シエリアシティ千里山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://cielia.com/m/senri462/index.html
所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他
交通:阪急千里線「千里山」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.86㎡~98.10㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-08-03 22:59:17
- 所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他(A棟)、9-1の一部(B棟)、9-1の一部他(C棟)、9-73(D棟)(地番)
- 交通:阪急千里線 「千里山」駅 徒歩7分 (A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩6分(C棟)、徒歩7分(D棟)
- 総戸数: 462戸
シエリアシティ千里山ってどうですか?
401:
マンション検討中
[2019-09-12 10:06:42]
|
402:
通りがかりさん
[2019-09-12 12:25:15]
>>401 マンション検討中さん
D棟と一部かぶるのははA棟ですね。 |
403:
マンション検討中
[2019-09-12 12:43:31]
>>402 通りがかりさん
失礼しました!A棟ですね! 動線の件は本当です ちなみにA棟も動線悪くて、10.11階は使えるエレベーターが1つだけです。自転車置き場へは9階までしか直通エレベーターはありません。1011階の人は、9階まで階段かメインエレベーターで降りて、サブエレベーターに乗り換えて自転車前まで行くことになります。上りも同様です。 以上の理由から購入を諦めました。 |
404:
匿名さん
[2019-09-13 16:51:24]
2階ならエレベーター使わなくても済みますね。
値段も比較的他の階よりは安いのでしょう。 こういう大規模マンションだとエントランスに近い住戸じゃないと移動が大変そう。 きっとマンション住人の顔が覚えられないと思う。 |
405:
マンション検討中さん
[2019-09-13 23:01:13]
動線の件、参考になります
住民の数が多いと動線の重要性が増すんですね |
406:
マンション検討中さん
[2019-09-15 22:17:11]
A棟のポストや宅配ボックスは4階のメインエントランスなんですよね。
結構宅配ボックス利用するので、自転車→宅配ボックス→自宅 への移動が面倒かも、と思ったり。もう買っちゃいましたけどね。 |
407:
マンション検討中さん
[2019-09-16 07:51:13]
動線は悪いですよね。。
後、間取り。 普通で良かったのに。 3LDKで夫婦と子ども2人の4人家族で生活するのが難しい特殊な間取りが多いですね。 DINKSもしくは子どもが1人しかいない家庭向きなのかなと。 もう買っちゃいましたけどね。 最近も周辺を探索してみましたが、いつも静かで落ち着いてますよね。 部屋から淀川とか天神の花火が見えたらいいなーって思っています。 |
408:
匿名さん
[2019-09-16 08:39:50]
共働きだと動線が悪いと毎日の生活がしんどくなってくると思います
IHなのにオープンキッチンの間取りは本当に不思議です オープンキッチンは子供いたらストレス凄いだろうし、DINKS向けでしょうね 普通の間取りもたくさんありますけどね |
409:
匿名さん
[2019-09-16 12:24:03]
価格が安いから、少しぐらいの動線の悪さなんて、気にならない。
|
410:
マンション検討中さん
[2019-09-16 13:09:36]
|
|
411:
匿名さん
[2019-09-18 11:59:45]
BLタイプのような完全なアイランドキッチンはマンションでは珍しいと思いますが、人気があるんでしょうか?
ところでIHなのにオープンキッチンが不思議という投稿を目にしましたが 小さい子供がいたら手を触れてしまい危険という意味ですか? 調理器がガスでも同じように感じますが、IHだと何か違いがあるのですか? |
412:
匿名さん
[2019-09-18 20:57:20]
|
413:
匿名さん
[2019-09-20 10:00:35]
へぇ~!それは知りませんでした。
何か対策はないものか調べてみると、アイランドキッチンで臭いが拡散しないようにするにはIHを採用する事という真逆のアドバイスを見つけました。 ガスコンロは直火を用いることで、気流が放射状に発生し 周囲に匂いを運ぶ手立てになっているんだそうですよ。 |
414:
マンション検討中さん
[2019-09-21 21:52:02]
実家がIH→家を出てガス→IHと経由した経験談ですが、確かにIHは臭いがこもりやすい気はします。
ただ、レンジフードをしっかりと回していたらガスとIHにそんなに差はないかな、という印象。 むしろガスになって気になったのは、ガス火の暑さとコンロ周りの掃除の面倒さと使い勝手が限定されることのストレス。 ガス火が調理中とにかく暑い。そして拭けばいいIHと比べてガスコンロの掃除がとにかく面倒くさい。 また、IH使用時以外なら、IHコンロ上でフライパンや鍋を干したり皿を置けたりするのに、ガスコンロだと不安定で安心してできない…など、実家のIHと比べてげんなりしてしまいました。 常に人目に触れるオープンキッチンならば、あまりごちゃごちゃと物も置けないでしょうし、見た目の綺麗さと同時に、いざという時の余白としての使い方も重要になってくるでしょう、 だから私は、オープンキッチンならなおさら、室温や見た目(掃除)の影響などを考えて、IHの方が適していると考えます。 と、ここまで言っておきながら私自身はとてもオープンキッチンに耐える綺麗好きさを有していないので、個人的にはオープンキッチンは考慮に入れないのですが |
415:
匿名さん
[2019-09-22 08:34:07]
実際問題、ガスに比べてIHは上昇気流が発生しないため水蒸気等が滞留しやすい。ただ最近はIHに対応したレンジフードなのでかなり改善はされている。
ガス、IH共に一長一短あるし、調理の好みもある。選べるのが一番いいんだけどね。 |
416:
匿名さん
[2019-09-23 09:00:48]
オープンキッチンって封鎖できないですよね?
子供がいたらすべての扉にロックしないといけないし、キッチンの上にも何も置けないとなるとかなり厳しくないですか? オープンキッチンて子育てしてる方、凄いなと思います |
417:
匿名さん
[2019-09-23 09:17:45]
|
418:
匿名さん
[2019-09-23 09:28:33]
>>416 匿名さん
昔からよくある壁側にキッチンがあるダイニングキッチンとかは、キッチン封鎖どころか完全オープンですよね。そういう意味では皆さんどうやって子育てしてきてたんでしょうね。そっちの方が凄いかなと。 |
419:
匿名さん
[2019-09-23 09:37:43]
まあ紙オムツが無い時代でも子育てできてましたからね。それこそどうやって育ててたんやろうと
|
420:
匿名さん
[2019-09-23 09:49:01]
|
421:
マンション検討中さん
[2019-09-23 10:10:37]
アイランドタイプは子供が周りを走りまわりたくなる形ですよね。
入り口1つの半解放タイプが子育て世帯にはうれしいかな。 |
422:
マンション検討中さん
[2019-09-23 14:38:05]
アイランド型でもゲートを2個両端に設置すれば大丈夫では? 当然1個余分な費用はかかるけど、半解放キッチンとそれ以外変わらないと思うなぁ
ゲートをこじ開ける、カウンターに手が届くレベルにまで成長した時には言い聞かせが通じるだろうし 両端を塞いでしまうとアイランド型としての強みは消え去るけど、たった数年の我慢と思えばその後の20年30年のために好きなアイランドを選んでも大丈夫だと思う |
423:
匿名さん
[2019-09-23 18:09:47]
|
424:
マンション検討中さん
[2019-09-23 19:58:10]
>>420 匿名さん
壁付きなら壁側に色々置けますよね? 後ろからしか近寄る経路がありませんし アイランドキッチンは周りすべてから手が出せるので子供いたら正直無理ですよ 一人っ子さんで子供が寝てる時間やらどこにいるかやらをしっかり把握できる方なら大丈夫かもしれませんが |
425:
マンション検討中さん
[2019-09-23 20:00:06]
|
426:
名無しさん
[2019-09-23 20:23:40]
|
427:
匿名さん
[2019-09-23 20:28:32]
|
428:
マンション検討中さん
[2019-09-23 21:27:35]
>>426 名無しさん
できるんですか!ありがとうございます。 でも肝心のコンロ周りが封鎖できないですね 子供がいるなら普通の田の字の間取りにして、子供が大きくなってからアイランドキッチンにリフォームするのが良さそうですね |
429:
マンション検討中さん
[2019-09-23 21:45:09]
>>422 マンション検討中さん
ゲートをこじ開けるってのはあまり聞いたことないですけど…。 1番心配なのは知らない間にIHの近くに来ちゃう事でしょうね。 アイランドキッチンって通常、カウンター前が大きく広がってますけどここは人が通るので。 カウンター前とIHの横にもテーブル置いたりして遠ざけるのが1番いいのかなと思います。 もしくは子供が小さいうちはキッチンより奥には行かせないようにダイニングテーブルやテレビ等も手前に配置するとか。 言い聞かせるのはもちろん大事だし皆さんしてらっしゃいますけど、男の子だと特にリビングで走っちゃいますし友達来ちゃうと制限も難しいですもんね。 |
430:
マンション検討中さん
[2019-09-23 23:21:36]
>>429 マンション検討中さん
モデルルームのようにフルフラットになっているオープンキッチンなら、確かにカウンター前やIH横も気にしなければなりませんね。 ただここの標準規格は半解放、オープン共にカウンターは手元を隠すように高くなっています。 それに追加オプションで料金を払ってフルフラットオープンキッチンにされるのだったらおっしゃるような対策が必要だと思います。 けど標準装備の高いカウンターを飛び越えて何かが出来てしまうほど成長しているのに、危険予測が不十分…という子供は少し考えにくいかな…。でもカウンターに椅子を設置してしまうと確かに危険度は増すこともあるかもしれませんね。 なので椅子や足場になるものに気をつければ、直接手を出せるほど大きくなる(と同時に分別がつく)までは両端にゲートで事足りるのではないかなぁ…まあ用心に越したことはないのは確かです。 |
431:
匿名さん
[2019-09-24 06:34:51]
>>430 マンション検討中さん
標準装備のカウンターを飛び越える心配はしていませんでした カウンターあっても油はねしたら飛びそうなので、子供が気づかない間にズリバイやよちよちで近くに危ないなというのがまず心配になったことです 子供ってゲートを設置してもママママと来ちゃいますから 半解放だとゲート側がシンクなのでそこまで危険ないです ちょっとかわいそうですけど揚げ物の時は隔離が1番でしょうか もしくは透明な油はねカバーのようなものを設置しても良さそうだけどオープンの良さがなくなるw うちは今いるのが女の子なのでゲートをこじ開ける、カウンターを飛び越えるといったアグレッシブな心配はしていませんでしたけどそこもあるのかと驚きでした やはり経験でしか考えられないので色んな意見は参考になります と同時に私のキャパではオープンキッチン難しそうなのでするならいずれリフォームでしょうか |
432:
マンション掲示板さん
[2019-09-24 11:44:21]
>>422 マンション検討中さん
カウンターに手が届く頃に言い聞かせが通じる?? フルフラットなら歩ける頃には手が届くんじゃ?オープンカウンター(?)があっても1歳ぐらいで子供椅子とか机引きずってきて何かしようとはする それでカウンターに置いたミルトンの消毒ばちゃーんとぶちまけられたな~ あと、半解放型ならゲート付近でうろうろさせとけばいいけど、アイランド型だとコンロ近くのゲートでうろうろされても怖いしコンロ使う時は遠ざけとくのが無難 毎日3回遠ざけるのも泣かれるしで面倒だけど数年っちゃ数年か 幼稚園くらいになったら料理したがるし、アイランドキッチンでキャッキャ言いながら一緒に作れたら楽しそう~ 料理するところを前からも見られるから子は喜びそうだし、料理好きなママにはいいね |
433:
匿名さん
[2019-09-24 12:30:57]
意見をまとめると、乳幼児がいる家庭ではオープンキッチンではなく、他の半開放型プランを選択したほうが無難ということですね。
|
434:
匿名さん
[2019-09-24 12:35:42]
オープンキッチンの小さい子供への安全対策はともかくとして、ここのオープンキッチン間取りってダイニングテーブルはどこに置くのかな?キッチン前は奥行きが小さいと思うし。
|
435:
マンション検討中さん
[2019-09-24 13:16:41]
|
436:
匿名さん
[2019-09-25 10:18:53]
|
437:
匿名さん
[2019-09-25 11:57:10]
>>433 匿名さん
思春期の子供がいると、洗面所経由のトイレもしんどいと思う |
438:
マンション検討中さん
[2019-09-26 17:26:41]
>>436 匿名さん
そうですね。それとカウンター用のイスが3脚ほど並んでいました。それを引いて使うと後ろを通ることは難しいと思います。 キッチン前と奥のスペース全てを、2種類のダイニングにする、という室内イメージでした |
439:
マンション検討中さん
[2019-10-01 00:02:00]
来場者専用ページでA棟とB棟の価格と販売状況見えますね。
A棟は83%超えの売れ行き。B棟はこれからですね。 B棟の価格、A棟とほぼ変わらない印象です。 |
440:
匿名さん
[2019-10-04 16:32:19]
関電不動産って関電の子会社ですか?
関電が関電不動産を手離すとかってあるんでしょうか? |
441:
匿名さん
[2019-10-06 13:46:47]
関電不動産は、関西電力が株主ですね。
関西電力グループの中核会社と言われているようです。 関電のトップが騒がれてはいますが 会社として信用はあると考えるべきでしょう。 上階でなければ、価格もけして高すぎるということはないので 希望の間取りがあればここを選んでも間違いがないと思いました。 |
442:
匿名さん
[2019-10-07 11:25:11]
|
443:
匿名さん
[2019-10-10 11:57:08]
分譲マンションでは珍しいと思いますが、キッチンが完全に独立したタイプの間取りもあるんですね。
AKタイプは単身者向けなのか、それぞれの個室の面積が小さいですしトイレの位置が洗面室の隣でちょっと不思議な間取りだと思います。 いっそ洋室(1)をなくしてしまった方が使い勝手がいいかも? |
444:
名無しさん
[2019-10-10 18:17:00]
独立キッチンの間取りなんてありましたっけ?
ここってオープンキッチンをウリにしていてオープンは子育てに向かないねみたいな議論がなされてたハズですが |
445:
匿名さん
[2019-10-10 18:27:30]
|
446:
匿名
[2019-10-10 18:27:46]
|
447:
名無しさん
[2019-10-10 19:09:53]
>>445 匿名さん
対面キッチンが主流なのは存じ上げておりますよ ただ対面キッチンは半独立とは言うかもしれませんが、独立キッチンとは言わないような?(対面しちゃってますし) 独立キッチンってリビングダイニングから完全に独立したキッチンを言いますよね? もしかしたらオープンキッチンを独立キッチンと勘違いされてるのかもしれませんね |
448:
匿名さん
[2019-10-10 19:21:07]
>>443のキッチンが完全に独立したって表現だとリビングダイニングと完全に別にキッチンがあることになるもんね
そういう間取りはなかったから言葉を間違えただけだと思う |
449:
評判気になるさん
[2019-10-11 02:07:11]
キッチンが壁から離れているという意味で独立していると表現されたのかな
関電の事件は印象良くないですね 関西圏ではそこまで影響ないと思うんですけど、事態が収束しないと不動産業縮小といった悪い方向に行かないといいですよね |
450:
匿名
[2019-10-11 08:26:40]
ノーベル賞を受賞された吉野彰さん、千里第二小学校・千里第一中学校ご出身とのことです。どちらも本物件の校区になります。もともと評判の良い学校ですし、人気が高まりそうですね。
|
注意としては、B棟の南向き建物の右側あたりは新たに建つD棟と被るらしいので、買うならば真ん中あたりの方が良いです。ただ、駐車場までの動線が問題です。一旦下層階までエレベーターでおりて、そこから階段で降りなければなりません。