シエリアシティ千里山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://cielia.com/m/senri462/index.html
所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他
交通:阪急千里線「千里山」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.86㎡~98.10㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-08-03 22:59:17

- 所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他(A棟)、9-1の一部(B棟)、9-1の一部他(C棟)、9-73(D棟)(地番)
- 交通:阪急千里線 「千里山」駅 徒歩7分 (A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩6分(C棟)、徒歩7分(D棟)
- 総戸数: 462戸
シエリアシティ千里山ってどうですか?
3369:
掲示板ユーザーさん
[2021-07-30 22:10:23]
|
3370:
匿名さん
[2021-07-30 22:23:13]
|
3371:
掲示板ユーザーさん
[2021-07-30 22:26:34]
|
3372:
マンション検討中さん
[2021-07-30 22:58:12]
オール電化は太陽光と組み合わせると日中の割高電力が自家発電でカバーできてかなり良いと思います
マンションはどうなんでしょうね IHは掃除のしやすさなどの利点もあり良いと思いますが、電気式の床暖房が非常に燃費が悪いのとエコキュートの使いにくさがかなり目立ちますよね |
3373:
通りがかりさん
[2021-07-30 23:01:23]
時刻表確認してみたけど大阪梅田行きの本数少なっ!
|
3374:
マンコミュファンさん
[2021-07-30 23:13:58]
>>3365 匿名さん
グランファースト千里桃山台は、良いマンションですよ。管理組合が有効に機能しているマンションです。南千里でマンション買ってもいいと思えるなら、同じく中古で複数でてるブリリアシティ千里津雲台やパークアリーナ南千里より断然おすすめです。たったの数年の築年数差に対して、大規模で広く、共用施設が良いです。 |
3375:
マンコミュファンさん
[2021-07-30 23:18:12]
千里線ってよく遅延しますか?
|
3376:
匿名さん
[2021-07-30 23:24:33]
|
3377:
名無しさん
[2021-07-31 06:01:46]
>>3365 匿名さん
下位互換というか、北大阪急行は、マンションの値段がかなり高いから、比較の対象にすらならない。 そんなお金出せるなら、そりゃさらに便利なところ買うでしょ。 一般サラリーマンが出せるギリギリの値段帯でバランスが良い物件だから、千里山シエリアも売れてるわけで。 |
3378:
匿名さん
[2021-07-31 06:29:22]
そう、この物件はバランスが非常に良いし、子育て層・転勤族が欲しがるから、常に需要がある。
だから売れるし、再度売る時も売れやすいでしょう。 |
|
3379:
評判気になるさん
[2021-07-31 07:04:53]
朝から値段帯(笑)
昨日DM頂いたけど、驚くほど紙がペラペラ。 コストカット感が随所にでてる。 販促コスト節約はわかるが、比較感も大事。 |
3380:
通りがかりさん
[2021-07-31 08:12:55]
子育て層と転勤族が欲しがるのもあるけど、そもそも千里山における新築・中古の供給数が少ないんだよなー。
築浅のほどよい中古が出たら絶対買うのになー。 |
3381:
匿名さん
[2021-07-31 08:25:55]
|
3382:
匿名さん
[2021-07-31 08:27:13]
|
3383:
通りがかりさん
[2021-07-31 08:34:34]
|
3384:
匿名さん
[2021-07-31 08:42:12]
|
3385:
マンション検討中さん
[2021-07-31 08:46:08]
ABC棟買ってる人がバランスだとか予算的になんて言っちゃったらD棟バランス崩壊して価値ないじゃないですか
千里線沿線マンションよりこのマンションが優れている部分について、ロクに出てこないところを見るとやはり最大のポイントは価格だったようで、価格が上がってこのマンションを選ぶべき理由も消えちゃったのが悲しい |
3386:
マンション検討中さん
[2021-07-31 08:53:54]
憧れの新築マンション北摂生活が手頃な値段で手に入る
まさにここに集約されますよね これ以外にこの物件選ぶべき理由あります? 学区が、学区がという声は大きいですが、高級戸建の教育予算大きく掛けられる家庭の子息と、自分の子を同じ学区で戦わせて良い内申点とらせる自信があるんですかね 正直、学区もバランスですよ でももっと上の子は私立受験かな? |
3387:
匿名さん
[2021-07-31 08:58:42]
予算無いのに、無理してコストカットされた新築買う必要ないと思いますけど。
|
3388:
匿名
[2021-07-31 09:04:42]
>>3386 マンション検討中さん
おっしゃるとおり。北摂はやっぱり憧れますし、手頃な値段で入るから千里山がいいです。 学区はどっちでもいいけど、悪い所で子供が悪くなるよりは、意識高いとこのがいいかな |
3389:
マンコミュファンさん
[2021-07-31 09:07:48]
|
3390:
通りがかりさん
[2021-07-31 09:18:06]
|
3391:
匿名さん
[2021-07-31 09:22:27]
|
3392:
マンション検討中さん
[2021-07-31 09:26:13]
でも手頃、この値段ならっていう価格ではなくなっているんですよね大幅な値上げで
値上げで価格について他の物件と遜色なくなってくると今度はコストカットされている部分が悪目立ちするんですよね 本当に残念です |
3393:
マンコミュファンさん
[2021-07-31 09:26:27]
|
3394:
評判気になるさん
[2021-07-31 09:29:43]
凄い凄い、柔道の組手争いみたい。
客観的には、千里山一辺倒が不利だよね。 なんもない街。 |
3395:
匿名さん
[2021-07-31 09:33:41]
|
3396:
マンコミュファンさん
[2021-07-31 09:39:30]
|
3397:
検討板ユーザーさん
[2021-07-31 09:41:56]
住みやすくて綺麗な良い街だよ。
他の北摂地域より安いよ。 だからどんどん売れていってるよ。 以上。これが事実。 |
3398:
匿名さん
[2021-07-31 09:43:04]
|
3399:
評判気になるさん
[2021-07-31 09:44:39]
>>3389 マンコミュファンさん
いや、仕様の弱さは定評あるでしょ。 どのシエリアスレも否定コメント多いよ? 高槻だと大ガスマンション笑われてるし、 会社の知名度とマンションの質は別。 そもそも関電はコンプラ弱いじゃん。誹謗中傷でなく事実として。世の中目線に疎い。 |
3400:
匿名さん
[2021-07-31 09:49:29]
>>3392 マンション検討中さん
他の物件営業マン、朝からお疲れ様です。 値上げは人気の証拠、値上げしてもまだまだ他の北摂地域よりお値打ちです。 だからあなたが何回同じこと書き込もうが、ほっといてもこの物件は売れていきますよ。 |
3401:
匿名さん
[2021-07-31 09:52:33]
|
3402:
匿名さん
[2021-07-31 09:58:03]
|
3403:
口コミ知りたいさん
[2021-07-31 10:00:33]
土曜の始業30分前に、よそマンションスレに書き込む営業マンはおらんわ。
|
3404:
匿名さん
[2021-07-31 10:10:01]
|
3405:
マンション掲示板さん
[2021-07-31 10:12:34]
北摂、景観の良さ、閑静な住宅街、交通利便性、治安、教育環境。
これだけあれば充分と思いますけど |
3406:
マンション検討中さん
[2021-07-31 10:14:25]
近くの駅の関大前と南千里方面には何かあるんですか?
検討してるのですが、なかなか行ける機会がなくて困ってます。 |
3407:
匿名さん
[2021-07-31 10:14:46]
|
3408:
検討板ユーザーさん
[2021-07-31 10:15:43]
>>3393 マンコミュファンさん
中古が少ないのは千里山は土地に余裕がないから、築浅で大規模なマンションはこのエリアくらいで数が少ないからでは。同じくファミリー層が多い南千里以北も建て替えが進み大規模マンションが増えて保育園が足らなくなりましたが、土地に余裕があるためいくつも新規開園されました。千里山はそれが追い付かず待機児童は多く遠い園まで考慮しなければいけない。 習い事も人気は空き待ちで希望通りの曜日が選べず、母親が他のエリアまで送迎する必要があったり、送迎バス。 教育費の足しにパートをしたくても習い事の送迎があるとなると時間短めを探さなければならない。近隣エリアに比べて同じことをしようとしても競争激しく母親に負担がかかり、本当に暮らしやすいかは疑問です。 |
3409:
匿名さん
[2021-07-31 10:19:29]
|
3410:
マンション検討中さん
[2021-07-31 10:29:10]
>>3408 検討板ユーザーさん
長くてよう分からんけど、中古出てないから、新築も売れるし、引っ越しする時も売りやすいよね |
3411:
匿名さん
[2021-07-31 10:31:50]
|
3412:
匿名さん
[2021-07-31 10:33:09]
>>3409 匿名さん
別に非ずでもいいでしょ。 理由があってここに住みたい人が集まる掲示板なんだから。 静かで綺麗で住民マナーが千里山はいいからね。 書いてくれたエリアは、車が多くてうるさかったり、人混みが大変だったりするエリアもあるしね。 |
3413:
マンション検討中さん
[2021-07-31 10:34:40]
リセールしやすいのは、ありがたいです。
当方、また親元に戻る可能性もありますし、子供が大きくなったら、住み替えもあるでしょうから。 |
3414:
匿名さん
[2021-07-31 10:36:50]
|
3415:
千里山住民
[2021-07-31 10:44:34]
>>3414 匿名さん
ん? 千里山、特にマンション周辺は車通らないから夜も静かで過ごしやすいですよ。 道路も駅からマンションまで広いし、歩きやすいですよ。 治安と千里山住民マナーがいいのは同意。 子供も安心して住める。 |
3416:
匿名さん
[2021-07-31 10:46:28]
|
3417:
マンション検討中さん
[2021-07-31 11:06:08]
|
3418:
匿名さん
[2021-07-31 11:08:44]
>>3415 千里山住民さん
千里山、環境いいとは思いますけど車が多くて危ない道は多いですよ 子供だけで習い事に行かせるのが怖い道は確かに多いです それを差し引いても良いところはたくさんありますが、車が怖い道は多いということは話題にも上がります そこら辺はニュータウンが羨ましいです ただ、ニュータウンより近場に色々あって便利ですけどね |
10年経ってるマンションだし設備系壊れても保証ないだろうし、同じくらいの価格なら買うの怖いかも。