関電不動産開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリアシティ千里山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 千里山虹が丘
  6. シエリアシティ千里山ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2022-08-31 22:30:59
 削除依頼 投稿する

シエリアシティ千里山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://cielia.com/m/senri462/index.html

所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他
交通:阪急千里線「千里山」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.86㎡~98.10㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-03 22:59:17

現在の物件
シエリアシティ千里山
シエリアシティ千里山
 
所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他(A棟)、9-1の一部(B棟)、9-1の一部他(C棟)、9-73(D棟)(地番)
交通:阪急千里線 「千里山」駅 徒歩7分 (A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩6分(C棟)、徒歩7分(D棟)
総戸数: 462戸

シエリアシティ千里山ってどうですか?

1846: 匿名さん 
[2021-05-09 21:34:39]
>>1842 マンション検討中さん

まぁ高級マンションじゃないのは確かだし、このご時世において比較的安価なマンションなことは間違いないよ
コスパがいいっていうのは利点だと思う

どのマンションにも高い部屋はあるけど、平均的に見たらリーズナブルかと
1847: 匿名さん 
[2021-05-09 21:35:14]
>>1845 匿名さん

営業さんからの書き込みは禁止されてませんが、営業行為は禁止されています。
線引きは難しいかもしれませんが、ルールを守って投稿してほしいなと思います。
1848: 匿名さん 
[2021-05-10 11:14:57]
>>1847 匿名さん

横だけど、シエリアの営業だろうなって投稿の方が多いからどっちもどっち
慎んで欲しい
1849: eマンションさん 
[2021-05-11 00:28:21]
リーマン直後はあんなに安かったのにコロナ禍は全く下がらんのが萎える
1850: マンション検討中さん 
[2021-05-11 00:36:42]
プレミアム住戸に興味を持っていますが、価格が具体的にいくらかご存知の方はいらっしゃいますか?行きたいのですが、基礎疾患があるので外出を控えております。
1851: マンション検討中さん 
[2021-05-11 11:27:20]
>>1850 マンション検討中さん
7千万代ですよ
残りラスト1邸です
1852: マンション検討中さん 
[2021-05-11 13:32:38]
>>1851 マンション検討中さん
HP上でラス1と見て気になってきました笑
ありがとうございます
1853: 匿名さん 
[2021-05-13 22:11:27]
1854: 匿名さん 
[2021-05-17 14:09:38]
>>1849 eマンションさん

リーマン後の価格を今見ると嘘みたいですよね
オリンピックが終わってみないとどうなるか分からないし不透明すぎますね
1855: 匿名 
[2021-05-17 15:10:18]
こちらのマンションはキャンセル率が高いのでしょうか?来場者サイトB棟価格表みていると、売れていた部屋が販売中に戻っていたりと何戸かコロコロ変化しているなと感じるのですが。
1856: マンコミュファンさん 
[2021-05-17 22:05:52]
>>1854 匿名さん

資産運用してる方はむしろ儲かってますから。
最近よく目にするK字経済。
1857: マンション検討中さん 
[2021-05-17 22:46:27]
>>1855 匿名さん
来場者サイトの残数は、全て反映していないようですよ!残6になっていますが、恐らく10はあると思います。表示する部屋を絞っています。なので、売れたら、隠していた部屋を表示します。間取り違いによる、売りの偏りをなくす為だそうです。
1858: 匿名さん 
[2021-05-18 19:29:56]
>>1857 マンション検討中さん
詳しいですね
1859: 匿名さん 
[2021-05-18 20:04:59]
>>1857 マンション検討中さん

詳しい方、助かります!
1860: マンション検討中さん 
[2021-05-19 00:53:11]
>>1858 匿名さん
これはシエリアの営業マンではなく、某大手ディベ営業マンから聞いた話なので間違いないと思います。やり方としてはかなりベタな方法みたいですよ。あとは成約率もこちらの方法で操作できますし、安価な部屋を最後まで残し、販売価格を最後まで安価に告知したり、ディベも色々工夫してるみたいですね。
まーここはあまり操作が要らない程売れてますので、予定通り完売しちゃうと思いますが。
1861: 匿名 
[2021-05-21 00:40:55]
>>1857 マンション検討中さん
お詳しいですね!a棟も残っているのでしょうか?コンビニからマンションを見た際に角住居低層階がカーテンはあるものの住んでいなそうなので、残っていてモデルルームにするのかキャンセル住居なのかと気になりまして。
1862: マンション検討中さん 
[2021-05-21 12:11:45]
>>1861 匿名さん
それはモデルルームに行って直接聞くなり、問い合わせしたほうがいいのでは。気になるのであれば尚更。
1863: 匿名さん 
[2021-05-22 11:56:29]
ここの見学行きましたが
すごい人気なんですね!羨ましいです

私が見送った理由は
・通勤時間は満席で座れない
・お湯が貯水で沢山使えない
・オール電化(その時点で関電選ぶな笑)
・好みの間取りがない
・坂道がとてもキツい
・道幅が狭いので事故が心配

以上の理由で見送りました
学区以外で
プラスポイントってどんな所ですか?
1864: 匿名 
[2021-05-22 12:26:14]
>>1863 匿名さん
見送られたのであれば、他の物件を探したらいいと思いますよ!
無理にここの物件のプラスポイント探す必要ないかと思います♪
家族構成、職業、ライフスタイルそれぞれの家庭により求める条件や価値観が全く違いますので、、
1863さまの価値観や条件に合う物件に巡り会えることをお祈りします!頑張ってください
1865: マンション検討中さん 
[2021-05-22 13:16:34]
>>1864 匿名さん

一言目、そんな嫌み言わなくて良くない??何のためにそんな事を言うの?
検討中の身としては見送った理由って気になるから書いてくれると助かるしありがたいよ
1866: 匿名さん 
[2021-05-22 13:28:06]
>>1865 マンション検討中さん

同感です。メリットは自分でも分かるし営業さんも推してくれるので、見送った理由、デメリットを知りたいです。
1867: マンション検討中さん 
[2021-05-22 13:58:33]
>>1863 匿名さん
我が家も湯切れ問題と周辺環境(坂道や道路の狭さ)というデメリットで悩み中です…。主人が車好きで少し大きめの車に乗っていたり小さい子供もいるので車道・歩道が分かれているところは理想的ですよね。

プラスポイントは価格です!北千里・南千里の他の検討中の新築マンションと比べてすごく安いです。価格は魅力的なのでデメリットがあってもずっと悩んでいます。それとプレミアムフロアは他のマンションにはなくていいですね、プレミアムは平面駐車場の優先権があるのもいいと思います。

それぞれのマンション良いところ・悪いところあるからしっかり検討したいですね。
1868: 名無しさん 
[2021-05-22 14:00:38]
1900弱投稿あるよね。
真剣検討してるなら、読めばメリデメわかるよね。あと、1864さんはデメリットに対して反論してないよ。筋違い。
1869: 名無しさん 
[2021-05-22 14:17:55]
>>1863 匿名さん
始発駅のマンション探さないとね。せめて始発の隣駅。
1870: マンション検討中さん 
[2021-05-22 14:31:37]
>>1868 名無しさん

横ですけど...。

学区以外のおすすめポイントを聞いているのに「他の物件を探したらいいと思います」「無理にここのおすすめポイント探す必要ないと思います♪」なんて意地悪じゃないですか?
遡れば書いてあるのならそうおっしゃってくれたらいいじゃないですか。
私も一度見送りましたが、まだここを迷っている人間としては凄く寂しい気持ちになりました。それに対してなぜ参考になる!ボタンにプラスがついているのか分からなくて...なんだかよく分からないけどショックです。
メリットデメリット、たくさん書き込みあるのは分かりますが、あともう一押しが欲しかったり、同じ状況で悩んでいる人を見つけたい気持ちもあるんじゃないでしょうか。
1871: 匿名さん 
[2021-05-22 15:00:43]
>>1870 マンション検討中さん

参考になるの多さから、その方々の性格が伺えますね…
1872: マンション検討中さん 
[2021-05-22 15:03:24]
1864みたいなコメントする人、どの板にもいるけど第三者からどう見えるのか情報収集する場でそれを妨害してくるって、購入者か業者のどちらかなんだろうね。自分はこの物件を検討する上で1863さんの投稿はためになったよ。
1873: 別のマンション契約者さん 
[2021-05-22 15:30:56]
1863さんの投稿、このマンションの契約者が見たら普通いい気しないよね。

それだけ見送る理由並べて、プラスポイント聞く意味がわからないし。
他の人も突っ込んでるけど、そもそも、始発駅物件とか、関電以外の物件を探した方がいい理由も並べてるし。

まともに取り合わない投稿が返ってきても、おかしくない。1864さんが仮に契約者だったとしても、大人の対応してるよ。
そう思えないのがむしろ不思議。。
通りがかりの意見でした。
1874: 匿名さん 
[2021-05-22 15:43:33]
>>1873 別のマンション契約者さん

まあここは検討板なので契約者のことはそんなに気にせずフラットに情報交換する場所なので。
もし認識間違っているポイントがあれば優しく指摘してあげてください
1875: 匿名さん 
[2021-05-22 16:24:25]
>>1873 別のマンション契約者さん

契約者が見る掲示板じゃないし、むしろ契約者は見ない方がいい
契約したあとデメリットなんて見たくないのは当たり前

逆に契約前だからデメリットを知りたいのは当然
それを否定するって掲示板の意義を否定してる
1876: 住民さん 
[2021-05-22 16:46:29]
>>1873 別のマンション契約者さん

>>1864さんは契約者さんか営業さんだと思いますよ。自分の住んでるマンションのデメリットをつらつら書かれていい気はしないです。だからカッとなって嫌み(?)を書きたくなる気持ちも分かりますし、こちらとしても書いてくれて正直スッキリした気持ちにはなります。

でもここは検討者のための掲示板ですもんね。そこは堪えて見守らないとなと思います。捨て台詞で応戦してしまっては掲示板の雰囲気も悪くなりますし。

住んでみても教育環境も周辺環境も良く、住みやすくてバランスの取れた総合力の高いマンションだと思います。子育て世帯で予算がちょうど良ければぜひ前向きに検討してみてくださいね。
1877: 別のマンション契約者さん 
[2021-05-22 16:49:54]
デメリット書くな とは言ってないですよ~
1864さんも、そんなこと仰ってないですね~

その書き方では、求める反応が返ってこないと思いますよ~ という意味で書き込みました

話が噛み合わなそうなので、失礼致します~
1878: マンコミュファンさん 
[2021-05-22 17:56:10]
みなさん落ち着いてー、意にそぐわないレスあってもスルーっと無視しましょう。
イラっときてもすぐに反論書いたりしてはいけめせん。一度別のサイト見るとか他のことして忘れるのが一番ですよー。

明らかに荒らしにきてたり、犯罪匂わせたり個人情報特定されるようなレスはレスせずにサクッと削除依頼出してくださいねー
1879: 匿名さん 
[2021-05-22 18:02:58]
>>1870 マンション検討中さん
1863です
購入までにもう一押しが欲しい
そんな気持ちです
代弁してくださりありがとうございます

阪急千里線沿線で購入予定で
北千里、南千里エリアも見ていますが
見れば見るほど心が揺らいでしまいます


マイナス部分に目が行く性格なのか
プラスを感じられずここに書き込んでみました。
1880: 匿名さん 
[2021-05-22 18:09:38]
>>1879 匿名さん

いや、それが自然だと思います。
一部の性格悪い方は放っておきましょう。
良い選択ができるといいですね。
1881: 匿名さん 
[2021-05-22 18:16:24]
>>1867 マンション検討中さん
マイナスポイント
湯切れ問題は切実ですね、
お湯はよく使いますものね

