こちらは契約者専用になります。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624457/
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/polus340/index.html
住所:埼玉県さいたま市岩槻区美園東1ー1ー1
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建
総戸数:340戸
間取:3LDK~4LDK
面積:65.41平米~82.62平米
売主:(株)中央住宅
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:(株)長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2018-08-02 21:28:35
『契約者専用』ルピアグランデ浦和美園
1602:
住民板ユーザーさん6
[2020-06-17 20:08:26]
|
1605:
住民板ユーザーさん6
[2020-06-17 20:58:07]
|
1606:
住民板ユーザーさん7
[2020-06-17 21:48:05]
|
1607:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-17 21:48:51]
|
1608:
住民板ユーザーさん3
[2020-06-17 21:52:35]
|
1609:
住民板ユーザー1
[2020-06-17 22:34:53]
|
1610:
住民板ユーザーさん2
[2020-06-18 00:57:38]
L挨拶。まじめにマンション内のコミュニケーションを良くするのに、みんなで案を出しあっているのに、自分がしたくないからといって邪魔しないでください。挨拶は基本の基です。
|
1613:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-18 07:48:03]
もっと住んでる人に有意義な話題や情報交換をする場であることを望みます!
|
1614:
住民板ユーザーさん111
[2020-06-18 09:04:40]
>>1600 住民板ユーザーさん4さん
>>1609 住民板ユーザー1さん すまい給付金の申請は以下参考になります (http://sumai-kyufu.jp/sp/application/about/new.html) 以前に司法書士さんに問い合わせしたら、登記は完了しており、中央住宅側の税金の清算待ちとのことでした 急ぎの場合は、法務局から登記事項証明書の発行が可能です クレジットカードがあれば、オンライン申請・郵送での受け取りが可能です。 (https://www.touki-kyoutaku-online.moj.go.jp/toukinet/fudosan/fudosan_5...) 速達にしたので申請してから3日くらいで届きましたよ |
1615:
住民板ユーザーさん3
[2020-06-18 09:26:48]
登記書類はこちらから申請しなくても
待っていれば届くんですよねぇ? |
|
1616:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-18 10:51:01]
|
1617:
住民板ユーザーさん3
[2020-06-18 11:21:06]
>>1610 住民板ユーザーさん2さん
落ち着くのです。 300を越える大所帯ですから、全ての住民がファミリーのようになるというのは、それは至難の業です。 まずはL挨拶を共有できる人達だけで良いのです。 多くを望んではいけません。 ルピアの民がお互いに顔を会わせた時、普通に挨拶が交わせることが民の幸せなのです。 その上でL挨拶ができる人々は、更に徳を積み上げていくことになるのです。 あなたもルピアの民であるのなら、決して他者を否定してはなりません。 お互いに尊重し合うことが、何よりも大切です。 皆様、これからも宜しくお願い致します。 ルピアの子らに愛と希望の光あれ!!! |
1618:
住民板ユーザーさん111
[2020-06-18 11:52:10]
|
1619:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-18 12:00:56]
異様な雰囲気の掲示版・・・(笑)
この辺りでいいネイルサロン知りませんか? 浦和美園って美容室もネイルサロンも他の地域に比べて料金設定が高いんですが何故でしょう。土地代そんなに高くなさそうなのに。 |
1620:
住民板ユーザーさん111
[2020-06-18 12:35:18]
>>1619 住民板ユーザーさん4さん
昔は普通の掲示板だったんですけどね... 荒らしに目をつけられてしまったようで荒れてしまっていますが、後々そういった投稿は削除して、有用な情報だけ残るようにしていきましょう! まだ若い街なので競合が少なく、価格競争が働かないからでしょうか レイクタウンも同じ傾向にあるように思います 岩槻や越谷、川口方面に足を伸ばしてみてはいかがでしょうか |
レスポンス頂きましてありがとうございます。
確かに補助錠に人感センサー付カメラ、状況を把握するのは防犯面も含め有効性がありますね。ご参考にさせて頂きます。
今回の事故や大阪の吹田の件などその他のニュース記事を読み返すと概ね共通しているのが、
「2~5歳くらいの児童」
「手すりの高さが約1.2m(建築基準を満たしている)」
「親の目が届いていない状況が多い(寝室にいた、外出していた、兄弟などの送迎で少し出ていた、など)」
「午前中が多い」
あと体感的に地域に関わらずこの手の不慮の不慮の事故が「数か月に1度どこかで起きてしまう」事です。
「確実に転落させない手立て」はないものでしょうか。
私の家にも時に野生動物のように動きまわる子供がいるので報道が出るたびに気が気ではありません。
「確実に転落させない手立て」の考察としてもう一歩具体案を深堀するとすれば、子供が一定の年齢に達するまでの期間に限り、
ベランダの手すり(共有部分ですが)に「忍び返し」のような物理的に手すりを越えさせない障害物を設置するというのはいかがでしょか。
(具体的には手すりの内側と物干し金具の間をイメージ)
ルピアの規約に触れていることは承知の上です。有りでしょうか無しでしょうか。
規約の内容へ触れるその先の事は管理組合の議題にあげることと思いますが、今はまだ考察レベルです。何かご意見ご経験がありましたらご教授の程よろしくお願い致します。
(なんだか重たいを長々と話題でスイマセン、流れ的にもm(_ _)m)
>>1598 住民板ユーザーさん2さん
野口植木鉢店は趣味に合いますでしょうか、園芸、鉢植え、民芸品等々、渋くて独特、個性あふれる品々満載で楽しいですよ!(おもしろいお店の方です)
https://goo.gl/maps/12LM7djm1GBkHpRd6