シエリアシティ千里山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://cielia.com/m/senri462/index.html
所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他
交通:阪急千里線「千里山」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.86㎡~98.10㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-08-03 22:59:17
- 所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他(A棟)、9-1の一部(B棟)、9-1の一部他(C棟)、9-73(D棟)(地番)
- 交通:阪急千里線 「千里山」駅 徒歩7分 (A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩6分(C棟)、徒歩7分(D棟)
- 総戸数: 462戸
シエリアシティ千里山ってどうですか?
1881:
匿名さん
[2021-05-22 18:16:24]
|
1882:
住民さん
[2021-05-22 18:31:38]
|
1883:
匿名さん
[2021-05-22 19:58:01]
ガス給湯の家しか住んだことないんですが電気の給湯そんなに不便なんですか?
|
1884:
マンション検討中さん
[2021-05-22 20:52:55]
>>1883 匿名さん
7年ほど前の話なので、今と違うところがあれば教えてください。 独身時代に住んでいた単身用マンションがオール電化で電気の給湯でした。 1日にタンクに溜まるお湯の量が決まっていて、使い切るとお湯が出なくなり水になります。 だから、誰かが泊まりにきてお風呂で使うお湯の量が増えた時などは湯切れを起こしそうになっていました。(お湯の量が減った時に合図があったのでヤバい!となって節水する感じです。) ここはもちろんファミリー向けのマンションなので溜めれるお湯の量も多いと思うのですが…。 重ねて言いますが昔の記憶なので、今改善されている部分があれば教えてください。 |
1885:
マンション検討中さん
[2021-05-22 21:10:36]
この前MR行ってきましたが、C棟の南向きは人気の間取りや眺望のいい部屋は埋まってました。。東向きか、D棟で悩んでおります。
人気物件で順調に売れていることから、やはりD棟は最終棟なので値段高くなるんですかね? 悩みます |
1886:
マンション検討中さん
[2021-05-22 21:17:24]
|
1887:
マンション検討中さん
[2021-05-22 21:28:08]
|
1888:
匿名さん
[2021-05-22 21:35:45]
|
1889:
マンション検討中さん
[2021-05-22 21:39:15]
|
1890:
住人
[2021-05-22 21:45:33]
>>1884 マンション検討中さん
住民です。うちはオール電化のマンションに住むのは今回がは初めてです。 エコキュートに関しては、4人家族(子供たち小さいですが)で今のところ湯切れせず使えています。 家族の普段の使用量からAIが判断して自動で湯量を決めてくれます。来客時など使用量が増える時は手動で沸増しも可能です。 モニターで使用した湯量がわかりやすいので、節水を意識するようになったところは逆によかったと思っています。(引越し前まで我が家の水道料結構高かったので…) まだひと月ほどですが、光熱費もガスと併用のころに比べてあまり変わらない気がします。 ちなみにネットはeo光強制加入ですが、スピードも問題なく、安くてうれしいです。 |
|
1891:
匿名さん
[2021-05-22 21:48:58]
|
1892:
住人
[2021-05-22 21:55:08]
|
1893:
住民さん
[2021-05-22 22:03:55]
>>1890 住人さんが答えてくださってるようにAIが判断しているので日常生活を規則的に送っていればまず湯切れはないかと思います。
イレギュラーに公園帰りのチビ達を風呂にいれ、もう一度夫のために入れ直す時は手動で沸増し(?)します。一度うっかりやり忘れて、夫からシャワーから水しか出ないと言われたことがありましたがw慣れたら何も問題ないと思いますよ。 |
1894:
匿名さん
[2021-05-22 22:07:19]
|
1895:
マンション検討中さん
[2021-05-22 22:08:03]
|
1896:
匿名さん
[2021-05-22 22:12:26]
|
1897:
匿名さん
[2021-05-22 22:20:28]
|
1898:
匿名さん
[2021-05-22 22:25:09]
>>1897 匿名さん
それを差し置いても安価だから好まれるんだと思いますよ。 湯切れの時の虚しさは住んで初めて分かります。 最初は湯切れという事象を知らなかったので、お湯が出なくなった際故障したのかと混乱してしまいました… ガスの有難みが分かる良い経験でした。 |
1899:
マンション検討中さん
[2021-05-22 22:26:40]
|
1900:
住人
[2021-05-22 22:29:59]
>>1890 住人さん
あと新築はどこもそうかもしれませんが、 蓋をしていると、時間が経っても浴槽のお湯があまり冷めないことに驚きました。 子供たちの2,3時間後に入ることが多いですが、足し湯の回数も少なくすむのがうれしいです。 これも節水につながっていると思います。 (今まで住んだことのあるマンションは蓋がなかったのもありますが、すぐ冷めていたので…) オール電化に無理があるかどうかは、住む方の生活スタイルによるんでしょうかね。 うちは不便さはほぼ感じていないんですよね… |
マイナスポイント
湯切れ問題は切実ですね、
お湯はよく使いますものね
お車が大きい、お子様がいらっしゃると
道幅や歩道心配になりますよね…分かります。
プラスポイントありがとうございます!
確かに価格は魅力的ですね、平面駐車場も!
車運転が苦手なので機械式はぶつけそうです。
参考になりました、良し悪しをしっかり見て検討します。