お車が大きい、お子様がいらっしゃると
道幅や歩道心配になりますよね…分かります。

プラスポイントありがとうございます!
確かに価格は魅力的ですね、平面駐車場も!
車運転が苦手なので機械式はぶつけそうです。

参考になりました、良し悪しをしっかり見て検討します。
1882: 住民さん 
[2021-05-22 18:31:38]
>>1879 匿名さん

いえ、購入前にマイナス面に目が行くのは仕方がないことだと思いますし、購入までにもう一押しが欲しい気持ちもよく理解できます。
じっくり検討なさってくださいね。
1883: 匿名さん 
[2021-05-22 19:58:01]
ガス給湯の家しか住んだことないんですが電気の給湯そんなに不便なんですか?
1884: マンション検討中さん 
[2021-05-22 20:52:55]
>>1883 匿名さん

7年ほど前の話なので、今と違うところがあれば教えてください。
独身時代に住んでいた単身用マンションがオール電化で電気の給湯でした。
1日にタンクに溜まるお湯の量が決まっていて、使い切るとお湯が出なくなり水になります。
だから、誰かが泊まりにきてお風呂で使うお湯の量が増えた時などは湯切れを起こしそうになっていました。(お湯の量が減った時に合図があったのでヤバい!となって節水する感じです。)
ここはもちろんファミリー向けのマンションなので溜めれるお湯の量も多いと思うのですが…。
重ねて言いますが昔の記憶なので、今改善されている部分があれば教えてください。



1885: マンション検討中さん 
[2021-05-22 21:10:36]
この前MR行ってきましたが、C棟の南向きは人気の間取りや眺望のいい部屋は埋まってました。。東向きか、D棟で悩んでおります。
人気物件で順調に売れていることから、やはりD棟は最終棟なので値段高くなるんですかね?
悩みます
1886: マンション検討中さん 
[2021-05-22 21:17:24]
>>1884 マンション検討中さん
湯切れなんてないですよ。
1887: マンション検討中さん 
[2021-05-22 21:28:08]
>>1885 マンション検討中さん

D棟は高確率で値段高くなるでしょうね
どのマンションもそうですが、最終棟は高くなります
フラットアクセスなのは良い
1888: 匿名さん 
[2021-05-22 21:35:45]
>>1886 マンション検討中さん

たまたま
1889: マンション検討中さん 
[2021-05-22 21:39:15]
>>1885 マンション検討中さん
D棟狙いの場合も人気間取りは動き早そうですね
Dは他の棟と比べても一番小規模で戸数少ないですし
1890: 住人 
[2021-05-22 21:45:33]
>>1884 マンション検討中さん
住民です。うちはオール電化のマンションに住むのは今回がは初めてです。

エコキュートに関しては、4人家族(子供たち小さいですが)で今のところ湯切れせず使えています。
家族の普段の使用量からAIが判断して自動で湯量を決めてくれます。来客時など使用量が増える時は手動で沸増しも可能です。
モニターで使用した湯量がわかりやすいので、節水を意識するようになったところは逆によかったと思っています。(引越し前まで我が家の水道料結構高かったので…)

まだひと月ほどですが、光熱費もガスと併用のころに比べてあまり変わらない気がします。

ちなみにネットはeo光強制加入ですが、スピードも問題なく、安くてうれしいです。
1891: 匿名さん 
[2021-05-22 21:48:58]
>>1890 住人さん

その手動で沸増しって深夜電力ではないから、電気代は高くつくのでしょう?
1892: 住人 
[2021-05-22 21:55:08]
>>1891 匿名さん
我が家は今のところ沸増しすることはほぼないですが、日中沸増しすれば深夜電力に比べたら高いはずですね。
1893: 住民さん 
[2021-05-22 22:03:55]
>>1890 住人さんが答えてくださってるようにAIが判断しているので日常生活を規則的に送っていればまず湯切れはないかと思います。
イレギュラーに公園帰りのチビ達を風呂にいれ、もう一度夫のために入れ直す時は手動で沸増し(?)します。一度うっかりやり忘れて、夫からシャワーから水しか出ないと言われたことがありましたがw慣れたら何も問題ないと思いますよ。
1894: 匿名さん 
[2021-05-22 22:07:19]
>>1893 住民さん

慣れるまではなかなか大変そうですね。
1895: マンション検討中さん 
[2021-05-22 22:08:03]
>>1890 住人さん
住人さまの貴重な意見とても参考になります!
ありがとうございます。
1896: 匿名さん 
[2021-05-22 22:12:26]
>>1884 マンション検討中さん

いや、湯切ればかりは許容しないとだめです。正直ここ数年でそんなに大きな技術革新はないと思います。
1897: 匿名さん 
[2021-05-22 22:20:28]
>>1896 匿名さん

床暖房といい、湯切れといい、やはりオール電化は無理があるのかしら?
1898: 匿名さん 
[2021-05-22 22:25:09]
>>1897 匿名さん

それを差し置いても安価だから好まれるんだと思いますよ。
湯切れの時の虚しさは住んで初めて分かります。
最初は湯切れという事象を知らなかったので、お湯が出なくなった際故障したのかと混乱してしまいました…
ガスの有難みが分かる良い経験でした。
1899: マンション検討中さん 
[2021-05-22 22:26:40]
>>1890 住人さん

住人の方からのご感想ありがとうございます!
今はそんなシステムがあるんですね!びっくりです。
教えていただきありがとうございます^ ^
1900: 住人 
[2021-05-22 22:29:59]
>>1890 住人さん
あと新築はどこもそうかもしれませんが、
蓋をしていると、時間が経っても浴槽のお湯があまり冷めないことに驚きました。
子供たちの2,3時間後に入ることが多いですが、足し湯の回数も少なくすむのがうれしいです。
これも節水につながっていると思います。
(今まで住んだことのあるマンションは蓋がなかったのもありますが、すぐ冷めていたので…)

オール電化に無理があるかどうかは、住む方の生活スタイルによるんでしょうかね。
うちは不便さはほぼ感じていないんですよね…
1901: マンション検討中さん 
[2021-05-22 22:33:15]
現地のMRいつできるんだろ?
情報知ってる方いますか?
1902: 住人 
[2021-05-22 22:34:15]
>>1898 匿名さん
もし湯切れしてしまったら、たしかにそう感じるかもしれません…大変でしたね!
ガスだとすぐ沸きますが、エコキュートは時間かかりますもんね。
1903: マンション検討中さん 
[2021-05-22 22:44:44]
>>1890 住人さん

eo光の件ですが、スピード安定しているのは良いですね
月額はいくらですか?
1904: 匿名さん 
[2021-05-24 11:45:45]
「エコキュート 湯切れ」で検索してみると
湯切れの時はとにかく待つ、1人辺りのシャワー使用には約30分の待ち時間、
50リットル当たりのお湯を作る時間は約1時間必要になるそうです。
今までガスの給湯システムしか利用していなかったのでもしもの時の為
頭に入れておきたいです。
1905: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-24 20:50:57]
住民です。
湯切れは私も引き渡しまで心配でしたがまったく問題ありません。
通勤時間帯の電車については8時までは座るのは厳しいかもです。それ以降は座れる可能性高くなり9時過ぎれば確実です。フレックスなら問題ありません。
道幅狭いはどこ行くかによります。月ヶ丘方面は細くて歩道もせまく事故が心配ですがJR吹田や新御堂にでる緑地公園方面はそんなに狭い道なんてありません。
万博方面に行く時は一時的に住宅街を通る必要があり狭いです。わたしも住むまでかなり気にしていたポイントでしたが本当に住んでみたら分かることが多くあります。
ただ坂は本当に多いです。D棟から駅までは完全にフラットな道なのでスーパーや郵便局、ドラッグストアへも平坦です。
1906: 北千里と比較検討中さん 
[2021-05-24 22:49:52]
>>1905 検討板ユーザーさん
D棟は坂がないのはとても良いですが、予定坪単価は最早北千里マンションと同じかむしろ高くなりそうですよね…
ジオ北千里と凄く悩んでいます。細々とした設備はジオ北千里の方が明らかに良いのですが、細々とした使い勝手はシエリアのが良いんですよね。
あと、オール電化を気にしている人がいますが、今がオール電化住ですが、オール電化の便利さというか、IHコンロめっちゃ便利ですよ。
1907: 匿名さん 
[2021-05-24 22:56:48]
>>1904 匿名さん

湯切れの問題は冬なんです。冬は使う湯量も増えるので。経験者ですが、冷たい水に晒されて、石鹸も流せず長時間待つのは本当に地獄です。

特に小さいお子さんやご高齢の方がいらっしゃるご家族は、くれぐれも気をつけてください。
1908: マンション掲示板さん 
[2021-05-25 06:21:30]
>>1906 北千里と比較検討中さん

差がある部分だけアドバイスになればと書きます。

北千里と千里山で比較してるなら少し土地の勉強不足があるのかも。北千里買えるなら素直に北千里だと思いますよ。
シエリアとジオで比較してる時点でもジオ買えるなら素直にジオ。これは圧倒的に資産価値として差が出てしまう部分かと思います。
最後にオール電化というかエコロジーはほんとに考えたほうがいい。住まいで電気のみでエコロジーを引っ張っていく未来は難しいと思います。ライフラインは個人で増やせませんが、IHがいいならガスから変更はできます。エコロジーの取り組みは近い未来に差が大きくなると思います。使い勝手よりも世の中の仕組みとしてライフラインの選択ができないことが資産価値として影響する想像は難しくないと思います。

迷っているとのことなので、簡単に相対できるところだけ書き出しましたが、それぞれに良いポイントがあるのだと思うのでご参考までにと思います。
1909: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-25 08:59:17]
エコロジーにつながるエネルギー関係は近い将来必ずどこの企業も直面する大きな課題ですもんね。もうすでに大手企業では規制を入れたり、未来の取組を発表されていますよね。この先、エネルギーへの価値が大きく変わりそうなので、ライフラインが絞られている。しかも問題山積の電気のみというのは大きな欠点になりそうだと思いました。

それに子供にクリーンエネルギーや地球環境を教育する場面も増えそうなので、電気がかかえるCO2排出量の問題と、ガスが取り組むCO2削減の動きとの差など、家庭から排出するCO2は約半分が電気と聞いたので、そこを電気のみにする家庭環境は教育にも少し影響しそうですね。ここの差はますます開きそうですしね。

少しマンションとは飛躍した話になりましたが、このお話から子供やその先のことを考えてもライフラインからエネルギー、エコロジーへの影響があり、こういった意識は住まいにも資産価値として必要だと感じさせられました。

本当に目からウロコでした。
ありがとうございました。
1910: 匿名 
[2021-05-25 09:32:32]
>>1908 マンション掲示板さん

もう少し教えて欲しいのですが北千里と千里山でそんなに地価違うのでしょうか?エビデンスか何か有れば教えて下さい。
1911: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-25 10:26:06]
>>1910 匿名さん

全国地価マップと調べればご自身で確認できます。
ご留意ポイントとしては、駅前の地価比較、戸建てエリアの地価比較。このふたつをされるといいでしょう。

駅前への評価は駅力なので開発面で将来にわたって安心感があるかどうかがわかります。1箇所だけ高いとかだと心配ですね。駅前一角や広い範囲で高いと評価されていますね。
逆に少し離れた戸建てエリアは地価が上がりにくいのですが住みたい方が多いと上がります。それぞれのマンションの駅寄りでなく、離れた側にある戸建てエリアを見れば、そのエリアの住居としての評価がわかりやすいですね。なのでリセール、再販する場面で安心感があるかどうかがわかると思います。このあたりで比較してみてください。
どうしてもマンション所在地で比較する方がいますがあまり意味ないです。
1912: 匿名 
[2021-05-25 11:37:18]
>>1907 匿名さん

最後は特に悪意に満ちてますね。
1913: マンション検討中さん 
[2021-05-25 14:00:59]
おやおや、若葉マークさんがいっぱい集まってきてるぞ笑
1914: マンション検討中 
[2021-05-25 15:02:52]
>>1907 匿名さん


これ本当に悪意ありますよね。石鹸も流せないほど冷たい水が出る前に自動で沸くし、そんな経験したのなら次から気をつけるから同じことは起きないでしょう。
小さいお子さんやご高齢者を出して不安を煽る行為は本当によくない。
1915: 匿名さん 
[2021-05-25 15:27:48]
>>1907 匿名さん

体験談ありがとうございます。目からウロコでした。
1916: 匿名さん 
[2021-05-25 15:36:21]
実際のところ、湯切れしても、その後すぐにお湯は十分に使えるんですか?
1917: eマンションさん 
[2021-05-25 16:07:52]
>>1907 匿名さん
何年前のオール電化設備の話ですか?笑
中途半端な知識丸出しですね。
1918: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-25 16:12:43]
>>1908 マンション掲示板さん

すごくわかりやすかったです。
オール電化の使い方とか以前の問題ですね。
1919: 匿名さん 
[2021-05-25 17:13:04]
>>1917 eマンションさん

それでは、ここ10年ほどで設備がどれくらい進歩したのか、詳しく教えて下さい。
1920: マンション掲示板さん 
[2021-05-25 17:13:32]
>>1916 匿名さん

基本的にはAI管理で“そもそも湯切れさせない“仕様にはなってます
ただし、そのAI予測を上回る速度でお湯を使い続ければ当然お湯は切れますし、一度お湯が切れたら再度お湯がまともに使える様になるまでは30分はかかります
AIがサポートしてくれるとはいえ、最低限の湯量に対する意識の振り分けは必要です
とはいえお湯残量のメーターは見やすいし、湯量に気を向けることはそれほどストレスには感じないです
普通に水道料金が高騰しないように常識的に湯水を使っていれば特に問題はないと思います
1921: 匿名さん 
[2021-05-25 17:54:28]
>>1920 マンション掲示板さん

使う湯量の管理にAIって必要なんですか…?なんかAIの無駄遣いのような…
結局、いつもより多く使ったら湯切れして30分待ちという昔からある問題が解決していないなら、AIは何も貢献してなくて、この10年でほとんど進歩していないように感じますね。
AIという響きがセールストークにはいいのかもしれませんが。
1922: 通りがかりさん 
[2021-05-25 17:56:50]
オール電化について

①かなり理論的に、環境問題の指摘やエネルギー問題、教育にまで思考された書き込み

②ただただ使い方についてやり合う書き込み

前者を薄めるために後者の書き込みがあるような気がするのは私だけでしょうか…私には前者のほうが重要だと感じました。
1923: 匿名さん 
[2021-05-25 17:58:39]
何してるのかよくわからないAIサポートなんかいらなくて、シャワーは一人○分まで!とルール決めて入れば確実に湯切れを回避できる。
1924: 匿名さん 
[2021-05-25 18:04:49]
>>1923 匿名さん

シャワーの時間制限てオーストラリアみたい。
1925: 匿名さん 
[2021-05-25 18:07:35]
>>1924 匿名さん

AIがカウントダウンしてくれるんですか?笑
1926: 匿名さん 
[2021-05-25 18:13:27]
>>1922 通りがかりさん

完全に下げてきてると思います。
よくないですね。
1927: マンション掲示板さん 
[2021-05-25 19:43:04]
いやそこまでオール電化が気に入らないならなんでまだこのシエリアスレにいるんだよ…
湯切れの心配について改善されてるって教えてもAIとかいらねって返ってくるとかじゃあただただ「オール電化は糞!」って回答が欲しいだけだろ
オール電化の環境問題について議論したいなら該当スレ立ててそっちでやってくれ
現状オール電化マンションがここしか無いってわけでもないのに、完全にイチャモン付けて荒らしにきてるだけじゃないか
1928: 通りがかりさん 
[2021-05-25 19:47:52]
初心者マークさん達を相手しないほうがいいです
理由はご存知だと思います
荒らし通報して、スルーしておきましょう
1929: マンション検討中さん 
[2021-05-25 19:54:41]
一般スレにオール電化のスレありますよ
そちらのほうがより盛り上がると思います
1930: 匿名さん 
[2021-05-25 19:55:59]
>>1927 マンション掲示板さん

イチャモンと思うのか、有意義な実体験と思うのか、
それは受取り側の気持ち次第。
初めてのオール電化住宅で不安に感じる人にとっては参考になる意見。
1931: eマンションさん 
[2021-05-25 20:00:06]
>>1930 匿名さん
じゃあなんでこの国には大勢のオール電化の戸建てやマンションに住んでる人がたくさんいるんですか?
これだけオール電化のマイナスイメージを必死に書き込んでる人がいますが素朴な疑問です

