
新京成線「常磐平」駅より、徒歩8分のところにある『ルネ常盤平さくら通り』の現地販売センターへ来場予約をした日のことです。松戸市の新築マンションと言えば、「シティテラス松戸」や「イニシア松戸」くらいしか思い浮かばないのですが、松戸市は、これからもっと便利で住みやすい市町村である新築マンションの一つとして、とても気になる物件でした。
常磐平駅前のロータリーです。バス停は、一か所しかなく、タクシーも殆どない様子でした。松戸駅に比べると、少しマイナーなイメージですが、これから向かう現地販売センターに行くまでの間、飲食店やスーパーが多く、割とフラットな道のりだということが分かります。
![]() |
||
商談スペースまで案内して貰った後は、アンケート用紙を記入することにしました。そして、「何か、飲み物は要りませんか?」と聞かれ、注文することにしました。その後、記入したアンケート用紙で情報を検索した際、いくつかの物件を見ていることを営業担当者の方が知っており、こちらの物件を見学しに来た理由や地縁などがあるかどうか、簡単な質問を受けました。私の方からもいくつか質問をしました。そこで、分かったのは、現在、第二期の先着順で行っており、価格を知りたいと伝えると、値段をざっと教えて頂きました。
|
||
◆「ルネ常磐平さくら通り」第二期(先着順)販売価格表◆
Gタイプ 106号室 3LDK 61.82㎡ 2,898万円 東向き Hタイプ 308号室 3LDK 61.82㎡ 2,988万円 東向き Hタイプ 308号室 3LDK 61.82㎡ 3,038万円 東向き Cgタイプ 103号室 3LDK 70.20㎡ 3,388万円 南向き Agタイプ 101号室 3LDK 72.59㎡ 4,008万円 南向き Bタイプ 402号室 4LDK 78.11㎡ 3,958万円 南向き DLタイプ 603号室 3LDK 70.17㎡ 3,478万円 南向き Eタイプ 604号室 3LDK 62.27㎡ 3,228万円 南向き Crタイプ 701号室 3LDK 74.64㎡ 4,268万円 南向き Eタイプ 703号室 3LDK 62.27㎡ 3,228万円 南向き Fタイプ 804号室 3LDK 72.06㎡ 3,968万円 南向き |
||
◆管理費・修繕費・引き渡し時・駐車代金・駐輪料金について◆
インターネット料金は、一律で972円、修繕積立金は5,000円~7,000円で、管理費は12,000円~16,000円くらいです。これら全て込みで、20,000円~25,000円です。引き渡し時に支払う金額としては、修繕積立一時金は、310,000円~410,000円程度です。管理費準備金は、20,000円~30,000円です。駐車場は、現在、住まわれている方の分で全て埋まってしまってますので、敷地外で停めるより他はないそうです。駐車場は、1世帯につき2台です。(ですので、駐車場使用料を直接営業さんにお尋ねすることは出来ませんでしたが、使用料は、7,500円~12,000円です。)自転車置き場使用料は、2段ラック式で150円、3段ラック式で250円、平置き式で350円です。バイク置き場使用料は、2,000円です。 |
||
営業担当者の方は、対応が淡々としており、割と穏やかな感じの人でした。ただ、55戸で先着順ということもあり、次の予約が入っているかどうか分かりませんが、少し、接客対応が冷たいというか慌ただしい印象を受けました...。ちょっと、余裕がない感じなのか。よく分かりませんが、せかせかしたような状況でした。それから、キャンペーン中ということもあり、3000円分のマックカードを頂けたのは、とてもラッキーでした。
だから、多少、接客対応に余裕が無かったとしても、対応はポイントを抑えているといった感じです。まあ、そんなことより、こちらの物件でもある「常磐平」という駅は、保育所がいくつかあるのが見受けられたことと、西友や業務スーパー、薬の福太郎など、生活に困らないお店だけではなく、飲食店も沢山ある為、子育て中の世帯にはぴったりの物件だと思います。ということで、自宅に帰ったら、資料を読み進めながら、家族と相談して検討して行こうと思います。以上、「ルネ常磐平さくら通り」の現地販売センターのレポートでした。最後までお読み頂き、有難うございます! |
||
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか? |