マークスシティ二日市についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/mc-futsukaichi/index.html
所在地:福岡県筑紫野市紫1丁目575番1
交通:西鉄天神大牟田線「紫」駅 徒歩8分
JR鹿児島本線「二日市」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:69.22m2~111.41m2
売主:九州旅客鉄道株式会社 西日本鉄道株式会社
施工会社:松尾建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-08-03 02:41:35
マークスシティ二日市ってどうですか?
533:
匿名さん
[2021-09-09 18:48:50]
|
534:
通りがかりさん
[2021-09-10 14:21:18]
>>516 マンコミュファンさん
周辺環境かと思います |
535:
検討板ユーザーさん
[2021-09-11 22:39:40]
けっこう値引きしてるのですか?
|
536:
通りがかりさん
[2021-09-11 23:59:12]
あの立地で4000万の価値はないですね。
3割ぐらい値引きしたら検討する余地程度の物件ですよ |
537:
通りがかりさん
[2021-09-12 09:08:08]
|
538:
匿名さん
[2021-09-13 10:54:13]
平置き駐車場が全戸以上あるのは、大変便利だと思います。建物からも近いほうで、建物下などの機械式より、使い勝手が良いと思います。
他の駅近マンションは機械式が多くて時間手間がかかり大変だと思います。 |
539:
匿名さん
[2021-09-25 11:37:15]
実際に購入して住んでいるものですが、大変満足しております。特にベランダから見える眺望は見るたびに癒されています!
|
542:
通りがかりさん
[2021-09-25 19:24:03]
|
543:
マンコミュファンさん
[2021-09-25 20:18:01]
販売戸数が9まで減ってるので、なんだかんだそこそこ売れていってるんですかね?
筑紫野の天神交差点にあった案内のプレハブも無くなってたし。 |
544:
通りがかりさん
[2021-09-25 22:13:25]
|
|
545:
通りがかりさん
[2021-10-08 01:03:42]
|
546:
ご近所さん
[2021-10-14 17:08:27]
夜、灯りがついている部屋が増えましたね。
|
547:
通りがかりさん
[2021-10-14 18:00:21]
|
548:
通りがかりさん
[2021-10-14 20:58:07]
>>545 通りがかりさん
普通の価格なら売れてますよね? この立地にしては価格が高いからなかなか売れないんです。 JR九州の株主なのでもっと頑張って欲しい。旧市役所跡地とかMJR開発できんのやろか。 |
549:
マンコミュファンさん
[2021-10-30 14:39:29]
販売戸数が増えとる
|
550:
ご近所さん
[2021-10-30 18:42:18]
何回か現地に用事があり行きましたが‥紫駅から坂道をのぼり、更に小さな坂道を登ったところの戸建てが並んだ所にあるので自転車はきついです。スーパーもなくセブンイレブンとドラックストアがあるくらいで、周りは本当に暗いし‥眺望が良いとかいうなら‥照葉の方が絶対にいい‥車も道路が狭いですよ‥
|
551:
検討者さん
[2021-10-30 22:18:25]
下大利や香椎のMJRのほうでもなぜか照葉を出してくる人いたんですけど、まさかここにも現れるとは!
|
552:
通りがかりさん
[2021-11-01 01:34:38]
もう全戸売れたんですか?
|
553:
坪単価比較中さん
[2021-11-01 13:28:08]
紫駅の周辺は、ぼろいマンションしかない‥
坂の下のマンションは戸数多いけど、ぼろい‥ なんかこのあたりは異質な感じがするんだけど‥ 天拝山のあたりの中古マンションの方がいいと思う‥ |
555:
マンション掲示板さん
[2021-11-01 22:11:57]
その眺望が一番価値がある
|
すぐ近くというか、窓から遠くに山が見えましたね。ビルばかりの中にあるマンションも都会的で便利で魅力的ですが、個人的には窓から山が遠くに見えるというのも癒されるかなぁと思いました(^^)