1932: 匿名さん 
[2021-05-25 20:29:16]
>>1931 eマンションさん

ここって検討板だから色々意見出た方がいいんじゃないですか?
事実じゃないことがあれば指摘してあげたらいいと思いますよ。
1933: 匿名さん 
[2021-05-25 20:40:55]
>>1931 eマンションさん

皆さんメリットデメリットを精査してオール電化を選んでいるのでは?
デメリットに感じることの実体験を聞いて、自分なら看過できる程度なのかどうか考えられるので、ネガティブな投稿もありかと思いますよ。
1934: 通りがかりさん 
[2021-05-25 20:44:52]
なんやかんや言いながら、ここの物件に関しては順調に売れてるし、いちいち反応しなくていいんじゃない
知らんけど
1935: 匿名さん 
[2021-05-25 21:02:29]
>>1934 通りがかりさん

その通り。オール電化の話も良い悪いと感じたことを発信したらよい。
ネガティブな話が出たら、なぜここを検討してるんだとか言って追い払おうとするなんて、検討者にとって親切じゃない。
1936: 北千里と比較検討中さん 
[2021-05-25 22:08:35]
>>1908 マンション掲示板さん
返信ありがとうございます。ブランズ北千里の担当者も同じ様なこといってました。当時はジオとの比較でしたが、メジャーセブンとそれ以外では資産価値がーって繰り返し言われました。言いたいことはわかるのですが、販売事例や比較検証もなく、?のはずだという思い込みで軽々しく資産価値と言われると急にうさんくさく感じるんですよね。ジオよりブランズの方が駅に近いしで関心は高かったのですが、当時は残念な気分になりました。ブランズを見送った理由はそれだけではありませんが。

あと、北摂大地震のときに既にオール電化に住んでましたが、ガス復旧の遅さに対して、オール電化の復旧の早さを経験した身としては、エコロジーよりは実利を取りたいです。
1937: 通りがかりさん 
[2021-05-25 22:20:01]
>>1936 北千里と比較検討中さん

なんだそれ。
と、何人か思ったはずwww
なにも悩んでないやんけー!
と、何人もが突っ込んだはず…
真剣に答えた方、他の方には必ず響いてますよ!
1938: 匿名さん 
[2021-05-25 22:23:27]
>>1936 北千里と比較検討中さん

まあ、分かる。
地震による復旧はガスより電気の方が早いよね。
大阪北部地震では電気の復旧は2時間に対してガスは1週間かかったそうです。
ただ台風の場合は、ガスの被害はほとんど影響ありませんが、電気の被害は大きいです。まあガスだけ通じても停電で水道のポンプが止まればお湯は出ませんが。
1939: 匿名さん 
[2021-05-25 22:31:09]
>>1938 匿名さん

やはりガスと電気両方使えた方が安心ですかね。
シエリアは後からガス管設置することはできないのかな?
1940: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-25 22:33:08]
>>1937 通りがかりさん

気にせずでいいと思いますよ。
これからの環境やエネルギーに対して関心のない作り手も買い手もある一定数いないとチープな物が流通しなくなりますのでね。千里山にはシエリア。合っているとも思いますし。
1941: 匿名さん 
[2021-05-25 22:33:08]
>>1939 匿名さん

床暖房同様、後から設置はかなり困難です。
1942: 匿名さん 
[2021-05-25 22:35:00]
ここ食洗機ってついてますか?
1943: 匿名さん 
[2021-05-25 22:44:48]
床暖付けてないのは、暖房でお湯使うと、問題の湯切れ起こすからなのかな?
1944: 匿名さん 
[2021-05-25 22:53:37]
>>1943 匿名さん

電気温水器式は給湯と熱源は別ですよ。
電気ヒーターによる床暖房はお湯は使いません。
1945: 匿名さん 
[2021-05-25 22:59:42]
>>1940 口コミ知りたいさん

ポジと見せかけてのディスりコメントの見本のような投稿だな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる