関電不動産開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリアシティ千里山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 千里山虹が丘
  6. シエリアシティ千里山ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2022-08-31 22:30:59
 削除依頼 投稿する

シエリアシティ千里山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://cielia.com/m/senri462/index.html

所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他
交通:阪急千里線「千里山」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.86㎡~98.10㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-03 22:59:17

現在の物件
シエリアシティ千里山
シエリアシティ千里山
 
所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他(A棟)、9-1の一部(B棟)、9-1の一部他(C棟)、9-73(D棟)(地番)
交通:阪急千里線 「千里山」駅 徒歩7分 (A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩6分(C棟)、徒歩7分(D棟)
総戸数: 462戸

シエリアシティ千里山ってどうですか?

1161: マンション検討中さん 
[2020-10-01 22:03:16]
千里山駅周辺エリアは大丈夫というデータはどこで見られるか教えていただけたら嬉しいです
ここ、営業さんとかも多そうで疑心暗鬼になっていて...
1162: マンション検討中さん 
[2020-10-01 22:14:36]
>>1158 匿名さん

CとDは入居時期が新学期に間に合わないからってのもあるのかもね。同じ学区での住み替えだったら抵抗ないだろうけど、他の学区からなら新学期から転校させてあげたいし。
1163: マンション検討中さん 
[2020-10-01 22:50:30]
>>1161 マンション検討中さん

営業じゃないですが吹田市のホームページで確認できますよ。
1164: 匿名さん 
[2020-10-01 23:27:41]
>>1163 マンション検討中さん

すみませんが、リンクをお願いします。
1165: 通りすがりさん 
[2020-10-02 02:21:16]
>>1156 マンション検討中さん
そんなに坂が気になるなら千里山に家買うのは厳しいですね。
1166: 匿名さん 
[2020-10-02 09:57:58]
>>1156 マンション検討中さん
現地近くに住んでおり検討者です。確かにAB棟と比べるとC棟は坂キツいですね。ただ道順を工夫するとカバーできますので坂問題はそこまでネックではなさそうです。ファミマある道路側よりも眺望や車の走行音などを考慮してC棟のほうが物件としては良さそうに思います。D棟は最終棟の為価格はそれなりな高くなりそうなので、この物件のメリットは薄くなりそうですね。
1167: マンション検討中さん 
[2020-10-02 10:28:49]
>>1159 匿名さん
かなり良い方というのは地盤ですか?吹田市のHPを見ていますが探し方が悪いのかどこにデータがあるか見つからないので教えて欲しいです。
申し訳ありません。
1168: 匿名さん 
[2020-10-02 11:03:25]
1169: 通りがかりさん 
[2020-10-02 12:12:16]
>>1167 マンション検討中さん
地盤データ
http://dai-jisin-taisaku.info/yosoku/towndetail/352896/
1170: 匿名さん 
[2020-10-02 20:33:08]
必死で地震の話題にしてるやん。坂エグいからC棟苦戦みたいやけど、あの坂はないよ
1171: 匿名さん 
[2020-10-02 22:26:16]
>>1170 匿名さん

他の方も仰られたましたが、コンビニ側から登らなければ何ら問題ない坂ですね。
因みに駅からの距離は一番C棟が近いと営業さんから聞いた記憶ありますね。
現地に行って確かめるのが一番ですね。
1172: 匿名さん 
[2020-10-02 22:34:30]
>>1170 匿名さん

そもそも千里山って坂のあるエリアちゃうの?
坂ありきかと思ってたけど、坂が急か緩いかで優劣を競うバトルしちゃうんだと、村社会的な狭さを実感。
1173: マンション検討中さん 
[2020-10-02 23:17:14]
>>1172 匿名さん
ある程度限られたコミュニティであることは間違いないです。ただ坂の緩急はマンションを買う方の話かと。
1174: マンション検討中さん 
[2020-10-02 23:23:39]
>>1172 匿名さん
せやけど、年とったら登るの不安になるような坂はパスじゃない?
1175: 匿名さん 
[2020-10-03 01:21:47]
A棟購入済みのものです。
以前にもC棟の坂の話題はありました。
私自身は毎日通勤で駅まで歩くので、駅までフラットなA棟を購入しましたが、駅からの距離や眺望を優先されるためC棟待ちをされていた方はかなりいらっしゃった印象です。
そもそも千里山エリア自体が坂が多い街なので、千里山を選ぶ時点で優先順位的に気にされない方は多いかもしれませんね。

あと売れ行きについて気にされてる方が多いようですが、先日住宅ローンの説明のために久しぶりにモデルルームにうかがった際営業担当の方が、かなり評判が良くて大阪府下での売れ行きが3位(1,2位は大阪市内のタワマンだったかな…)とおっしゃっていました。(どの期間で3位なのかは聞けてませんが)
残念ながらコロナの影響で、全ての打ち合わせスペースを使い切ることができないらしく、待ってもらってる状態とのことでした。
購入済みの身としてコロナの件での値下がりを心配して質問すると、「よっぽど売れてない物件じゃなければ値下げはない。今後出てくる近隣物件全部高いから見といて下さい」と言ってましたよ。
(もっと先のことは分かりませんけどね)

営業みたいに聞こえるかもしれませんが、気になる方は早めに予約をして、モデルルームや現地に足を運ばれることをお勧めします。
1176: 匿名さん 
[2020-10-03 01:22:13]
>>1174 マンション検討中さん
千里山でなく他で探されたらどうですか?
1177: マンション検討中さん 
[2020-10-03 01:29:42]
南千里と迷いましたが、かなり千里山に気持ちがいっています。街並みもこじんまりしていて、落ち着いている感じが気に入っています。 
あとは子供が中学生になるので、一中学区狙いで、もうここにしようかなと思っています。
あと一押し誰かに背中をおしてもらいたいところです。
営業マンには聞かないように決めてますので、一般の方やご近所の方のご意見が聞きたいです。
1178: マンション検討中さん 
[2020-10-03 01:34:42]
>>1170 匿名さん
え、苦戦してるんですか?
坂はないって歩いたんでしょうか?
もしかして、他のマンションの方かしら?
1179: 匿名さん 
[2020-10-03 07:09:21]
>>1177 マンション検討中さん
同じくです、悩みますよね。
当方も南千里や北千里を比較検討しておりましたが、校区は千里山が一番良くてシエリアに決めようと思っております。
あとは単純にこちらのほうが、坪単価も安いのが良いですね。
1180: A棟購入者 
[2020-10-03 07:34:18]
購入者としてコメントしても、まるで私が営業のように言われるので最近はコメントは控えていたのですが…
現地に行って、マンションや周りの環境を確認して、モデルルームを見て自身で決定されるしかないかとは思います。

うちはA棟購入者ですが、夫は景観がいいC棟が良かったと言っています。
小学校進級に伴っての転居なのでAかBしか選択肢は無かったですが、小学校や駅までフラットなAにしました。

小学校を見学する機会があり授業を見させて貰いました。
黒板でホワイトボードを使用した授業で、スクリーンを使用したりと、子どもたちが分かりやすく楽しく授業を受けられるようにされていると感じました。
小学校はここがいいと思ったのでシエリアを選んで良かったと思っています。
マンモス校なので心配はありますが、楽しみの方が大きいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる