関電不動産開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリアシティ千里山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 千里山虹が丘
  6. シエリアシティ千里山ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2022-08-31 22:30:59
 削除依頼 投稿する

シエリアシティ千里山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://cielia.com/m/senri462/index.html

所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他
交通:阪急千里線「千里山」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.86㎡~98.10㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-03 22:59:17

現在の物件
シエリアシティ千里山
シエリアシティ千里山
 
所在地:大阪府吹田市千里山虹が丘9-1の一部他(A棟)、9-1の一部(B棟)、9-1の一部他(C棟)、9-73(D棟)(地番)
交通:阪急千里線 「千里山」駅 徒歩7分 (A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩6分(C棟)、徒歩7分(D棟)
総戸数: 462戸

シエリアシティ千里山ってどうですか?

3389: マンコミュファンさん 
[2021-07-31 09:07:48]
>>3387 匿名さん
それでも千里山が魅力的なんですよ。
別に関電が出してるから欠陥住宅でもなんでもないし、普通に住めるなら、この値段なら欲しいとなる。変な住宅出したら関電の評判にかかわりますし。
3390: 通りがかりさん 
[2021-07-31 09:18:06]
>>3374 マンコミュファンさん
すでに中古で出るって事はあまり魅力ないのでは
3391: 匿名さん 
[2021-07-31 09:22:27]
>>3387 匿名さん
その意見は千里山に限らずどこにおいてもそうですね。
3392: マンション検討中さん 
[2021-07-31 09:26:13]
でも手頃、この値段ならっていう価格ではなくなっているんですよね大幅な値上げで
値上げで価格について他の物件と遜色なくなってくると今度はコストカットされている部分が悪目立ちするんですよね
本当に残念です
3393: マンコミュファンさん 
[2021-07-31 09:26:27]
>>3390 通りがかりさん
一方、千里山はファミリー層多いし、暮らしやすいからなかなか空きが出ないんですよね。
必然的に中古がないから千里山シエリアが選ばれる。
3394: 評判気になるさん 
[2021-07-31 09:29:43]
凄い凄い、柔道の組手争いみたい。
客観的には、千里山一辺倒が不利だよね。
なんもない街。
3395: 匿名さん 
[2021-07-31 09:33:41]
>>3391 匿名さん

そう、だからこそ人気で相場が高いエリアを選んだ方がいい
それでもお金ないなら妥協するしかないけど。
3396: マンコミュファンさん 
[2021-07-31 09:39:30]
>>3394 評判気になるさん
土曜日の朝から批判コメントとは悲しい方ですね。
なんもないと思うなら書き込まなければいいのでは?
魅力がたくさんあるから、購入されてる方がいるのでしょうに。
3397: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-31 09:41:56]
住みやすくて綺麗な良い街だよ。
他の北摂地域より安いよ。
だからどんどん売れていってるよ。

以上。これが事実。
3398: 匿名さん 
[2021-07-31 09:43:04]
>>3396 マンコミュファンさん

人格否定はよくないよ。
3399: 評判気になるさん 
[2021-07-31 09:44:39]
>>3389 マンコミュファンさん
いや、仕様の弱さは定評あるでしょ。
どのシエリアスレも否定コメント多いよ?

高槻だと大ガスマンション笑われてるし、
会社の知名度とマンションの質は別。
そもそも関電はコンプラ弱いじゃん。誹謗中傷でなく事実として。世の中目線に疎い。
3400: 匿名さん 
[2021-07-31 09:49:29]
>>3392 マンション検討中さん
他の物件営業マン、朝からお疲れ様です。
値上げは人気の証拠、値上げしてもまだまだ他の北摂地域よりお値打ちです。
だからあなたが何回同じこと書き込もうが、ほっといてもこの物件は売れていきますよ。
3401: 匿名さん 
[2021-07-31 09:52:33]
>>3400 匿名さん

でも売れ残ってますよ。
3402: 匿名さん 
[2021-07-31 09:58:03]
>>3389 マンコミュファンさん

先日、住人版にコンクリート壁の大きな亀裂の写真が上がってましたが、袋叩きにされて隠蔽?削除されてましたね。
3403: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-31 10:00:33]
土曜の始業30分前に、よそマンションスレに書き込む営業マンはおらんわ。
3404: 匿名さん 
[2021-07-31 10:10:01]
>>3402 匿名さん

水道管破裂したという投稿もありますね。
なんで破裂したんだろう。
3405: マンション掲示板さん 
[2021-07-31 10:12:34]
北摂、景観の良さ、閑静な住宅街、交通利便性、治安、教育環境。
これだけあれば充分と思いますけど
3406: マンション検討中さん 
[2021-07-31 10:14:25]
近くの駅の関大前と南千里方面には何かあるんですか?
検討してるのですが、なかなか行ける機会がなくて困ってます。
3407: 匿名さん 
[2021-07-31 10:14:46]
>>3405 マンション掲示板さん

値段帯忘れてるで
3408: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-31 10:15:43]
>>3393 マンコミュファンさん
中古が少ないのは千里山は土地に余裕がないから、築浅で大規模なマンションはこのエリアくらいで数が少ないからでは。同じくファミリー層が多い南千里以北も建て替えが進み大規模マンションが増えて保育園が足らなくなりましたが、土地に余裕があるためいくつも新規開園されました。千里山はそれが追い付かず待機児童は多く遠い園まで考慮しなければいけない。
習い事も人気は空き待ちで希望通りの曜日が選べず、母親が他のエリアまで送迎する必要があったり、送迎バス。
教育費の足しにパートをしたくても習い事の送迎があるとなると時間短めを探さなければならない。近隣エリアに比べて同じことをしようとしても競争激しく母親に負担がかかり、本当に暮らしやすいかは疑問です。



[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる