関電不動産開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリアシティ千里山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 千里山虹が丘
  6. シエリアシティ千里山ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2022-08-31 22:30:59
 削除依頼 投稿する

シエリアシティ千里山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://cielia.com/m/senri462/index.html

所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他
交通:阪急千里線「千里山」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.86㎡~98.10㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-03 22:59:17

現在の物件
シエリアシティ千里山
シエリアシティ千里山
 
所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他(A棟)、9-1の一部(B棟)、9-1の一部他(C棟)、9-73(D棟)(地番)
交通:阪急千里線 「千里山」駅 徒歩7分 (A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩6分(C棟)、徒歩7分(D棟)
総戸数: 462戸

シエリアシティ千里山ってどうですか?

1361: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-19 15:47:23]
竣工5ヶ月前、85%契約済、この状況で値引きの話が出るのはにわかに信じがたい
オプション数十万円分サービスとかならあり得るけど
1362: マンション検討中さん 
[2020-10-19 16:33:28]
大事なことは販売代理店に直接聞きましょう?
n回目 定期
1363: 匿名さん 
[2020-10-19 17:16:39]
>>1353 マンション検討中さん

要望書もらってるのは契約とは違うよ
>>1351は契約入ってるって書いてあるから
要望書の段階なのに営業が契約って言ったのかな?
1364: 匿名さん 
[2020-10-19 17:50:00]
不動産はタイミング大事
先手必勝だね
1365: マンコミュファンさん 
[2020-10-19 20:59:53]
>>1350 匿名さん
調べてみたら、阪急阪神不動産や近鉄不動産と規模感似ていて、分譲売上900億から700億円程度でした。規模半分くらいがJR西日本不動産開発、更に小さくなって大阪ガス都市開発でした。
住友不動産が分譲売上3250億円ですので、3割以下ですね。ということで、中堅デベで良さそう。
ちなみに、安全性という点でグループ連結の純資産は、関電1.6兆円、住友不動産1.3兆、JR西日本1.2兆、大阪ガス1.0兆、阪急0.9兆、近鉄0.4兆でした。
1366: 匿名さん 
[2020-10-19 21:02:38]
>>1365 マンコミュファンさん

そのグループのおかげでオール電化マンションしか販売できない辛さよ。
1367: 匿名さん 
[2020-10-19 21:09:15]
>>1365 マンコミュファンさん

不祥事続きの親会社の話題は安全性という点でむしろマイナスなので自粛しましょう。
1368: マンコミュファンさん 
[2020-10-19 21:11:41]
>>1366 匿名さん
いいんじゃないでしょうか。
関電開発は関電の後ろ盾があるからこそ、信用補完されているように思います。関電の後ろ盾がないと、ただの中小デベに埋もれる気がします。そうなると私は検討候補から外すと思います。
1369: 名無しさん 
[2020-10-20 06:15:45]
>>1362 マンション検討中さん
いけずな御仁は来なくていいですよ。親切な御仁が現れることを希望します。
1370: 匿名さん 
[2020-10-20 07:23:16]
意地悪な書き込みが所々で見受けられるがなんだかな。
1371: 匿名さん 
[2020-10-20 10:28:35]
A棟B棟販売時はこんなに雰囲気悪くなかったんだけどね
やはり売上鈍ると変な人が寄ってくるのかな
早く売りきって欲しいですね
1372: マンション掲示板さん 
[2020-10-20 19:49:10]
>>1371 匿名さん
確かに。
往々にして、難癖つけてる人は、往々にして自分が望ましくない状況にいる方ですよね。。
とても良い物件だと思いますが、どこでも完璧は無いですし、他のマンションの方が優れている部分もあります。それを明確にして議論するのは良いと思いますが、文章の書き方で明らかに正当な書込みか、難癖かが分かります。
まぁ、難癖をつけている人はこの物件を買っていないでしょうから、その面では安心ですが。。
1373: 匿名さん 
[2020-10-20 21:20:52]
>>1371 匿名さん

確かに。
近隣でも売れ行きが悪い物件のスレは荒れてますね。
1374: マンション検討中さん 
[2020-10-20 21:41:42]
今時、竣工時完売はほぼないですからね
竣工後ものんびりゆっくり売っていくのが当たり前になってますから
売れてる、売れてないの判断はまだ時期尚早かと
1375: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-20 23:52:19]
>>1373 匿名さん
売れている時の方が難癖あると思います。ここもABは売れ行きいいので、そこにライバルディベの営業マンやらが参戦するのでしょう。
値引きも聞きましたが全くありませんでしたし。
1376: マンション検討中さん 
[2020-10-21 09:13:49]
>>1375 口コミ知りたいさん

なんとなくわかってましたけどやっぱり値引きないんですね…。ちょっとテンション上がってたのに。。
1377: 匿名さん 
[2020-10-21 17:07:58]
>>1375 口コミ知りたいさん

いやそれがAB売ってたときはここまで酷くなかったんだよ
それがCの価格公表前辺りから酷い
たぶんライバルの営業はもちろんABの契約者もいるからカオスになってる
1378: マンション検討中さん 
[2020-10-21 19:42:36]
>>1377 匿名さん

AB棟の契約者は荒らす必要性がないのでたぶんライバルの営業と近隣マンションの契約者そんとかじゃないですか?
1379: 匿名さん 
[2020-10-21 21:33:05]
>>1378 マンション検討中さん
でもA棟が1番コスパがいいとか言ってた人もいるし契約者もいるんだと思う。別に荒らすつもりじゃなくてよかれと思って書き込んで結果荒れてる。
そんなに悪意のある人ばかりじゃないと思うよ。ライバルの営業だと言うのはまだしも、近隣マンションの契約者って決めつけるのも荒れる元だから辞めた方がいい。
シエリアの品位も落ちるし、検討者もいい感じはしないと思う。検討者にとっては近隣マンションも候補の1つだし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる