管理会社 株式会社ライフポート西洋 手付金等の保全措置 全国不動産信用保証株式会社 建物竣工時期 竣工済(2018年11月) 引渡し・入居時期 即入居可 ■先着順分譲概要 販売戸数 5戸 販売価格(税込) 3,980万円~5,058万円 間取り 3LDK・4LDK 住居専有面積 70.72㎡~86.27㎡ バルコニー面積 9.54㎡~13.97㎡ サービスバルコニー面積 3.40㎡~6.50㎡ ルーフバルコニー面積 34.80㎡・34.99㎡ アルコーブ面積 0.63㎡~2.65㎡ トランクルーム面積 0.56㎡ 玄関ポーチ面積 3.44㎡ メーターボックス面積 0.63㎡~0.98㎡ 管理費(月額) 7,800円~9,600円 修繕積立金(月額) 4,240円~5,180円 修繕基金(一括) 364,000円~444,000円 管理準備金(一括) 15,000円 ルーフバルコニー使用料(月額) 1,000円(Br・Drタイプ) 最終更新日:2020年6月8日 次回更新予定日:2020年6月22日 |
書き込みしてて面白いですか?