関電不動産開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリアシティ千里山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 千里山虹が丘
  6. シエリアシティ千里山ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2022-08-31 22:30:59
 削除依頼 投稿する

シエリアシティ千里山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://cielia.com/m/senri462/index.html

所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他
交通:阪急千里線「千里山」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.86㎡~98.10㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-03 22:59:17

現在の物件
シエリアシティ千里山
シエリアシティ千里山
 
所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他(A棟)、9-1の一部(B棟)、9-1の一部他(C棟)、9-73(D棟)(地番)
交通:阪急千里線 「千里山」駅 徒歩7分 (A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩6分(C棟)、徒歩7分(D棟)
総戸数: 462戸

シエリアシティ千里山ってどうですか?

522: 匿名さん 
[2019-11-30 09:08:00]
乗り切れる、という表現で言うなら乗り切れるでしょうね。大阪の冬なら床暖ない賃貸でも暮らしていける。ただ快適じゃないだけ。
523: 匿名さん 
[2019-11-30 13:53:54]
床暖房は、故障修理費用は高いけど、ランニングコストがエアコンより良いし、乾燥させないから快適。暖かくなるのに1時間くらいかかるため、朝一というより日中向け
オール電化で床暖房はランニングコストが悪いため、故障修理費用を賄えないと思う。そもそもオール電化なら電気代が安いため、エアコンでもランニングコストが低い。大阪で南向住戸の分譲マンションなら、床が冷たくなりにくいため、床暖房を使わなかった人も多いのでは。ただ、冷え性の人は床暖房があると幸せ。電気カーペットでも幸せ。
524: マンション検討中さん 
[2019-11-30 13:55:24]
>>521 匿名さん

電気の床暖房は光熱費がかなりかかるから床暖房はガスに限ります。シエリアシリーズですから電気のみですし、床暖房は妥協せざるを得ないですね。無理に導入されてもメンテナンス料もかかるのでないならないで貫き通してくれて良かったと思っています。
525: マンション検討中さん 
[2019-12-01 20:23:52]
>>503 マンション検討中さん
先日共用部分のイメージを見せてもらいましたが、私としてはかなり充実していると思いました。なぜもっとウリにしないのかと思ったぐらいです。たぶん営業の方にお願いすれば見せてもらえると思いますよ!個人的にはスタディルームがあるのが大変ありがたいです。
526: マンション検討中さん 
[2019-12-01 20:58:46]
>>512 匿名さん
丁寧にご教示頂きありがとうございました!
御礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
確かに先日の遅延も京都線の影響でしたね。緑地公園に着いた頃に復旧するようのイメージですね^_^
歩けないことない距離ということもプラスに感じました。やはり複数の線が利用できるのは緊急時に安心ですので。
527: マンション検討中さん 
[2019-12-01 21:38:45]
A棟は残り10戸を切り、カウントダウンに入りましたね。竣工まで1年以上残して、A棟は完売するかも?
528: 匿名さん 
[2019-12-01 21:47:40]
>>524 マンション検討中さん

光熱費的にはエコキュートを関電は推してますが、やはりガスに比べたらランニングコストが高くなるんですかね。床暖房は、エアコンのようにドラフト感や乾燥がないし、ガスや灯油のファンヒーターのように水蒸気による結露もないし、快適なんですが光熱費がかさばるのであれば、妥協した方がいいのかもしれませんね。
529: 匿名さん 
[2019-12-02 06:51:13]
>>528 匿名さん
床暖房単体では、ランニングコスト高くなると思います。光熱費全体で、ガスと電気よりはオール電化の方が安くなるのでそれでカバーするかですね。おまけとして、ガス管のメンテ修繕がいらないので修繕費は安くなりそうです。
最近のエアコンは優秀なので、引越しに合わせて、最新のモデルを買うのも手ですね
530: マンション検討中さん 
[2019-12-02 21:36:43]
>>525 マンション検討中さん
確かにまちライブラリーやゲストルームはイメージ写真がありましたが、スタディルームやスタジオ、エントランスロビーなどは見せてもらったことがありませんね。どの共有部イメージをお持ちでしたか?

531: マンション検討中さん 
[2019-12-02 22:48:25]
>>530 マンション検討中さん
ひととおり見せてもらいましたよ。いい感じでした!!
532: 匿名さん 
[2019-12-03 20:59:11]
>>531 マンション検討中さん
エントランスロビーも見られたんですか。いいですね。C棟がでれば合わせて見たいんだけど、いつになるのやら。
533: eマンションさん 
[2019-12-03 21:05:46]
>>529 匿名さん

ガスと電気よりはオール電化の方が安くなるのは本当なんでしょうか。賃貸のエコキュートが悪いのか、結構高くなった印象でして。

534: 匿名さん 
[2019-12-04 01:00:07]
>>533 eマンションさん
オール電化、高圧一括受電と夜間割安プランなどの契約形態組み合わせが影響しそうです。シエリアシリーズは、関西電力として、オール電化のメリットを広めるために良心的な設定がなされているのか、はたまた関西電力が厚く儲かるように仕組まれているのかわかりません。真実を知るには、管理組合が管理会社、電力代行会社との契約がどうなっているかを分析しないとわからないですね。ただ、デベロッパーと管理会社が系列なケースと同様に期待はできないですね。とはいえ、どの会社もそうですし、皆様が勤めている会社もまた儲かるための仕組みを持っているはずなのでお互い様と考えるかですね。
535: マンション検討中 
[2019-12-04 13:37:43]
>>532 匿名さん
エントランスは見てないです。そちらもイメージぐらいはありそうですよね。
536: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-04 22:55:11]
>>532 匿名さん
ほんといつになるやらですね…。C棟の価格でないとB棟も検討できないですからね。でもC棟どれぐらいになりそうかお伺いしましたけどおおよそは決まってるみたいでした。
537: マンション検討中さん 
[2019-12-05 22:44:32]
Bは後何戸やろ?期売りになってしまいわかりづらいね。Cは、Bの売行き待ちといったところかな。
538: 匿名さん 
[2019-12-05 22:51:47]
>>533 eマンションさん

大阪ガスも床暖房があるマンションには割引がありますしね。
539: マンション検討中さん 
[2019-12-07 14:35:50]
>>536 検討板ユーザーさん
以前サロンに行ったときC棟は値段上げるって言ってました。B棟は坪単価200万弱ぐらいだけど、C棟は220万ぐらいになるとか。まぁ蓋を開けてみないと分からないですね。
540: マンション検討中さん 
[2019-12-07 17:43:46]
>>539 マンション検討中さん
75㎡で5千万円…。千里山は、私が思う北摂本来の良さである閑静な住宅街と梅田への近さを兼ね備えているので好きですが、少し遠目の戸建並みになってきますね。B棟の売行きがいまいちわかりませんが、価格決定に影響しそうですね。
541: マンション検討中さん 
[2019-12-07 19:50:22]
>>540 マンション検討中さん
階数にもよりますし、他よりはまだマシかもしれません。マンション価格が高騰してますから、利便性を抜きにすれば宝塚山手台あたりでも一戸建て買えるかもしれませんね。。。それでも千里山は魅力があると思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる